株式会社Hacobuの【プラットフォーム事業本部】PMM プロダクトの戦略的マーケティング企画の求人
【プロダクト企画本部】PMM
募集概要
【募集背景】 物流改革が政府主導で進む中、プロダクトも今後増えていくことを想定しており、 各プロダクトの成長を加速させるべくPMMを増員募集中です。 まずは既存プロダクトをご担当いただき、将来的には新規プロダクトをご担当いただくなど幅広く挑戦できる環境です。 【仕事内容】 PMMの方には、担当プロダクトのビジネス目標の達成をミッションとして、各チームと連携して事業をドライブして頂きたいと考えています。 ビジネス目標の達成に向けて何をすべきか、ビジネスメンバーや顧客の声を抽象化・構造化しつつ、PdMと連携してプロダクト開発の優先順位検討にも貢献して頂きます。 -担当プロダクトの販売・マーケティング戦略策定・実行 -市場・ユーザーニーズのリサーチ・分析 -ペルソナ・提供価値の具体化 -KPIの設定 -戦略実行のためのビジネス各部署を巻き込んだプロジェクトマネジメント -マーケティング、セールス、オンボーディングの資料・マニュアル整備 -PdMと連携してのプロダクトロードマップ検討 Hacobu採用HP https://career.hacobu.jp/
必須スキル
-下記いずれかのご経験を有する方 事業企画・事業開発職/PMM・PdM/コンサルティングファームでの職務経験 -答えのない環境で自ら仮説を立て、PDCAを回し、事業を推進する能力 -社内外を巻き込むコミュニケーションスキル
歓迎スキル
-IT/SaaS業界での経験 -BtoBマーケティングの経験 -プロジェクトマネジメントの経験
求める人物像
-HacobuのMission・Vision・Valueに共感できる方
応募概要
- 給与
〜1000万円(応相談)
- 勤務地
東京本社(東京都港区) その他会社が指定した場所(自宅等)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間 フレックスタイム - コアタイム11~16時 - 必要に応じて9時~18時の間にMTGセットされる場合もあり 働き方 - リモートワーク+出社指示あり 現在は週1日~でチームごとに東京オフィスへ出社 月1日、全社会議で全員東京オフィスへ出社 - リモートワーク手当あり - 平日休日入れ替え制度「どへーじつ」 休日・休暇 - 完全週休2日制(土・日) - 祝日 - 年末年始休暇 - 年次有給休暇 - 慶弔休暇 時間外労働 - あり(月平均20時間)
- 試用期間
3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
- 福利厚生
- 社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険) - 通勤交通費支給(上限5万円) - 子育て・介護の時短勤務制度 - 育児休業制度、介護休業制度 - ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて)
更新日時:
2025/07/09 08:23