株式会社キカガク

DX人材育成に特化した教育企業。AIやデータサイエンスの研修、eラーニング、スキル評価ツールを提供。企業向けカスタマイズ研修やコンサルティングも手がける。オンライン・オフライン両方で展開し、ChatGPTなどの生成AI導入支援も行う。産学連携や情報発信にも注力している。

従業員数
128
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
教育
AI
DX
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4階
設立
2017年01月
資本金
20,499,140円
コーポレートサイト
https://www.kikagaku.co.jp/
新着

株式会社キカガク
【研修事業部】イベントマーケター(正社員)の求人

【イベントマーケター】教育×マーケティングで社会を変える!大手企業が顧客

募集概要

【会社概要】 ー・ー・ー・ー 株式会社キカガクは、"教育"を軸にDX推進を支援する会社です。 これまでに累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。 実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。 企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開中です。 その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 ー・ー・ー・ー 【共有資料】 ー・ー・ー・ー ▼選考を受ける方向け資料「EntranceManual」 https://www.notion.so/goldenrod-wren-7d3/Entrance-Manual-264096d7b1eb4dbb93cfd8e5754a57a3?pvs=4 ー・ー・ー・ー 【募集背景】 ー・ー・ー・ー 教育DX市場の拡大で、展示会・セミナー・ウェビナーなどオフライン/オンラインイベントの戦略的重要性が高まっています。法人研修事業の拡大のために、イベントを起点としたリード獲得とブランド浸透を加速させる専門人材を採用します。 ー・ー・ー・ー 【本ポジションのミッション】 ・リード獲得・商談創出に直結する年間イベント戦略を策定し、実行ロードマップを構築する ・セールス/CSと連携し、イベント起点のパイプラインを拡大させる ・イベントROIを可視化し、改善サイクルを回す仕組みを確立する 【主な業務内容】 法人向けの研修サービスにおけるマーケターとして、顧客の課題解決を支援し、事業成長を牽引する仲間を募集します。コンテンツ企画やイベント出展、Webマーケティングなど、幅広い業務を通じて、BtoBマーケティングのスキルを実践的に身につけていただけます。 ≪業務内容詳細≫ ・戦略立案:年間イベントカレンダー策定、ターゲット業界・ペルソナ選定、KPI設定 ・展示会/EXPO:出展企画立案・ブースデザイン・運営ディレクション・ノベルティ企画 ・セミナー/ウェビナー:テーマ選定、登壇者アサイン、台本作成、配信ツール運用、集客施策 ・リードナーチャリング連携:MAツールを活用したリードスコアリング・フォロー施策設計 ・ベンダーマネジメント:会場・制作・施工会社との交渉、予算管理、契約締結 ・効果測定と改善:参加者分析、商談化率・売上貢献度のレポーティング、次回施策への改善提案 【働くメンバーによる同ポジションのおすすめポイント】 ・エンタープライズ向けマーケティングに挑戦できる 製造・金融・通信など国内大手企業を対象に、大規模な DX 投資 に直結するマーケティング戦略を担当できます。 ・事業部CMO構想 まずはメンバー・リーダーとして実績を積み、その後は各事業部のマーケティング戦略を担う CMO として、戦略立案・予算管理・成果責任を持ってご活躍いただけるキャリアパスを想定しております。 【選考フロー】  ※オンラインでの選考を基本としています。 ※選考フローはポジションや応募者ごとに一部変更となる場合もございます。 ※最終選考において、リファレンスチェックを弊社独自で実施させていただきます。詳細は最終選考の案内時にご説明いたします。 0 カジュアル面談(担当者:人事部または現場メンバー) 1 書類選考 2 1次選考面接(担当者:人事部) 3 2次選考面接(担当者:現場部門) 4 最終選考面接(担当者:代表取締役・部門責任者)※オフィスでの対面実施可能 5 最終選考リファレンスチェック 6 内定通知・オファー面談 7 入社

必須スキル

・イベントマーケティング実務経験(展示会・セミナー・ウェビナー等) ・社内外ステークホルダー(ベンダー含む)とのプロジェクトマネジメント能力

歓迎スキル

・施策立案から予算管理・実行までリードし、定量的な成果に責任を持った経験 ・複雑な課題を整理し、構造的に思考しながら施策を考案し、定量的に判断できる ・周囲と積極的にコミュニケーションを取り、チームで協働できる ・情報を簡潔・的確に伝え、目的に応じた効果的なコミュニケーションができる ・MA/CRMを用いたリードナーチャリング運用経験

求める人物像

・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方 ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方 ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方 ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方

応募概要

給与

■想定年収:440万円~600万円(業績賞与1回支給含む) ■月給:330,100円~445,000円 ※弊社はフレックス制度をとっており、それぞれのメンバーの稼働状況の裁量が大きいため、固定残業制を導入しております。 ※月給金額には、基本給と45時間分の固定残業代(うち20時間分は深夜残業代として金額を上乗せして換算)、全社員支給の住宅手当を合算した金額となります。福利厚生や通勤手当は別途支給対象となります。 ■昇給:有(年2回) ■賞与:有(年1回) ※2024年度実績:月給1.5ヶ月分

勤務地

東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4階 ※出社と在宅勤務のハイブリット型勤務を前提としています

雇用形態

正社員

勤務体系

≪勤務時間≫ フレックス制(標準労働時間8時間) ≪年間休日120日〜≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(試用期間満了後10日付与) ■育児休暇制度(男女関係なく取得できます) ※その他、生理休暇や看護休暇等も制度としてございます(無給休暇)

試用期間

あり(1ヶ月間)※条件の変更なし

福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・在宅環境備品購入制度 ・書籍購入支援制度 ・ボディメンテナンス制度 ・研修・資格費用補助制度 ・育児サービス費用補助制度 ・社内クラブ活動制度 ※副業可

更新日時:

2025/07/25 05:34


類似している企業