株式会社Live Search

不動産業界、特に賃貸住宅市場向けのデジタルソリューションを提供する企業。物件写真撮影や間取り図作成の代行、Web上での物件情報ダウンロードサービス、物件情報共有アプリ、空室一覧管理ツールなどを展開。クラウド型サービスを中心に、業界のデジタル化と業務効率化を促進し、正確な不動産情報へのアクセス改善を目指す。

従業員数
49
設立年数
9年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
タグ
不動産
SaaS
DX
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神3丁目6-16 オフィスニューガイア天神CLAIR 3F
設立
2016年09月
資本金
5億1,218万円(資本準備金含む)

株式会社Live Search
03.セールス(神戸オフィス)の求人

【導入シェアNo.1獲得|セールスチームのコアメンバー】不動産×テクノロジーで住まい探しを変革する/セールスの力でIPOを目指す仲間を募集

募集概要

不動産管理会社・仲介会社へ当社が運営する物件写真撮影・間取り図作成代行サービス/ダウンロードサービス 『Live Search Req』『Live Search Stockplace』のセールスをお任せします。 ◾️Live Searchについて◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は『Live Search Req』をはじめとする、よりよい住まい体験をお届けするサービス展開し、 トップクラスのシェアを獲得しています。創業の地、福岡でサービスを確立し、導入実績を積み上げてから 東京、神戸と展開しているため、大手を含め多くのお客様から導入依頼を頂き、 高い継続率でご利用いただいています。 当サービスは、従来、不動産会社のスタッフが行っていた物件写真の撮影・間取り図の作成を、 当社所属のカメラマンが代行。作成されたデータは弊社開発のデータベースに蓄積され、 契約企業様はいつでも物件の写真のダウンロードが可能になります。 不動産会社にとっては、これまで重要でありながら手間に感じていた物件写真の撮影から納品、 ダウンロードまですべてWeb上で完結する仕組みで、大幅な業務効率化になります。 また、間取り図にはカーテンの適正サイズからコンセントの位置まで表示され、 プロの撮影した綺麗な写真とともに、入居率UPにも貢献します。 同時に、住まい探しをされる方にも『情報が少ない』や『内覧してやっと細かい情報が わかる』など住まい探しにおける「不便」を解消するサービスになります。 各地域でのさらなるシェア&エリア拡大を推進するフェイズで、累計資金調達額は7億円を超え、 上場を視野に入れた企業・自己ともに成長率の高い環境です。 事業や組織の拡大成長を高める意欲の強いベンチャーマインドなメンバーを募集しています。 まだ50人未満の初期フェーズの会社なので、将来性の高いデータアセット型の ストックビジネスのコアメンバーとして活躍していただきます。 不動産業者・エンドユーザー双方にとって価値あるプロダクトなので、 自信を持ってご提案いただけます。シェア拡大や業界のあり方をアップデートすることに ワクワクする方のご応募をお待ちしています。 ◾️具体的な業務内容◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不動産会社へのアポイント獲得から契約後のカスタマーサクセスとの連携までをご担当いただきます。 シェアとエリアが急速に拡大する当社では、お客様の声を活かした営業活動と開発サイドへの フィードバックのために、過度な分業体制は取らず、リード獲得から契約までをセールスが担当し、 オンボーディングから使用における伴走をカスタマーサクセスが担当する体制をとっています。 ◎アポイント獲得と商談 1)アポイント獲得 業務効率と働きやすさの両立のため、テレアポと商談日をできるだけ分けるようにしています。 商談アポ数により変動しますが、テレアポを週3日(約100架電/日)、オンライン・オフライン併用の 商談を週2日(3-4商談/日) がセールスメンバーの平均的な動きです。 ※現在のKPIなので、まだまだ最適化の余地があると考えています。  そのような改善や質向上にも取り組んでいただきたいと思っています。 2)顧客ニーズのヒアリング・商談 顧客の課題やニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案内容を考えます。 担当者との信頼関係を築き、長期的な業務改善のパートナーとしてご支援できるように、 「売る」よりも「企業の課題解決」を大切にしています。 3)見積りの作成・再商談・契約 見積りを作成し、本提案・契約、導入に向けた打ち合わせを行ないます。 4)カスタマーサクセスとの連携 オンボーディング以降をカスタマーサクセスチームが対応できるように、 これまでのヒアリング・打ち合わせ事項などの情報連携を密に行います。 ◎展示会への出展 リード獲得のために、年数回展示会に出展しています。準備から当日の説明、 来場者へのフォローを行います。 ◎事業推進に関わる業務 シェアとエリアが急速に拡大するフェーズで、良い意味で日々事業体制やサービスも変化を 続けています。そして、既存の『住まい探し』に留まらず、『住まい』『住まいに関する領域』に 幅広くサービス展開し、よりよい住まい体験を提供したいと考えています。 急成長を続ける過程で発生する課題の解決やこれからのLive Searchづくりに チーム全体で取り組んでいます。 = 一例として = ・ウィンセッションへの参加 月曜日に共有した取り組むこと・目標の達成、1 週間の各チームの動きなどを 共有する全拠点参加のzoom会議 ・事業や業務の改善、これからの組織づくりに関わるプロジェクトへの参加 ◾️大手企業様から新規立ち上げ企業様まで幅広い層の不動産会社様への導入実績◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 物件撮影代行サービスで導入社数No.1を代表に3部門でNo.1を獲得しています!! (2023年4月 日本マーケティング・リサーチ機構調べ) ★不動産会社導入社数 No.1★ ★不動産管理会社導入シェア No.1★ ★コンテンツ取扱対応数 No.1★ ◾️この仕事で得られるもの◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【事業急成長期での貴重な経験ができる】 サービス自体はPMFし、導入シェアはNo.1獲得をし、利用継続率99.4%と非常に高い 実績を誇っています。同時にサービス対応エリアも急速に拡大中です。 0→1(創業)フェーズから1→10→100の拡大期にまさに移行しているところです。 事業拡大を最前線で感じていただけるとともに、自身のキャリアにおいても急成長する事業で 実績を残し、組織・仕組みをつくるという価値の高い経験を積むことが可能です。 【リーダー・管理職へのチャレンジ】 コアメンバーの一員として、組織内でもリーダー候補、管理職へのチャレンジ機会も 掴むことができます。 【組織づくり・チームビルディングに初期から関われる】 事業だけでなく組織も成長期であり、コアメンバーとしてスピード感を持ちながら 仕組づくりやチームビルディングを経験することができます。 【一気通貫営業だからこそ磨かれる営業スキル】 リード獲得から提案・クロージングを一貫して行うので、営業として必要なスキルを 網羅して身につけ、伸ばすことができます。

必須スキル

★ 学歴不問/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎 ★ 今回ご担当いただく「Req」は、導入シェアNo.1&利用継続率99.4%とBPOとして確立した物件撮影代行サービスです。 なので、ビジネスモデルとサービスをしっかりキャッチアップいただくと、業界経験を問わず活躍が可能です。 実際に業界未経験で活躍中のメンバーもいます。 だからこそ、私たちはカルチャーや業務へのフィット感を大切にしています。 =職種・業務経験(以下のいずれかの経験)= ・人材業界や保険などアポ獲得から提案・クロージングまで一気通貫型の営業経験 ・SaaSなど、Webサービス系商材のインサイドセールス経験 ・法人営業(新規開拓)の経験 ・テレホンアポインター経験 =業務スキルやスタンス= ・オンラインツールを使用できる ・結論から話す・相手の話を聞ききる・理解が追いつかない時に聞き返すなど  相手とのコミュニケーションを噛み合わせられる ・メールや依頼事項へのレスポンスが早い ・自分がした約束やコミットメントをしっかり守る(小さな約束を守る) ・やり切るというマインドがある(目標に向けて必要なことを逆算して考える・  困った時は相手に抱え込まずに相談する) ・相手も自分も大切にする(相手や組織の都合と自分の都合のバランスが取れる) ・チャレンジマインド(好奇心・不確実性を楽しむ・失敗を活かす)

歓迎スキル

・従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験 ・定量的な分析を行い、ファクトに基づいた提案を行った経験 ・スタートアップ・ベンチャーや中小規模の企業・組織(支店・営業所)での経験 ・サブスクリプションサービスに関わったことがある経験 ・不動産業界での勤務経験や営業経験

求める人物像

======================================= ベンチャーならではスピードの早い環境でチャレンジしたい方やチャレンジングな 事業・目標にチャレンジしたい方には非常にフィット感の高い環境だと自負しています  ======================================= 事業と組織がハイスピードで成長するフェイズなので、事業推進を組織の中心で牽引していただける環境です。 だからこそ、スキルフィットとともにカルチャーフィットや価値観のフィットも大切にしています。 コアメンバーとして、VISIONや事業への理解・共感のもと、2027年の『創業10年』でのスピード上場をともに実現し、 データとテクノロジーとリアルの力で新しい「住まい体験」のあり方をつくりましょう!! ******************************** ■VISION■ リアル・テクノロジー・データの力で、 すべての人によりよい住まい体験を届ける ■Value■ ・早く届ける ・Live Searchを信じる ・正しく捉えたデータドリブンな理論設計 ・正しいことをする ・組織(チーム)効力感を意識したしぶといプロ集団 ******************************** ★日本の住まい探しをリードするサービスを★ 不動産に関わる情報はまだ透明性が高いとは言えず、エンドユーザーにとって決して 探しやすい環境ではないと考えています。インターネット上で閲覧できる情報にも、 数年前の部屋の写真や、現状とは違う間取り図が表示されていることも少なくありません。 それとともに、不動産企業における、営業スタッフが写真撮影や間取り図の作成を行う長年の風習は、 営業に割く時間を圧迫し続けています。 私たちは高品質の写真とデータ活用によって、より正確に、そして住まい探しを”ワクワク”する時間に 変えられるようなコンテンツとして物件の魅力を伝え、不動産会社、オーナー様、物件を探す人たち、 すべての関わる人たちにより良い体験を届けていきます。 ★BPOサービスを起点としたプラットフォームをつくる★ 『物件写真撮影・間取り図作成代行サービス』が現在の主力サービスですが、 当社は単なる代行サービスの会社ではありません。 画像の著作権を入手し、販売を行う”データ販売”の会社であり、集約したデータを活用する 新しいシステムの研究・開発を自社エンジニアとともに進めています。 毎週土曜日の会議ウィンセッションでは、職種を問わず全てのメンバーがサービスに関する意見交換を行っています。 業務を通じて得たアイデアは、ぜひ気軽に発信していってください。 ******************************** ◾️一緒に仕事をする上で大切にしたいこと◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カルチャーブックにて、一緒に仕事をする上で大切にしたいことを『WORK POLICIES』として言語化しています。 ◆時間厳守 社内外問わず、誰かと仕事をする上で相手の時間をいただいていることを忘れず、時間厳守で行動を。 ◆即対応、スピード意識 時間厳守と同様に、社内外問わず、「遅れること」の小さな積み重ねが信頼に繋がります。スピード意識を大事に。 ◆自責と自分事化 他責は自身の成長の機会を止めます。一方周囲の挑戦と失敗を自分事にすれば、多くの成長機会を得られます。 ◆批判よりも具体案 批判をしていても前に進みません。でも、あなたの具体的な案があれば、現状を打破する貴重な意見になることも。 ◆賞賛、感謝、謝罪 遠隔での仕事が多いからこそ、普段よりも自分と相手に素直に気持ちを最大限伝えていきましょう。

応募概要

給与

350万円〜550万円 ※これまでのご経験やご実績などを考慮の上、決定いたします ■賞与 初年度:最大年2回(入社時期・実績に応じて支給)  2年目~:12分割(月給に加算) ※評価は年2回 ■インセンティブ制度 ・MRR(月次経常収益)15万円以上の新規契約で10万円のインセンティブ支給 ・業績2ヶ月連続達成で5万円のインセンティブ支給 ・業績3ヶ月継続達成で10万円のインセンティブ支給 ■昇給 年2回(年間平均昇給金額:昨年度実績84万円) ◾️頑張りはきちんと評価します◾️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 目標設定とValueに基づく評価を毎年 8 月、2 月に実施しています。 【目標】 ・目標設定:四半期ごとの定量的な目標を各部署で設定 ・課題設定:四半期ごとの構築する体制や取り組む課題などを設定 【評価】 Value/ 等級評価を年 2 回実施しています。 また、営業のインセンティブは契約件数だけなく、アポ獲得なども指標に入れて、プロセスも評価対象にしています。

勤務地

【勤務地】 神戸オフィス 兵庫県神戸市中央区御幸通2丁目1-6 ジェイルミナ神戸三宮707号 【アクセス】 阪神本線「神戸三宮」駅より徒歩7分 神戸市海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩9分 JR東海道・山陽本線「三宮」駅より徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間) 【年間休日】125日 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(水・日) ・祝日休み ・年末年始休暇  ・GW休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇:10日~20日

試用期間

試用期間:6ヶ月(給与は本採用時と同額です)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当…月額上限:3万円 ■ストックオプションの付与予定 ■リモートワークの導入 火・土の週2日出社、ほか3日は在宅勤務というリモートワークとオフィス出社のハイブリットスタイルを導入しています。

更新日時:

2024/12/09 08:20


類似している企業