HERP Careers β版
LINE WORKS株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

ビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を主力とし、AI製品も展開する企業。トーク、カレンダーなどのグループウェア機能を統合し、52万社以上に導入実績を持つ。建設、医療、教育など幅広い業界で、特に現場や地方のIT活用を支援。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://line-works.com/jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

LINE WORKS株式会社
SaaS導入支援営業(LINE WORKSファミリー/カスタマーサクセス連携)の求人

募集概要

### 有料ビジネスチャット8年連続国内シェアNo.1(※)のLINE WORKS、AI事業も統合しさらなる成長を目指し増員募集 ### 事業内容 LINE WORKS株式会社は、「その日から、はたらき方が変わるアイデアを、その日から、つかえるカタチで次々と。」をミッションに掲げ、法人向けのコミュニケーションプラットフォーム「LINE WORKS」を提供しています。 (有料ビジネスチャット8年連続国内シェアNo.1(※)) サービス開始から9年、2025年1月時点で52万社の企業に利用されており、日本の働き方改革に貢献しています。 現在は、LINE WORKS AI製品として、「LINE WORKS AiCall(電話応対AIサービス)」や「LINE WORKS OCR(AI-OCRサービス)」、「LINE WORKS Vision(クラウド型映像録画サービス)」等、音声認識や画像認識をはじめとした高度な独自AI技術を活用したサービスを複数提供しています。多種多様な業種やビジネスシーンを問わず、現場の課題に寄り添えるサービス提供に取り組むと共に、最先端のAI技術研究を通じ、AI技術のさらなる社会実装を目指しています。 2024年から2025年にかけて 「LINE WORKS AiNote」 「LINE WORKS ラジャー」の2つの新規サービスをリリースしており、今年6月に開催したカンファレンス「LINE WORKS DAY 2025」では、文書自動化サービス「LINE WORKS PaperOn」(10月先行リリース予定)をはじめ、「LINE WORKS AiCall」の技術を活用した新サービス「代表でんわAIサービス」、「WORKS AI(仮称)」(AIエージェント、開発中)など、新しいサービスの展開予定や今後の事業展開について発表いたしました。これからもNAVER Cloudとの技術協力関係をより推し進め、日本市場におけるDigital Twinの生成・活用や、 ロボットソリューションへの応用も進めていく予定です。 ■サービス一覧 【LINE WORKS】https://line-works.com/line-works/ 【LINE WORKS AiCall】 https://line-works.com/ai-product/aicall 【LINE WORKS OCR】 https://line-works.com/ai-product/ocr/ 【LINE WORKS Vision】 https://line-works.com/ai-product/vision/ 【LINE WORKSラジャー】https://line-works.com/products/roger/ 【LINE WORKSAiNote】https://line-works.com/products/ainote/ ※富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2018〜2025年版」2017年度\~2024年度実績 ### 求人内容 ビジネスチャットシェアNo.1「LINE WORKS」を運営する当社の直販部門において、LTV最大化に向けた顧客との接点と手法を模索し、戦術を考え、自らも顧客対応を行い、チームを巻き込んで実行いただきます。 LINE WORKSは業種、業界特化型のサービスではないため、お客様の数だけ課題と解決方法があります。そのため、市況情報、業界特性、専門用語等の学習が欠かせません。 また、自社導入以外に、再販やお客様社内の事業開発につながるような案件対応もあるため、通り一遍等の顧客対応スキルでは、お客様の要件を満たせません。 お客様と費用対効果が得られるまでのシナリオを組み上げ、実現までこぎつける粘り強さも重要です。 ### 業務内容 反響営業が主であり、アドバイザーとして、契約締結までをゴールとせず、利活用促進、アップセル、クロスセルを含めたカスタマーサクセスを念頭においた一気通貫の顧客対応をご担当いただきます。 サービス導入検討中の企業に対し、複数回の商談及びトライアルによる導入支援を実施します。 すでに合意している事業課題に対し、トライアル導入により検証を行い、費用対効果の可能性を実感いただいたのちにご契約いただきます。 また、ご契約締結後も、カスタマーサクセス部門と協業しながら、企業様の利活用促進、拡大に携わっていただきます。 (トライアル期間にて運用方法を知っていただけるため、メインは契約までのサポートになります。) 【今後のキャリアについて】 マネージャーとなっていただいた際には、下記業務もお任せいたします。 ・事業企画 カスタマーサクセスの考え方を用いたハイタッチ企画の立案・遂行、クロスセル/アップセルの推進、リサイクル顧客へのアプローチ手法の企画立案・遂行。 ・組織企画 ハイタッチによるLTV最大化の為のチームマネジメント、SFDC等を用いた生産性/パイプライン管理、メンバーの育成と教育プログラムの改善。 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 ### 応募資格 (Must) -B to B向けSaaS製品のハイタッチ(販売・カスタマーサクセス)の経験 -社内外のステークホルダーを巻き込み課題解決に向けて自らプロジェクトを推進した経験 ### 応募資格 (Want) -Horisontalサービスで企業規模や業界にとらわれず、幅広い顧客の課題を解決するサービスの従事経験 -API連携・Solutionの知見や、SFDC・tablau等を用いたパイプライン/生産性管理の経験 -マーケティング部門と連携し、Lead Gen、CV、On-Board、Churnなどの指標を管理し、一気通貫でカスタマージャーニーを設計・管理・運用していた経験 ### 求める人物像 (Mind) -LINE WORKSのミッション・ビジョン・バリューに共感でき、3年後、5年後の自身のキャリアプランが明確であること -オーナーシップを持ちながら適切にチームメンバーや他部署メンバーを巻き込める方 -優れた論理的思考、推計、コミュニケーション能力を持つ方

応募概要

給与

応相談 ・給与には時間外(40時間)、深夜勤務(10時間)に対する手当を含みます。  *上記を超過した時間外労働分についての割増賃金は別途全額支給。 ※別途インセンティブあり:会社業績・評価等級・在籍期間により定める。(※実績:年俸の15%~20%)

勤務地

東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23階

雇用形態

正社員

勤務体系

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 16:14