homie株式会社

住宅・不動産営業のDXに特化した企業。営業の労働環境改善と顧客対応時間の増加を目指す。反響対応をコンシェルジュが行うHOTLEADサービスを提供し、人とテクノロジーの力でアポイント数を最大化。多様な人材と共により良い働き方を追求している。

従業員数
114
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
不動産
DX
本社所在地
東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷1,2階
設立
2019年04月
資本金
9000万円
コーポレートサイト
https://homie.co.jp/
新着

homie株式会社
フロントエンドエンジニアの求人

フロントエンドエンジニア

募集概要

<業務内容> 『HOTLEAD』のシステム開発をお任せします。 新機能開発、運用・保守、テストなど、システム開発の一連のタスクを担っていただきます。 homieでは、エンジニアの担当領域をフロントエンド/バックエンドと明確には分けておらず、基本的にはどちらもお任せします。スキルやご意向に合わせて幅広く担当することが可能です。 【チーム構成】 homieの開発組織は正社員11名、業務委託4名の15名の組織です。 ▼開発組織のチーム構成について ・改善チーム・・・日々の問い合わせ対応、機能改善や新機能開発等、PjMの様な動きをチームで行います。 ・新規/基盤チーム・・・中長期的な新規機能の開発、CI/CD、セキュリティ強化、パフォーマンスの改善等 ・経営分析チーム・・・KPIの運用・分析、数理最適化 ・UIUXデザインチーム チーム内はもちろん、時にはチームを横断したり、ビジネスサイドとも連携しながら『HOTLEAD』の開発をしています。 『HOTLEAD』のメインユーザーであるコンシェルジュは常時オフィスにいるため、いつでもコミュニケーションを取ることができ、目の前でユーザーの反応を見ることができるのも魅力の1つです。 <開発環境> ・開発言語:Go, Nuxt.js, Python ・フレームワーク:Echo ・インフラ:AWS(Aurora, Amplify, ECS, S3, SES, SageMaker 等) ・DB:MySQL・環境:Docker, Terraform ・バージョン管理:Github・CI/CD:Github Actions ・コミュニケーション:Slack

必須スキル

・WEBアプリケーションの開発実務経験2年以上

歓迎スキル

・クラウドプラットフォーム(AWS, GCPなど)の運用経験 ・大規模サービスの開発実務経験 ・NuxtまたはVueを使用した開発経験

求める人物像

・チーム開発を意識し主体的に行動できる方 ・新しい技術を積極的にキャッチアップする意欲がある方 ・事業成長を優先的に考え、勇気を持って声を上げてくれる方 ・さまざまな価値観を尊重し、仲間の成長や成果を心から喜んであげられる方 \社内・チームのコミュニケーション/ 日々のコミュニケーションはSlacKがメインです。 月に1度全社参加のallhands、その他チームでは週1日の開発MTG、ユーザーヒアリング、1on1、また不定期で勉強会を開催しています。 個々人が事業の成長に貢献でき、個々人のキャリアや技術力などの成長にもつながり、またその実感を自身で感じていただけるWin-Winな関係を何よりも大切に考えています。

応募概要

給与

■想定年収 400万円~700万円 ■月給制 月給 334,000円~584,000円 支給額内訳 └基本給(254,000円~444,000円)+40時間分の固定残業手当(80,000円~140,000円)

勤務地

東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷1階,2階 \出社orリモートワークはお任せします/ 社内ユーザーがいますので、システムの検証やヒアリングをしたい時、オフラインでコミュニケーション図りたい日には出社、また集中したい時にはリモートなど、合理的で生産性の高い働き方を推奨しております。 結果にコミットできれば働く場所はお任せしておりますので、少なくて月に1日出社、多いと週5日出社するメンバーもいます。

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務時間>  フレックスタイム制   コアタイム:11:00~16:00   フレキシブルタイム:8:00~11:00・16:00~20:00 <休日>  土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始 

試用期間

6ヶ月

福利厚生

★■活字のシゲキ └月1万円を上限に技術書の購入代金を支給 ★■最強のカンキョウ └年間5万円を上限に、PC周辺機器の購入代金を支給 ★■学びのサブスク └月2万円を上限に、SaaS利用料やセミナー代金を支給 ■表彰制度(四半期に1回・報奨金あり) ■交通費支給(上限5万円迄) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康診断・婦人科健診会社負担 ■時間外手当(超過分) ■時短勤務制度※勤続1年以上の従業員のみ対象 ■フリースペース・休憩室完備 ■副業OK(規定あり) ■部活動あり(フィットネス部、ゴルフ部、マージャン部) ■食事補助制度(下記は一例です) ・ウォーターサーバー完備 ・フリードリンク(例:コーヒー・紅茶・フルーツジュース・炭酸飲料など) ・フリーライス(会社で炊き立てのご飯が食べられます) ・フリーパスタ(パスタソースも用意してます!) ・フリースナック(常時たくさんの種類のお菓子を用意しています) ・フリーアルコール(20時以降はアルコールOK!) ■服装・髪色自由、ネイルOK ■[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■ピアボーナス制度 ★・・・プロダクトチーム向けの福利厚生です

更新日時:

2025/08/01 07:06


類似している企業