株式会社Hacobu

物流DXを推進する企業。持続可能な物流インフラの創造と社会課題解決を目指す。クラウドベースの物流管理ツールMOVOを中心に、予約受付、動態管理、配送案件管理などのサービスを展開。データ活用による物流効率化と「運ぶ」の最適化に取り組む。業界パートナーとの連携も積極的に進める。

従業員数
181
設立年数
11年目
評価額
106億円
累計調達額
38億円
タグ
物流
SaaS
DX
本社所在地
東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F
設立
2015年06月
資本金
45億円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://hacobu.jp
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。ご希望をお聞かせいただければ、近い条件の求人をご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
相談する

株式会社Hacobu
【ビジネス職】カジュアル面談の求人

【ビジネス職】カジュアル面談

募集概要

Hacobuに興味はあるけどもっと詳しく知りたい!そんな方に向けてカジュアル面談を実施しています。 実際の働き方、仕事の魅力、物流のこと、なんでもお答えします! ・物流業界出身者じゃないとダメなの? ・そもそもどんな人が働いているの? ・会社の雰囲気は? ・身につくスキル、キャリアプランはどんな感じ? などなど、聞きたいことをなんでも聞いていただけたらと思います。 ※中途採用のビジネス職の方向けのカジュアル面談です。新卒・テック・コーポレートは別窓口となります。 ※希望職種を応募時に記載していただけますと

必須スキル

各職種の求人詳細を参照

歓迎スキル

- ITソリューション(SCMや物流関連のソリューションだと尚可) - 物流関連業界

求める人物像

・物流DXの実現に業務を通してリアルに関わりたいという希望があり、実現後の世界を想像してワクワクできる方 ・バリューに共感できる方 ・プロフェッショナリズムをもって最善を尽くせる方 ・つねに前向きな行動がとれる方 ・明るく、年齢や役割が違うメンバーからもフラットに対話できる方

応募概要

給与

勤務地

東京本社(東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F) その他会社が指定した場所(自宅等)

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム ※コアタイム11~16時 ※基本的には、9時~18時の間で打合せ等が入ります ※一部リモート可能(出社指示有のリモート勤務 ) 現在は週1日~でチームごとに東京オフィスへ出社 近畿在住者は週1日~で大阪オフィスに出社 月1日、全社会議で全員東京オフィスへ出社 休日・休暇 - 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、年間休日125日(年3日間の特別休暇含む) 時間外労働 - あり

試用期間

3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。

福利厚生

-社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険) - 通勤交通費支給(上限5万円) - 子育て・介護の時短勤務制度 - 育児休業制度、介護休業制度 - ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて) - リモート手当

更新日時:

2025/05/14 13:42


類似している企業