株式会社ハイヤールーの新規事業立ち上げメンバ/フルリモート可の求人
募集概要
ハイヤールーは「日本をもう一度、「モノづくり」で一番へ。」というミッションを掲げています。これまでモノづくりで1番だった日本はインターネットが台頭して以降、遅れを取っています。現代のモノづくりを担うのはエンジニアです。このミッションを実現すべく、エンジニア採用や育成業務に悩んでいるお客様の課題解決をするために新規事業を推進するのが本ポジションのミッションです。 【業務内容】 このポジションの役割は、現在進めている新規事業の価値検証を繰り返し、価値あるサービスを市場に届けるために必要な戦略立案と施策の実行を担うことです。正式リリース日から逆算し、必要なタスクやプロジェクトを抽出・優先付けし、自ら推進することでハイヤールーの新しい基盤を築いていただきます。 具体的には、エンジニアでもある代表やエンジニア採用の解像度が高いCHROと密に連携し、プロダクトの課題や戦略・ビジネス全体を理解した上で最適なオペレーション設計を推進します。各施策の遂行、継続的な改善や仕組み化を図ることで、正式リリース後も事業が成長し続けられるビジネス基盤を構築し、長期的な成長を見据えた持続可能な事業体制を作り上げます。 また、顧客の採用ニーズや課題を深く理解するために、営業活動やユーザーインタビューもおこなっていただきます。 【業務詳細】 ・正式リリースに向けた仮説検証の計画・実行と効果測定に基づくPDCAサイクルの推進 ・リリース日までのスケジュールから逆算したプロジェクトマネジメント業務 ・プロダクト戦略・課題・要件への検証や経験に基づいた提案・実行 ・顧客の採用ニーズや課題を把握するための市場リサーチ、競合分析、およびターゲット設定 ・プロモーションのための広報戦略の策定と実行 ・長期的な成長戦略の策定
必須スキル
・ITやSaaS企業でのソフトウェア領域における業務経験 ・ソフトウェアエンジニアリングへの興味関心 ・エンジニア採用の経験
歓迎スキル
・仮説検証からリリースまでの一連のプロセスを自ら考え推進した経験 ・複数部門と連携し調整した経験 ・ソフトウェア開発の経験 ・エンジニア採用支援の経験
求める人物像
ハイヤールーは創業から4年のスタートアップです。そのため、自らが業務の目的を理解し、その目的に対する施策を検討をし、遂行することが期待されています。 HireRoo導入企業や他の企業から新しく学ぶ必要や、業界を深く知る必要など様々あります。日々情報をキャッチアップし、自律的に活動できる人をハイヤールーでは必要としています。
応募概要
- 給与
500万円 〜 ※みなし残業45時間/月を含む
- 勤務地
フルリモートワーク
- 雇用形態
正社員(業務委託・副業スタートも歓迎)
- 勤務体系
フルリモート可 フレックス コアタイム : 12:00~17:00
- 試用期間
3ヵ月
- 福利厚生
■手当・福利厚生 - 諸手当: 通勤費 - ストックオプション報酬制度: 当社規定による - 健康生活サポート:健康的な食事費用の70% (最大3,500円/月) までを会社負担(例:ベースフードやナッシュなど) ■社会保険・労働保険 - 各種社会保険完備
更新日時:
2024/11/27 05:29