株式会社インターファクトリーの【自社サービス】Webマーケティング担当者【未経験歓迎!】の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 私たちは、関わる従業員、お客様、取引先様の幸せを実現します インターファクトリーの企業理念は、関わるさまざまな人々の幸せを実現することです。 人は、自分の欲求を満たすことだけでは本当の幸せを見出すことができません。 自分自身の欲求を満たした上で、誰かのために、誠心誠意でその人の幸せを思い、妥協をせずにがんばる。 この姿勢を大切にしながら着実に成長を続けています。 ## コマースを進化させる 私たちは、創業当初からECに携わってきました。 これからはECだけでなく「コマース」全体に対して価値を届けていきたいと考えています。 ECサイトの構築やECビジネスの成長支援だけでなく、ECとリアル店舗をつなぐデータの活用を通して、日本のビジネスのデジタル化を担っていきます。 # ポジションの魅力 ### 【魅力①】裁量をもって、幅広い業務に挑戦することができます! 当社では「ティール組織」を導入しています。(ティール組織とは、目的にむかって社員それぞれが責任を持ち自走できる組織) 理念、ブランドプロミスの達成に向かってそれぞれが考え、裁量をもって働くことができます。上司からの指示を待って働くのではなく、それぞれがプロフェッショナルとして自ら考え、行動し活躍することのできる組織です。自分自身が会社を作っているという自覚を持ち、会社と一緒に成長していく経験が得られます。 ※入社直後はOJTとして先輩と一緒に対応していただきますのでご安心ください。 ### 【魅力②】スキルアップ/キャリアアップを目指せます! 限られた定型的な仕事だけではなく社内や外部と連携し業務を行うため、スキルはもちろん、クリエイティブな指示だしなど社会人としてのスキルアップも見込めます。業務の特性上ダイレクトに実績・成果を実感できるチャンスに溢れています。 また、志向性や適性に応じてゆくゆくはマーケティングの責任者としてのキャリアや、新規事業に関わるなどさまざまなキャリアパスを選択することも可能です。 ### 【魅力③】市場価値が上がる経験が積める! 当社がサービスを展開しているEC市場は年々拡大しており、2023年度のBtoC-EC市場規模は24兆8,435億円となりました。現在、ECは生活の一部となりつつあり、業界を問わずさまざまな企業と関わる機会があります。成長産業で幅広い仕事の経験を積むことで、市場価値を高めていくことが可能です。またマーケティングのポジションとしても、オンライン・オフライン問わずマルチな施策に関わることができ、多くの経験を積むことができます。 # 募集背景 2020年8月に東京証券取引所グロース市場に上場し、メイン事業である「EBISUMART」は店舗数800社を超え、拡大を続けています。会社としても新たに「EBISUMART Enterprise」や「EBISU GROWTH」「EBISU PIM」などをリリースしサービスの数も増え、成長し続けています。 お客様の「幸せ」を実現するため、1人でも多くのターゲットに当社のサービスを使っていただきたいと考え、製品拡販により力を注いでいます。 そこで、当社のサービス拡販に向けたマーケティング業務を担っていただくメンバーを募集します。デジタルマーケティングを通し、自社サービスの認知度向上に向け、幅広い業務に携わっていただくことを期待しています。 # 仕事内容 弊社の自社サービス「EBISUMART」や「EBISUMART Enterprise」「EBISU GROWTH」などの製品拡販のためのマーケティング業務を担当していただきます。 _■仕事内容_ 自社サービスの認知度向上のため、オンライン・オフライン施策の企画、実施など幅広くお任せします! _【具体的には】_ _①オンライン・オフライン施策の企画・実施_ ・WEBセミナーや展示会などイベント企画・運営 ・WEB広告、SEO対策、LP作成、サービスサイト改善などチャネル改善施策の実行 _②社内外との連携・調整_ └社内:インサイドセールス、営業、デザイン、製品企画、など各事業部担当者との連携 └社外:広告代理店、イベント施工会社、アウトソースパートナー、既存顧客との連携 _③マーケティングコンテンツの企画・制作_ └ ターゲットや施策ごとに各種コンテンツを制作・ディレクション _④マーケティングデータの活用・分析_ └ 各種施策から得られるデータの収集、整理、可視化 └ 各種施策のパフォーマンスモニタリング _⑤マーケティング戦略の立案・実行_ └ゆくゆくは事業全体のマーケティング戦略の立案・実行を幅広くお任せ # 応募資格 ### 必須 * ITやWebマーケに対して興味がある方 * 何かをやり遂げた経験をお持ちの方(学生時代でも可) ### 歓迎 * IT業界での勤務経験 * 営業経験 ### 求める人物像 * 自主性があり主体的に行動できる方 * 素直にさまざまな意見に耳を傾けられる方 * チームワークを大事にし、目的に向かって協力できる方 * 向上心を持って、新しいことに挑戦できる方 * 責任感を持って、物事を最後までやり切れる方 ## キャリアの選択肢 ## 募集人数:1名
応募概要
- 給与
月給 25万円 〜 35万円 年俸:300万円~420万円 残業手当:月15時間相当分の固定残業代を含む (月26,224円~36,713円)※超過分は別途支給 通勤費 月上限3万円 賞与 業績連動型賞与 家族手当 扶養配偶者・子供 1名につき月1万円 家賃手当 通勤20分圏内の場合月3万円
- 勤務地
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 4階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(標準労働時間8時間、コアタイム無し) ※毎週水曜日は9:00より全社朝礼あり 【その他】 時間外労働:有り 全社平均残業時間:6.00時間/月 <年間休日129日> ・完全週休2日制(土日+祝日) ・夏季休暇 (3日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・誕生日・記念日休暇(各1日 自身の誕生日/大切な人との記念日など) ・特別休暇(産休・慶弔など) ・インターホリデー(土曜日が祝日と重なる場合、前後1ヶ月以内に休暇を取れる) ・1/4休暇制度(2時間単位で有給を使用できる)
- 試用期間
- 福利厚生
【諸手当】 ・交通費(3万円迄/月) ・家賃補助制度(月3万円/自宅最寄駅から飯田橋駅まで乗車時間20分以内) ・勤続手当(3年以上勤務) ・家族手当(扶養家族) ・リモート手当 ・出産祝い金 ・慶弔見舞金 【待遇】 ・配偶者、子どもへの誕生日プレゼント制度 ・従業員持株会 ・確定拠出年金
更新日時:
2025/11/01 15:38