イタンジ株式会社のコミュニケーションデザイナーの求人
不動産SaaS シェアNo.1|コミュニケーションデザイナー
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
私たちは「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに、様々なサービスを開発・提供し続けている不動産テック企業です。 急成長中のプロダクトにおいては国内40%のシェアまで拡大し、「不動産業界のインフラ」として業界で不可欠な存在になる、挑戦のさなかにいます。 市場規模40兆円の巨大な産業の改革という、クレイジーとも思える大きな挑戦。 私たちは不動産業界に関わるすべての人々が本当に大切なことに向き合えるよう、真摯にヒト・モノ・コトに向かっています。 現在、M&Aや海外進出などを通じて、事業領域が急拡大し、沢山のメンバーを必要としています。私たちと一緒に、不動産業界に新しい歴史をつくりませんか? ▍チームの体制・ミッション 組織としては、全社横断のエクスペリエンスデザイン部に配属となります。 エクスペリエンスデザイン部は、社内デザインコンサルティングファームのような役割の組織です。 不動産取引は、小さな取引の積み重ねで成り立っています。 私たちのPURPOSEは、「人々が大切なことに向き合えるようにする」こと。 そして、コミュニケーションデザインはブランド戦略の中核として、事業や組織の価値を高める重要な役割を担います。 •ブランディングを通じて競争優位性をつくり、顧客との信頼を築く •ブランド価値を高めることで、不動産業界で働く人や関わる人を輝かせる •社内のエンゲージメントを向上させ、社員が誇りを持てる組織にする •社内外から愛され、選ばれる企業としてブランド力を強化する 単なる制作ではなく、デザインで事業や組織を動かす挑戦ができるポジションです。 ▍担当いただく業務 ・Webデザインの作成、運用、更新(サービスサイト、コーポレートサイト、LP など) ・PRツールデザイン ・ブランドガイドラインに沿ったクリエイティブ制作と改善提案 ・イベント企画・運営支援・ノベルティ制作 ・DTPデザイン(展示会ブース、パンフレット、チラシ) ▍得られるキャリア・経験 ・マーケティングやPR広報の上流からの参加 ・事業会社での課題の特定や打ち手の考案から実行まで一気通貫での取り組み ・デザインの力での事業成長への貢献 ・コミュニケーションでグローバルブランドを作り上げていくことへの挑戦
必須スキル
・デザイナー以外のメンバーに「なぜそのデザインが必要なのか?」を説明し、チームを牽引・施策推進できる言語化スキルとファシリテーション力 ・デザインツール(Figma、Photoshop、Illustratorなど)やプレゼンテーションツール(Googleスライド、PowerPointなど)を使ったデザイン実務経験 ・抽象的な要件から営業資料、IR資料などの構成を整理した経験
歓迎スキル
・アートディレクションやクオリティマネジメントの経験 ・デザインチームのマネジメント経験 ・AIツールを活用して効率的なデザインワークを構築できる方
求める人物像
・マーケティングやPR広報などのコミュニケーションニーズに柔軟に適応しながら、スピード感を持って取り組める方 ・ビジネスの成果をあげることにこだわり、責任感を持ってチーム一丸となり進んでいける方
応募概要
- 給与
500〜800万
- 勤務地
▍東京本社 〒106-6290 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー ▍アクセス ・南北線「六本⽊⼀丁⽬」駅 直結 ・都営⼤江⼾線・⽇⽐⾕線「六本⽊」駅 徒歩5分 ・南北線・銀座線「溜池⼭王」駅 徒歩8分 ・⽇⽐⾕線「神⾕町」駅 徒歩10分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フルフレックス制度(コアタイム無し) 平均勤務時間:10:00~19:00
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
会社紹介資料もぜひご確認ください! https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTjLGe2cD_W5FH2-dn5GacTPUI9iY7-LjNG1YI2_4iMIrA2Utjz-dDqS2pt9-AVUF-WyRYa-jrzugHm/pub?start=false&; ▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・家族手当 ・通勤手当(1ヶ月の定期代補助) ・子育て補助制度 ・勤務形態選択制度 ・フレックス制度 ・育児・介護等に関するサポート制度(情報提供) ・自己研鑽制度 ・PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等) ・エンジニア資格取得支援制度 ・持株会加入(※GA technologiesの株式) ・GA JAM(ランチ) ・GA Circle(部活) ・オンライン英会話レッスン補助 ・確定拠出/給付年金制度(選択できます) ・育児復職祝金 ▍休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、冬季休暇、GW、有給休暇 ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・スペシャルキッズ休暇 ・子の看護休暇 ・看護休暇制度 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・裁判員制度休暇
更新日時:
2025/10/15 01:51