株式会社インフォマートの【福岡】カスタマー職(ESプロダクトサポート部)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
「世の中の役に立つ、まだ誰もやったことのない事業を創りたい」 という思いのもと、日本におけるインターネットの人口普及率が13%程であった時代に インフォマートは生まれました。 「食材を売りたい企業/特に地方の農家や生産者」が「食材を買いたい企業/外食や小売など」と接点を持ちにくい現状に着目。 『全国のフード事業者が自由度高く取引できる場を提供したい』との想いで 『フード業界向け受発注システム』の提供をスタートしました。 お客様からのご紹介も多く、今では全業界向けのサービスを展開しています! ### メッセージ ★業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するインフォマート★ 事業拡大に伴い、福岡にあるカスタマーセンターの正社員メンバーを増員することになりました! ◎学歴不問で、経験重視の採用です◎ ### ■仕事内容 お客様からのお問合せに電話やメール、チャットで対応していただきます。 弊社のBtoBプラットフォームは、様々な企業様が日々の業務にご利用頂いているインターネットサービスです。 操作方法の説明をしたり、活用相談及び提案対応していただきます。 最初はBtoBプラットフォーム請求書の発行機能から対応していただく予定です。 ### ■具体的には * 主にご利用サービスにて、お客様ご自身で解決が出来ない内容についてのお問合せ全般を解決に導く業務になります。 * メール・電話・チャットでのお問い合わせに対して、お客様ご自身が解決できるよう、回答していただきます。 * お問い合わせ対応時にお客様のご利用状況などをヒアリングして、必要に応じて提案も行っていただきます。 お客様のニーズをしっかりヒアリングし、最適な解決策と新たな価値を提案できるやりがいのあるお仕事です! ### ■こんな方に是非来ていただきたいです! * マニュアル通りに対応するだけではなく、事実から現状を分析し適切な方法を考えてお客様へ説明、提案できる方 * 好奇心旺盛で自己成長欲が強い方 親身で明るく丁寧な応対をお願いします。 充実した研修制度を準備していますので専門知識は特に必要ありません。人が好きでコミュニケーションを大切にしている方であれば、どなたでも活躍することができます! 経験値を積んでいくことでお客様対応以外の業務も多岐に渡り、経験することができます。貢献度の高い方は、活躍の幅を広げていくことも可能です! ### ■入社後のサポート * 入社後はサービス習得のための研修からスタートしていただきます。(研修期間は約3ヶ月の予定です) * お客様や一緒に働くメンバーの立場になり、物事を考え、業務を遂行出来るように取り組んでもらいたいと考えています。 * 研修期間終了後は最終的に25件~30件/日、お問合せ対応を行っていただきます。サポート、フォロー体制もございますので安心してご就業いただける環境です。 * ほぼ、終日お客様対応を行っていただきますが、定期的に面談や情報共有会などが予定されています。 * 入社後は更なる成長のために弊社が定めたコンピテンシーをお伝えし、必要に応じて面談を実施しております。
応募概要
- 給与
月給 400万円 〜 430万円 ※想定年収:400万~430万円(各種手当+賞与込み) 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※残業代に関して 時間外勤務手当は全額支給(みなし残業なし) 賞与:年2回 (8月、2月) 昇給:年1回 (1月)
- 勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング6階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
09:00 ~ 18:00 (休憩1時間) 年間休日120日(2023年実績) ■完全週休2日(土日) /祝日休み ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■有給休暇(入社3カ月後に付与/時間休の取得も可能) ■特別年次休暇(有給休暇とは別に年に数日取得できるリフレッシュ休暇) ■産休育児休暇(男女共に実績あり) ■慶弔休暇・介護休暇
- 試用期間
- 福利厚生
■社外副業可(承認申請後/社内規定あり) ■定期健康診断(2次検査費用の一部補助あり) ■介護保険 ■企業型確定拠出年金制度(前職からの引継ぎ可能) ■資格取得支援制度 ■持株会 ■育児休業・介護休業制度 →「くるみん」認定取得(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けました) ■コミュニケーションランチ代補助(条件あり) ■「えるぼし」認定取得 ~女性の活躍を推進する企業の証~
更新日時:
2025/11/03 15:52