HMS株式会社の01.経理・財務の求人
IPO準備にも携われる / 福岡発スタートアップ / ファイナンス部門の強化に力を発揮してください
募集概要
■業務内容■ 福岡からAI・3Dセンシングのハードウェア&ソフトウェア事業をグローバルに展開する当社において、 財務経理の責任者候補してご活躍を期待しています。 上場を数年後に見据え、ファイナンス部門の強化並びに監査法人と共にIPO準備を進めていく、 プレイングマネージャーとして『実務』と『組織・仕組みづくり』ともに活躍いただきたいと考えています。 【メイン業務】 ・決算業務 年次、月次を中心に仕訳・伝票承認からワークフロー一連の整備・ブラッシュアップ ・税務業務 法人税、消費税、固定資産税等の申告書作成、税理士法人対応 ・原価管理、予算管理、株主総会、各種助成金・補助金対応 【サブ業務】 IPO準備業務 ※会計システムはマネーフォワードを使用しています。 ■組織構成■ 1名(40半ば女性) 月中の決算などをはじめとして、住民税・消費税の計算や税理士法人の対応などを今回採用する方に お任せしたいと考えています。合流時には、月次決算と全社的な予実管理をメイン業務にスタートしたいと思っています。 ■当社の製品について■ 世界最先端のAI技術とエッジコンピューティング技術を用いて、世界最速・最小・最軽量のAIスマートカメラを 世界中に提供しており、世界的な企業のロボットや工場の生産ラインなどで視覚センサーとして使用され、 製造現場での品質検査などで利用されています。 これらのハードウェア開発のノウハウを活かしたソフトウェアやクラウドサービスも展開しており、 ハード・ソフト両面からソリューション提供を行っています。 【他社製品との違い】 他社が複数の製品群で提供しているカメラ・センサを、当社では「コンパクト・軽量・高速処理」かつ 「一体化」した製品で提供しています。『センサフュージョン』という設計思想のもと、 今まで複数のカメラやセンサで実現した機能をコンパクトなカメラ1台で可能にし、実用性と可用性を高めています。 また、カメラへのAI機能の実装も可能で、従来サーバーやホストコンピュータ側で行っていた計算や処理をカメラ側で行う エッジコンピューティングを可能とし、ロボットやシステムの高速利用や自律利用を実現できます。 各種産業でニーズの高い自動化や無人化、スマート化の実現を支えるこれからの製品を提供しています。
必須スキル
・事業会社での経理実務経験3年以上(年次決算経験) ・税務経験、及びそれに準じる経験 ※税理士事務所や会計事務所の方のご応募もお待ちしております。
歓迎スキル
・経理部門の管理職経験 ・上場企業(上場子会社も可)での年次決算業務経験及びそれに準じる経験 ・日商簿記検定2級以上 ・内部統制構築経験 ・IPO関連業務の経験
求める人物像
・当社のビジョン・カルチャーや事業に強く共感する方(カルチャー醸成の当事者になりうる方) ・会社を成長させるために強い戦略志向と実行力を持ち合わせている方 ・成果を残すことにこだわりを持ち、達成のために必要なメンバーを巻き込み、 成果を残すことで信頼関係を積み重ねることができる方 ・多くの関係者と調整力、交渉力、懐に飛び込めるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・不確実なことにワクワクし、アクションベースで改善ができる方 ・自分の役割と目標を言語化し、ボードやメンバーとすり合わせ、能力を発揮できる。 ・エンジニア・営業といったフロントのメンバーにリスペクトと理解を持ち、 事業推進への貢献とコーポレートの守りの部分を共生できるスタンスを持っている。 ・ものづくりに理解と好奇心があり、多国籍メンバーへのリスペクトと協業を楽しめるマインドがある。 = VISION:無限の想像力をテクノロジーで解き放つ = ー 人がヒトにしかできないクリエイティブなことをするために ー 現在日本は、労働生産性が主要先進国中で最下位で、労働人口が減少トレンドに向かいつつあります (現在約6400万人いる労働人口が、2065年には約4000万人になる予測)。 だからこそ、生産性を上げ、人を作業から解放することで、『労働集約型』から 『資本集約型・知識集約型』へ変革する必要があります。 そのためには、AIの技術が必要であり、我々の提供するAIデバイスやサービスを通して あらゆる産業のDX化に貢献したいと考えています。 人がヒトにしかできないクリエイティブなことをするために、AIデバイスやサービスを提供する。 それが私たちのビジョンである『無限の想像力をテクノロジーで解き放つ』です。
応募概要
- 給与
・月給:375,000円 ~ 510,000円 ※想定年収:5,000,000円 ~ 6,800,000円 ※想定年収は見込みの為、選考を通して上下する場合あります。 ※年収の90%を12分割したものが月給とし、10%を賞与として支給(9月) ・諸手当:通勤手当など ・昇給:年1回(9月) ・賞与:年1回(9月)
- 勤務地
福岡本社:福岡市博多区博多駅前2丁目12-12第5グリーンビル4F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間■ 9:00 ~ 18:00 所定労働時間:8時間(休憩60分) ※フレックスタイムを使用する場合 始業時間帯:8:00~10:00 / 始業時間帯:17:00~19:00 コアタイム:10:00~17:00 ■休日・休暇■ 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) 夏季休暇:8月13日~8月15日 年末年始休暇:12月30日~1月3日 創立記念日:9/13 ※年間休日120日以上(2023年度:125日) ※夏季休暇および年末年始休暇の前後に有休奨励日を設定することがあります 休暇:年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ※年次有給休暇は、入社時に社内規程に基づき付与
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・リモートMIX ・服装・髪型自由 ・ウェルカムランチ ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種(年1回) ・ストックオプション付与 ・定年後の再雇用制度
更新日時:
2024/05/22 09:03