ノウンズ株式会社

消費者ビッグデータの創出と分析サービスを提供する企業。「Knowns App」でデータを収集し、「Knowns Biz」で企業向け分析サービスを展開。データ活用のバリアフリー化を目指し、マーケティングや消費者行動調査の概念を変革。セミナー開催や他社連携を通じてサービスの拡充と認知拡大を図る。

従業員数
23
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
7億円
タグ
マーケティング
本社所在地
東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿B棟3F
設立
2019年12月
資本金
7億4988万5614円

ノウンズ株式会社
【正社員】セールスマネージャー候補の求人

募集概要

SaaSプロダクト「Knowns Biz」の法人向け提案営業(フィールドセールス業務)をお任せします。 マーケティングチームにて獲得した商談からクロージングまでの一貫してお任せします。 ※マーケティングチームからのアポイントが9割ですが、深耕営業を行う中で一部ご自身でアポイントを獲得することもあります。 新規MRR向上に向けた戦略策定から実際の商談、クロージングまで一連の営業活動を行なっていただきます。 受注後はカスタマーサクセスに引き継ぐため、ヒアリングから受注までの提案活動に集中していただけます。現在は1→10フェーズのため、オペレーショナルにセールスの数を消化するのではなく、 型化されつつあるセールスプロセスの再現性を高めつつ、スピード感あるPDCAを実践しながら、 事業スケールに向け一緒に会社を大きくしていただける方を募集します。 新規セールス活動だけでなく、新規開拓を目的とした営業戦略考案・実行、マーケティングリサーチ及びプロダクト改修など、営業企画系業務もご経験によって担当いただく予定です。 <具体的な業務内容> - 営業戦略の策定/実行 - 売上目標や予算の策定 - 営業組織体制作り、成果管理 - チームメンバーに対するパフォーマンス最大化する組織マネージメント - 新規顧客の開拓 - 新規顧客へのGAP(現状)分析〜課題解決のためのコンサルティング ∟初回商談(事前コール,ヒアリング,現状と未来像のすり合わせ,課題合意) ∟2回目以降商談(詳細要件、運用面提案、クロージング) - 大手企業のアカウントプランニング - 決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案活動 - コンペ及び、CxOや事業部長クラスへのプレゼンテーション - カスタマーサクセスと共同で既存顧客へのさらなる課題の発掘と追加提案 <対面する企業様のイメージ> - 大手広告代理店、大手プロダクション - 大手旅行関係企業 - 大手食品メーカー、日用品メーカー など 実際の導入事例 https://biz.knowns.co.jp/case ▼具体的な提案の流れ ①面談とヒアリング マーケティングチームが獲得した新規商談の依頼を受け、顧客情報の収集や初回面談の設計・実施を行います。 初回面談時は、お客様の課題やツール導入の目的をお聞きしながら、当社のプロダクトをご覧いただき現状をヒアリングしていきます。 ②GAPに対する提案 初回面談で明確になった課題について、プロダクトの活用方法やお客様の活用事例をご提案しながらGAPを解消していきます。 ③プレゼンテーション 導入の決裁を得るためにプレゼンテーションを実施します。機能説明はもちろんのことお客様の課題の解消やツール導入目的を当社で達成いただけることをしっかりお伝えしていきます。 ④見積提示と契約締結 お客様がプロダクトを導入いただくことで投資対効果を実感いただけるような見積をご提示し、ご決裁がいただけると契約締結を行います。 長いお付き合いがスタートし、カスタマーサクセスへの引継ぎを行います。 ▼1日のスケジュール 9時始業~18時終業を推奨しております。 1日平均3件ほどマーケティングチームの獲得したアポイントの対応をいただきます。 アポイント以外の時間では、事前の仮設検討やSFAツールでの報告記載、営業戦略の検討、社内のMTGなどを行っています。 ▼入社後一人立ちまでのイメージ ご入社後、研修プログラムをご用意しております。 会社事業・サービス理解のインプットに加え、マーケティングやデータ分析についての研修を行います。 最短約1ヶ月でセールスとして現場に立って頂く予定です。 また、その他にも早期に社内メンバーとの関係構築を行って頂けるような機会を設けています。 ▼得られる経験 ・フラットな組織なので大きな裁量と大きな権限がある ・日本を代表する名だたる顧客に対して主担当としてアプローチできる ・創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます ・自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です ・急成長中のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります ▼身につく能力・スキル ・抽象化した課題を具体化させる言語化力 ・本質的な課題発見力、解決力 ・社内外のステークホルダーを巻き込んだ調整力 ・業種/業界、企業規模を問わずご担当いただくため、データ活用における知見や提案の経験値をスピーディーに積むことができる ▼キャリアアップについて 今後当社では人員拡大に伴いマネジメント業務も必要になってくるため、マネージャーへの登用、さらには適正により事業企画・責任者への任用も考えております。

必須スキル

・「データ」という言葉に前向きな印象を持っていること/苦手意識がないこと ・営業責任者やマネージャーなどのマネジメント経験 ・BtoB営業として大手企業向けの新規開拓経験(ハイタッチ営業やパートナー営業を問わず)

歓迎スキル

・ERP,CRM,SFAなどのソリューション営業経験 ・DXやBPRなどのコンサルティング営業経験 ・メーカーなどBtoC向けの商品やサービスを提供している企業に向けてのBtoBサービスの提供経験(例:販促や広告、コンサルティングの提供など) ・SQL等を用いてデータベースからデータを参照するスキル

求める人物像

応募概要

給与

年収500~650万

勤務地

完全フルリモート勤務となります。日本国内であればどこにお住まいでも構いません。 オフィスへの出社の必要はなく、社内の打ち合わせや商談などすべてオンラインにて実施いたします。

雇用形態

正社員

勤務体系

フルフレックス勤務(標準労働時間1日8時間) 土・日曜日および祝祭日、年末年始、その他会社が定めた休暇

試用期間

福利厚生

ストックオプション付与の可能性あり 完全テレワーク実施中 年次有給休暇(勤続年数によって増加) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

更新日時:

2025/01/20 08:28


類似している企業