株式会社へラルボニー
アート・デザイン福祉・介護ライフスタイル
従業員数
87
設立年数
8年目
評価額
63億円
累計調達額
20億円

知的障害者アーティストの才能を活かす企業。アート、ファッション、インテリア業界でライセンス管理や商品開発を展開。オリジナルブランドの販売、企業コラボ、展覧会開催を通じ、多様性尊重と福祉文化の創造に貢献。国内外での拠点拡大も進める。

本社所在地
岩手県盛岡市開運橋通2-38 @HOMEDELUXビル4F
設立
2018年07月
資本金
コーポレートサイト
http://www.heralbony.jp/
新着

株式会社へラルボニー
広報室|校閲・編集アシスタント(業務委託)の求人

募集概要

======= ヘラルボニー、世界最高峰のクリエイティブの祭典・カンヌライオンズにて「Glass: The Lion for Change」ゴールドを受賞 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000416.000039365.html ======= ◼️募集背景 ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、知的障害のある作家とライセンス契約を結び、2,000点以上のアート作品を軸にブランドやライセンシング事業を展開する岩手発のクリエイティブカンパニーです。自治体・企業との空間デザインやコラボレーションなどBtoB領域を中心に事業が拡大し、年間1,000件以上のメディア露出を記録しています。 その中で、発信する情報の正確性・統一性・ブランドの世界観を守るため、校閲・編集の専門性を活かして社内外のコミュニケーションを支えるプロフェッショナルを募集します。メディア対応や発信コンテンツの最終チェックなど、広報チームに所属して、ブランドコミュニケーションの品質管理を担っていただきます。 ◼️魅力・面白さ ・ブランドの言葉を守る要(かなめ)として、全ての発信物の品質を管理できる ・社内外の広報活動の現場に立ち会いながら、記事やコンテンツの最終品質を自分の目で確認できる ・「異彩を、放て。」のメッセージを、誤りなく、魅力的に社会へ届ける役割 スタートアップならではのスピード感と裁量。広報室の中心メンバーと直接やり取りできる環境 ・社会的意義のあるプロジェクト(アート・ファション・共創事業)に関わりながら働ける ◼️職務内容 広報アシスタント業務/校閲 ※週3日稼働(業務委託)を想定 ① 外部対応(問い合わせ・メディア対応) ・メディア・外部からの一次問い合わせ対応(Slack、Messenger、メール等) ・取材依頼の初期対応・必要情報の収集と共有 ・取材・登壇のスケジュール調整(社内外) ・現地取材・イベント・登壇の同席・当日対応 ・取材用画像や素材の準備・提供 ・掲載前の記事チェック、修正依頼 ② コンテンツ制作・発信サポート ・note記事の公開スケジュール管理・調整 ・公開前の最終チェック・修正提案 ③ 品質管理・チェック業務 ・社外記事の最終確認・修正点の整理と連絡 ・自社、企業側プレスリリース・登壇記事の校閲・レビュー ・note記事の文言・構成チェックと修正提案 ・校正チェックリストの整備・更新 ・メディアリストの整理・更新(PR TIMES反映含む) ・ワーディングスタンス(用語統一基準)の更新と社内告知 ◼️社内ツール等 ・Google Workspace(グループウェア) ・Slack(コミュニケーション) ・SmartHR ・バクラク ・MacBook Air / Windows ・Hubble ◼️参考情報 ・へラルボニー COMPANY DECK https://speakerdeck.com/heralbony/heralbony-companydeck ・ICC KYOTO 2024 優勝プレゼン https://youtu.be/5JoYHi5SVwg?si=VHpn6Wnq6AMOMMzv ・2025年1月31日(異彩の日)資金調達リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000039365.html ・HERALBONY LABORATORY GINZAオープン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000039365.html ・へラルボニー 「異彩用」動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLtU-rz7SpPfaVemqiS9YS-F2uHOGDVMEY

必須スキル

・社会人経験3年以上 ・編集、校閲、またはライティングの実務経験(2年以上) ・広報・PRまたはメディア業界での文章チェック・校閲業務経験 ・複数案件を並行してスケジュール管理できる能力

歓迎スキル

・PR会社や広報部門での発信物(リリース・記事・SNS)の品質管理経験 ・取材・メディア対応業務の経験 ・アート、社会課題解決領域への関心 ・スタートアップや複数プロジェクトを横断する働き方の経験

求める人物像

・ヘラルボニーのミッション「異彩を、放て。」に共感し、自らもブランドの体現者であろうとする方 ・「伝えること」や「言葉」を通して社会に変化を起こす意思を持つ方 ・ステークホルダーとの調整力と、対外的な発信における実行力がある方 ・スピード感と柔軟性を持ち、変化を楽しみながら主体的に動ける方

応募概要

給与

勤務地

リモート+必要に応じて現場立ち会い(東京近郊想定)

雇用形態

業務委託

勤務体系

稼働日数:週3日程度 契約期間:3ヶ月更新(継続前提)

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/08/27 05:05


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ネットドリーマーズ

従業員数
112
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社TERASS

従業員数
128
設立年数
7年目
評価額
59億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ReGACY Innovation Group株式会社

従業員数
61
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る