株式会社カオナビの営業推進・BPR(Salesforce担当)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 会社概要 “はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える これまでのカオナビ: 人材データを人事担当者だけのものにせず、経営層、マネージャー、そして現場へと「開く」ことが、カオナビの原点です。この揺るぎない信念のもと、創業以来、多角的な人材データを一元化するプラットフォームを構築し、多くの企業様の潜在能力を最大限に引き出してきました。 これからのカオナビ: タレントマネジメントを次のステージへ導くべく、私たちは「タレントインテリジェンス」という新たなビジョンを掲げました。プラットフォームに集約された多角的な人材データをAIが最大限に活用。HRSaaS事業とHRソリューション事業の強力な両輪が駆動し、データが蓄積されるほど進化する、まさに生命体のような循環型モデルを推進していきます。これにより、「個」の力を最大限に引き出すプラットフォーマーとして、社会に革新をもたらし続けます。 私たちは今、5年後の再上場を目指し、非連続的成長を遂げる最もエキサイティングな変革期(第二創業期)にいます。この挑戦は変化、激動、カオスを伴います。しかし、これを困難な逆境と捉えるのか、あるいは未来を切り拓く最高の舞台と捉えるのか。私たちは迷わず後者を選びます。だからこそ、この挑戦を一緒に楽しみに変えられる仲間、「ゲームチェンジャー」を求めています。ゲームチェンジャーの役割を果たすうえで当社が重要視するのは、自己の能力を磨き続け、自律的に働き方を選択することで、他にはない成果を発揮する人材、「ユニーク・パフォーマー」です。その活躍を支える環境として、自律的なキャリア形成をサポートする制度はもちろん、成果を最大化できるよう、働く場所と時間を選択できる制度も導入しています。 さあ、この最高の舞台で、あなたの「個性」を飛躍させませんか。 [「個」の力を最大限に引き出すプラットフォーマーを変わらず目指す。カオナビの新ビジョン「タレントインテリジェンス」に込めた想い](https://note.com/kaonavi/n/n360f21f6f563) ### 事業概要 持続的な企業成長には生産性向上が不可欠であり、「人的資本経営」の重要性がかつてないほど高まっています。その中核を担うのが「タレントマネジメント」です。本音の人材情報を活用し、個人と組織の潜在能力を最大限に引き出すことで、企業はさらなる高みを目指せます。 カオナビは、個の力を最大化し、組織をより強くするためのタレントマネジメントシステムです。人事業務の効率化から戦略人事の実現まで、幅広い目的に対応。人材データプラットフォームに蓄積された個のデータをAIと掛け合わせることで、「個の力の最大化」による盤石な組織を築き、企業の成長を力強く後押しします。 ### 募集背景 営業推進室は主にフロントサイドの業務支援を一手に担う組織です。営業オペレーションの設計から、データ活用環境整備や業務効率化を目的としたSalesforceを中心とするシステム設計・運用、各種データ分析等を担当しています。 シングルプロダクトからマルチプロダクトに進化する上で、今までの業務フローやシステムなどを抜本的に見直す必要があります。 なかでもSalesforceはSFA/CRMとして最も重要なシステムの1つですが、BPRの観点で設計・運用をしてこなかったために、多くの課題をオペレーションでカバーする状態が続いていました。 今後のさらなる会社の成長に柔軟に対応できる仕組みやシステム設計が求められている今、BPRの観点を持ってSalesforceを中心としたあらゆる業務フローやシステムの改善にコミットしていただける方を募集いたします。 ※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015-2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015-2022年度予測) ### 業務内容 ビジネスサイド全体のBPRを担当いただきます。 _【具体的には】_ * Salseforceの設計、構築 * Quote-to-Cash(QTC)の設計、構築、改修 * 営業オペレーション全般の業務改善 * 全社横断プロジェクトへの参画(例:営業支援システムの全面リニューアルプロジェクト) 各部署と積極的にコミュニケーションを取り、業務プロセスに関する潜在的な課題を見つけ、必要な改善、抜本的な立て直し等を裁量持って進めていただきます。 _【当社利用ツール】_ * Salesforce * Slack * Zoom * Confluence * Google Drive * AskOne(アンケート) * Marketo(メール配信、キャンペーン) ※ChatGPT系のツールも社内導入実績あり ### ポジションの魅力 当社の営業支援システムの全面リニューアルプロジェクトにゼロから関わっていただきます。 全社横断プロジェクトとして様々な部署や経営層と直接接するため、それらを楽しめる方であれば大きなシステム改革の中心メンバーまたはリーダーとしての経験を積んでいただけます。 望めば未経験の領域にチャレンジしていただく機会も豊富にあります。 ### 求めるスキル・経験(MUST) * 下記いずれかの経験(3年程度以上) \-SalesforceなどのSFA/CRMの導入・構築経験 \-Salesforce認定アドミニストレーター資格もしくは同等の業務経験 \-アプリケーションの設計・開発経験 \-コンサルファームでのSFA/CRM領域のコンサルティング経験 * 部署を横断してコミュニケーションを取りながらプロジェクトを行った経験 * 社内外のステークホルダーとの調整業務経験 ### 求めるスキル・経験(WANT) * 基本情報技術者試験相当の知識・経験 * アプリケーション開発におけるアーキテクチャ設計や要件定義設計の経験 * 業務改善・業務改革の経験 * 請求管理システムの構築経験または管理運用経験 * プロジェクトマネジメント経験 * ビジネスサイド各部署(インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス)と連携して業務を行った経験 * SaaS/サブスクリプション型のビジネスモデルにおける理解 ### 求める人物像 * 当社の[パーパス/ビジョン/バリュー](https://corp.kaonavi.jp/philosophy/)に共感できる方 * カオスな状態こそわくわくする方 * 責任と裁量を持ち変化を楽しめる方 * 社内各部の業務やシステムやビジネス全般について、アンテナを広げ学ぶことが得意な方 _【参考記事】_ [“カオナビらしさ”とは──バリュー改定を受け、社員は何を思うのか](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/values-230728/) ### 参考サイト * 人的資本の情報開示のサイト「[kaonavi universe](https://universe.kaonavi.jp/)」 * カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア「[kaonavi vivivi](https://vivivi.kaonavi.jp/)」 * カオナビが目指す未来の社会「[kaonavi Future Deck](https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck)」
応募概要
- 給与
年収 550万円 〜 1000万円 ※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給) ※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
- 試用期間
- 福利厚生
・交通費支給(月上限3万円) ・確定拠出年金制度 ・カオナビ従業員持株会 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)
更新日時:
2025/10/30 15:54