HERP Careers β版
homie株式会社
不動産DX
従業員数
113
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-

住宅・不動産営業のDXに特化した企業。営業の労働環境改善と顧客対応時間の増加を目指す。反響対応をコンシェルジュが行うHOTLEADサービスを提供し、人とテクノロジーの力でアポイント数を最大化。多様な人材と共により良い働き方を追求している。

本社所在地
東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷1,2階
設立
2019年04月
資本金
9000万円
コーポレートサイト
https://homie.co.jp/

homie株式会社
クライアントサポート(オンボード・活用提案)の求人

クライアントサクセス

募集概要

<クライアントサポート/未経験可/事業の要となるポジションで1から挑戦してみませんか?> homieは、不動産会社(=クライアント)に対し 主に自社サービス[HOTLEAD]を提供・業務支援コンサルティングを通して【住宅・不動産営業DX支援事業】を行っている会社です。 ------------------------------------------------------ ■募集ポジションはどんなお仕事? ------------------------------------------------------ 各クライアントごとの潜在ニーズを、日々のフォローから汲み取り分析し、「クライアントの課題・不動産業界の課題」を見つけ出し、 最適な解決策を提案且つ自分も一緒に伴走していくお仕事です。 ------------------------------------------------------ ■具体的な業務内容は? ------------------------------------------------------ ・自社サービス[HOTLEAD]の導入サポート、店舗フォロー ・他部署やクライアントからの情報を集め、適切な部署への改善提案~社内各部署とクライアントを繋ぐハブ的な存在です~ ・日々のフォロー業務を通じて導入クライアント毎の担当者様とのリレーション構築 ・[HOTLEAD]の利用状況やクライアントの動向を把握をしつつ、最大限にサービスを活用してもらうための提案 まずは社内システムをインプットし、クライアントからの簡単なお問い合わせ対応からスタート。 主体的に自分からコンタクトを取りにいってもらい、「課題発見→解決策を企画・提案」する役割をお任せしていきます。 社内の営業担当と協力しつつ、時にはチームで一丸となり、ご自身で実行するところまで担っていただきます! クライアントは大手不動産会社も多数!地域密着型~業界大手の対応も幅広く経験できます。 ------------------------------------------------------ ■このポジションの魅力は? ------------------------------------------------------ 【自社プロダクトの開発に関わることができる】 既に1400店舗以上に導入いただいているとはいえ、まだサービスリリース開始から約5年のプロダクトです。 まだまだ発展途中のサービスのため、一個人の意見が言えるのも自社プロダクトならではのメリットです。 クライアントからの声を全てプロダクトへ反映させるのではなく、お互いの意見を聞いた上で最適解を見つける。 1つ1つの課題に対し全体最適を考慮しながら解決策を導き出すのも、このポジションのおもしろさです。 【組織づくりに携われる】 このポジションはまだまだ小さな組織です。 完璧なマニュアルは存在しません。ご自身でやり方を試行錯誤しながら、仕組化していく「立ち上げ期」から携わることができます。 【キャリアアップの幅】 上記の通りプロダクト開発に深く携わる【営業推進部】だけでなく、 発展途上の組織故リーダー、マネージャー等のマネジメント役職のポストもチャレンジ可能。 上記の通り発展途上の組織のため、新しい活躍の場や新しいポジションの第一人者になる可能性もあります! ------------------------------------------------------ ■1日のスケジュール例 ------------------------------------------------------ 9:30 出社・社内外からのお問い合わせ対応、着信チェック 10:00 導入スタート予定のA社の情報収集、システムへ登録 11:00 営業チームミーティング 13:00 休憩 14:00 B社との振り返り・オンラインミーティングに営業担当と参加 15:00 C社との次回打ち合わせに向け、営業担当と打ち合わせ 16:00 録音を聞き、キャンセル率改善に向けて要因探り 17:30 D社10店舗へHOTLEAD使い方のフォローで電話 18:30 退勤 1人で数社・数十店舗のサポート/伴走を担当するためマルチタスク力も問われます。 ※未経験でもOK!先輩と一緒にタスク管理の仕方も学ぶことができます※ ------------------------------------------------------ ■選考フロー ------------------------------------------------------ 【書類選考→1次面接(オンライン)→最終面接(対面)→オファー面談(オンライン)】 ※面接の回数や形式は変更になる場合がございます。 ※選考の最終フェーズでリファレンスチェックをご依頼しております。 ・計2名の推薦者をご指定ください。 ・リファレンスチェックは全てオンライン上で完結いたします。 ・推薦者の方にhomieから連絡することはございません。 ・推薦者の方に当社の選考を受けていることは伝わりません。

必須スキル

・社会人経験 1年以上 ・法人営業経験、カスタマーサポート/カスタマーサクセス業務経験、インサイドセールス経験 いずれかのご経験 1年以上

歓迎スキル

・不動産業界での就業経験 ・IT業界、SaaS系企業での就業経験 \何らかの営業を経験し、次はカスタマーサクセス等のサポート職にチャレンジしてみたい方◆歓迎です!/

求める人物像

<当社の「5つのナイス」に共感していただける方> └https://note.com/homie_inc/n/n2e58453bb4bc ・素直な方 ・主体性をもって仕事に取り組める方 ・人を巻き込んで仕事をするのが好きな方 ・自分から仕事を取りにいける、臆せず業務に取り組める方 ・キャリアアップ希望や成長意欲をお持ちの方 ・顧客と良好な関係が築けるコミュニケーション力をお持ちの方 \営業チームについて/ ようやく10名前後の組織となり、常に対面またはSlackで質問ができコミュニケーションが取りやすい状態です。 他にも、週1のチームミーティング、役員やリーダーとの1on1も実施しコンディション共有、意見を言いやすい環境を心掛けています。 \あなたに期待したいこと/ このポジションは事業の要となる存在です。 ゆくゆくは社内の他部署とのハブとして事業の中心となり、周りを巻き込みながら活躍していただきたいと思っています!

応募概要

給与

■年収:応相談 ■昇給:年2回(4月/10月)

勤務地

東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷1階,2階 「渋谷駅」徒歩7分 「神泉駅」徒歩10秒

雇用形態

正社員(最初の6ヶ月間は試用期間となります)

勤務体系

■勤務時間  フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) ■休日  完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始休暇) ※特別有給休暇(ペットを含む慶弔休暇、結婚休暇、感染症休暇) ※年次有給休暇(5日以上の連続休暇も取得可能) ※産休・育休制度(取得・復職実績あり)

試用期間

あり(6ヶ月)※試用期間中の待遇変更なし

福利厚生

■表彰制度(四半期に1回・報奨金あり) ■交通費支給(上限5万円迄) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康診断・婦人科健診会社負担 ■時間外手当(超過分) ■時短勤務制度※勤続1年以上の従業員のみ対象 ■フリースペース・休憩室完備 ■副業OK(規定あり) ■部活動あり(フィットネス部、ゴルフ部、マージャン部) ■食事補助制度(下記は一例です) ・ウォーターサーバー完備 ・フリードリンク(例:コーヒー・紅茶・フルーツジュース・炭酸飲料など) ・フリーライス(会社で炊き立てのご飯が食べられます) ・フリーパスタ(パスタソースも用意してます!) ・フリースナック(常時たくさんの種類のお菓子を用意しています) ・フリーアルコール(20時以降はアルコールOK!) ■服装自由、ネイルOK ■[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■ピアボーナス制度

更新日時:

2025/11/10 13:53


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社アクセルラボ

従業員数
81
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

AI inside 株式会社

従業員数
132
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社キカガク

従業員数
137
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社カンム

従業員数
82
設立年数
15年目
評価額
108億円
累計調達額
31億円
求人を見る