HERP Careers β版
Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

韓国の自動車メーカーの日本R&D拠点として1995年設立。電気自動車や水素燃料電池車などの次世代モビリティ技術開発を担う企業。横浜みなとみらいを拠点に電動化技術、電子技術、デザイン分野で先進的研究を展開。日本市場向けZEV普及と技術革新を推進。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://hmj-recruit.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社
【神奈川】人事 組織・人材開発/世界販売台数上位の自動車メーカー日本法人/完全週休2日制の求人

募集概要

### 当社について ■販売台数世界上位。ヨーロッパや北米、アジアを中心に197カ国/地域へ輸出を行っている韓国トップクラスの自動車メーカーである現代自動車(Hyundai Motor Company)のR&D事業部門の日本法人として1995年に設立されました。 ■世界各国にあるR&D拠点(韓国、日本、アメリカ、ドイツ、インド)の中でも、日本が得意とする次世代電子技術、環境車技術、デザイン開発に特化し、次世代技術の研究開発戦略を担う重要拠点として期待されています。 ■現在急激なEVシフトが起こる中で日本市場で新車ZEV100%を実現しマーケットリーダーとして存在感を発揮しています。 ### Hyundai Mobility Japan R&D Centerについて ◆世界トップクラスの品質・デザインを持つ、世界販売台数上位の自動車メーカー日本法人。 ◆急激なEVシフトが起こる今、日本市場で新車ZEV100%を実現することでマーケットリーダーとして存在感を発揮。 # 採用背景 * 日本拠点の事業の拡大に伴い中途入社者も増えてきており、各階層・従業員への教育体系の強化が必要。 * 組織文化の浸透をはじめ、オンボーディングから各種ビジネススキルや専門スキル・知識に関する教育体系構築が必要。 * 組織の拡大に伴い、組織課題の把握と解決および最適な組織体制の構築が課題となっている。 * 販売法人ともより緊密に連携を始めており、今後様々な施策を実施していく必要がある。 * 人事領域の各分野における専門性を高めるために、業務分野別に担当者の採用を進めている。 ## 職務内容 【組織開発関連】 * 会社組織全体の最適な人員配置、組織体制の企画・構築 * 組織文化の浸透のための各種施策の検討、実施 * 全社員向けミーティングの企画、運営 【人材開発関連】 * 社内教育体系の構築 * 学生向けインターンシップの企画、運営 * 新入社員、中途入社者への教育施策の実施 * 管理職向け教育の企画、運営 * 技術者向け教育コンテンツの選定、研修体系構築 * 各種サーベイの実施、結果に基づくアクションプランの立案、実行 * e-learning、通信教育などの教育ツール運営管理 等 ### 必要な能力・経験 【必須】 * 組織文化の浸透施策の企画、実行 * 社内教育体系の構築 * 管理職向け教育の企画、運営 * 学生向けインターンシップの企画、運営 * 基礎的な人事・労務の知識 * Excel、PPT、Wordなどを使用した文書作成能力 * 日本語でのコミュニケーションスキル 【歓迎】 * コンサルタント経験 * HRBP経験 * 採用経験 * 大手企業での経験 * 自動車業界での経験 ### 学歴 専修 大学 大学院

応募概要

給与

年収 600万円 〜 800万円 年俸制(分割回数12回)

勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F

雇用形態

正社員

勤務体系

所定労働時間: 08時間00分 休憩60分 フレックスタイム制:有 コアタイム:有 10:00~15:00 年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日

試用期間

福利厚生

【手当】 ・携帯電話手当 ・昼食手当 【その他】 ・Hyundai車のモニター利用 ・会員制福利厚生クラブ加入 ・車両購入サポート ・慶弔見舞金支給制度 ・団体保険加入 ・社内レクレーション ・業務関連セミナー参加支援 ・リフレッシュ休暇(年5日間)

更新日時:

2025/10/31 16:31