株式会社HACHIの【法人営業 &CS戦略】営業企画プレイングマネージャー(動物医療×テック)の求人
「売る」から「売れる仕組みを創る」へ。営業の本質に挑むプレイングマネージャー募集
募集概要
◢◤世界有数の成長産業「30兆円市場」に挑む日本人起業家 ペット市場は世界的に拡大しており、2021年時点では約1,500〜1,800億ドル規模に達し、2030年には2,000〜2,500億ドルに成長すると見られています。 特にペットヘルスケア関連製品(サプリ等)は年率7–9%で成長しており、特に機能性がある製品ではさらに高い伸びが見られます。 ◢◤テクノロジーでペットと人の未来を創る、ペット・ヘルステック企業 株式会社HACHIは、動物医療界に革新的なテクノロジーを届けることで、「ペットと人が共に生きる社会」の進化をリードしています。私たちは、医療とビジネスのような「対局する二つの融合」を信念とし、本当に価値あるプロダクトを日本から世界へ届けることを使命としています。 ◢◤自社開発プロダクトを、自分たちで届けて感謝される。働く喜びの原点。 HACHIのペットヘルスケア製品「アニミューン」は、人間医療で豊富な科学的根拠を持つ成分「Huaier(フアイア)」をペット向けに臨床応用した世界唯一のプロダクトです。「動物医療機関専売のみ」で展開し、発売からわずか3年で全国3000以上の動物病院に導入され、業界シェア第2位を獲得しました。「科学的根拠に基づく本物」を追求し、動物医療を通じて社会の進化に貢献しています。 ◢◤非常識な事業戦略から生まれた業界の新常識 HACHIは保守的な医療業界において、デジタルマーケティングを軸とした革新的な営業戦略を採用。オンライン完結型の営業プロセスを構築し、AIやデータドリブンな営業体制を整え、発売から4年で売上を7倍に拡大しました。その独創的な取り組みは業界を超えて評価され、日本中小企業大賞 優秀賞を受賞しています。 本ポジションでは、すでに90%が自動化されているB2Bマーケティングプロセスをさらに洗練し、UX(顧客体験)とLTV(顧客生涯価値)の最大化に取り組んでいただきます。コンサルティング型セールス、オンボーディングの最適化を担うカスタマーサクセス、マーケティングチームと連携したカスタマージャーニーの設計、営業資料やトークスクリプトの改善、法人顧客サポート部門のKPI管理まで、幅広い業務を担います。 今後の組織拡大を見据え、チームマネジメントや体制構築にも積極的に参画いただき、戦略的な視点と現場密着の実務の両面で成長できる環境を提供します。「日本の産業に真の変革をもたらしたい」「アナログな業界に最新の技術やDXを導入し、リアルな変革を体感したい」という強い志をお持ちの方に、最適なポジションです。 ■業務例 ───── ① カスタマーサクセス業務(営業実務) ・動物病院への初回導入・オンボーディング対応 ・定期発注への移行支援、継続フォロー ・顧客の声(VOC)ヒアリングと活用 ・大手病院(上場企業含む)とのビジネス商談/販促企画提案 ② 営業企画(仕組みづくり/構造設計) ・営業戦略/販売戦略/KPI設計 ・THE MODEL 型営業プロセスの構築 ・MA/CRM(HubSpot等)を活用した施策設計 ・トークテンプレ/営業資料/メッセージ自動化 ・発注体験/サポートUXの改善 ・顧客データをもとにしたプロダクト・マーケ施策フィードバック ③マネジメント(チーム/パートナー) ・KPI/進捗/施策管理 ・代理店との連携フォロー ・担当メンバーの業務改善・育成支援(現在3名体制、うち2名兼任) ・将来的なチーム拡大を見据えた体制整備 ──────────── ◢◤事業の戦略性 ■HACHIの独自性:革新と効率が融合したビジネスモデル HACHIの最大の強みは、「B2B2C(動物病院を通じて飼い主へ)×ストック型ビジネス × 営業DX」という独自の戦略にあります。この仕組みは、「製品開発」と「営業プロセス」双方で業界に新たなスタンダードを生み出しています。 私たちは、現場のリアルな声を起点に、AIやデジタル技術による高度なデータ分析を活用し、製品開発から販売活動の効率化までを実現しています。現在では、営業活動の90%以上をオンラインで完結させ、マーケティングオートメーション(MA)や顧客関係管理(CRM)を活用した先進的かつ高効率な営業体制を確立しています。 また、企画から製造・販売までを自社で一貫して管理し、顧客生涯価値(LTV)を最重視した経営を実践。ステークホルダーとの持続可能な信頼関係の構築を重要視しています。私たちは、業界に根強く残るアナログな慣習に対して、「現場への深い理解」と「最先端デジタル設計」の融合が、次の成長を牽引する鍵だと考えています。 ■成長の原動力:科学・マーケティング・挑戦文化 HACHIの創業者は、動物病院経営・世界的製薬企業・デジタルマーケティングなど、多岐にわたる分野で豊富な経験を持ち、その視座とノウハウがHACHIの戦略や企業文化の基盤を形成しています。 持続的成長を実現しているのは、「科学的根拠を確立し、その価値を社会に届け、成果を次のイノベーションに再投資する」好循環(弾み車モデル)です。専門家と連携したエビデンスベースの価値提供を通じて得られた成果を、継続的な製品開発や研究活動に還元。この循環が、ストック型ビジネスの安定性と革新性を両立させています。 HACHIのビジネスの本質は、「目の前の誰かを幸せにする」という商売の原点と、「AIやデジタルによる先端技術の進化」を自然な形で融合させていることにあります。言い換えれば、「昭和の泥臭いビジネス」と「令和の最先端DX」を同時に体現する「次世代型の情報製造小売業」へと進化しています。 私たちの中心には、常に前向きに課題に挑み、粘り強く目標達成に向けて取り組む、熱意と行動力あふれる仲間たちがいます。この企業文化こそがHACHIの真の成長エンジンです。 HACHIは、既存の枠組みにとらわれることなく、新技術やサービスを積極的に取り入れ、「本当に価値あるプロダクトを社会に届け、未来を前進させる」ことに全力を注いでいます。動物医療の未来を共に切り拓いていく仲間を求めています。 ──────────── ◢◤ポジションの魅力 ・単なる営業職を超えて、事業成長に直接影響を与える戦略的役割 ・社長直下で意思決定・実行のスピードを実感できる環境 ・ユニークなビジネスモデルに経営視点から深く関わることが可能 ・DX化が遅れている動物医療業界で、革新的な営業手法と収益モデルの創出に挑戦できる ・90%オンライン完結の最先端オペレーションと現場密着のリアルなビジネスを同時体験 ・成長フェーズならではの仕組み設計の成果が業績や自身の評価に直結するやりがい ・今後の組織拡大を担うコア人材として、事業部長・幹部ポジションへの明確なキャリアパス
必須スキル
・法人営業経験(2年以上:業界問わず) ・対中小企業オーナー経営者へのセールス、マーケティング、コンサルの経験 ・今後は営業職にとどまらず、事業側の仕組み/設計に関わりたい志向性 ・CRM・MA・AI等を活用した営業/業務DXに興味関心がある方
歓迎スキル
・営業戦略や販売プロセスの構築経験 ・トークスクリプトの作成経験 ・数値/KPI管理や改善施策の実行経験 ・チームマネジメント経験 ・SMB向け営業(特に士業・医師・オーナー社長)経験 ・CRM/MAツール(HubSpot/Salesforceなど)の実務経験 ・B2B SaaSまたはヘルスケア領域のCS/BizDev経験 ・動物病院業界/ペット業界への関心 ・一定水準以上の高等学校をご卒業の方
求める人物像
・複雑な営業課題を構造的に捉え、自ら手を動かして仕組みを再設計・実行できる方 ・単なる“営業”にとどまらず、顧客体験の向上や事業成長に向けて、自ら打ち手を設計できる方 ・数字やデータを“自分ごと”として捉え、論理的に課題を抽象化・改善し、成果に結びつけられる方 ・定型的なやり方に満足せず、市場や顧客と対話しながら、新しい営業スタイル・提供価値を模索できる方 ・現場のリアルや一次情報に価値を見出し、自ら足を運び、顧客の声を起点に行動できる方 ・目標達成に強い責任感を持ち、泥臭い努力や失敗を恐れず、困難な状況でもやり抜く力(GRIT)を発揮できる方 ・スピード感と裁量のある環境で、自ら意思決定しながら挑戦・成長していきたい方 ・部門や役割を越えて仲間と連携し、チームで成果を出すことに喜びを感じられる方 ・ビジネスリテラシーや経営視点を持って事業に向き合い、既存の枠組みにとらわれず“新しいルール”を創ることにワクワクできる方 💡 HACHIが求める人物像 HACHIが求めるのは、異なる領域の融合を信じ、再現性ある仕組みで世界を変える「イノベーター」です。単なるプロダクト提供企業ではなく、「医療×ビジネス」「科学×人間性」といった対極の融合を通じて、本当に価値あるものを社会に広げるために構造を創り、動物医療の新常識を築いていけるチームを目指しています。 再現性ある仕組み、継続性のある支援、科学的根拠に基づくエビデンスの蓄積、そしてそれらを誰でも実行可能な形で構造化することに価値を見いだせる人を歓迎します。 ▼こんな人に来てほしい • 「まず動く」を実践し、行動を通じて成長を遂げる人 過去の慣習に囚われず、未知の領域に自ら挑戦し、完璧を待たずに動きながら修正していける人。 • エビデンスや「誰でもできる仕組み」づくりに情熱を注げる人 個人の成果よりも、チームや社会が再現可能な仕組みづくりにやりがいを感じ、人材育成や組織の成長を喜べる人。 • ビジョンや思想、戦略に深く共鳴できる人 創業者や企業の理念に強く惹かれ、「この思想を社会に広げたい」という使命感を持てる人。 • 「構造で未来を変える」という使命に共感できる人 熱意や努力だけに依存せず、それを持続可能で拡張性のある社会インフラとして構築していくことに情熱を注げる人。 ▼逆にHACHIに向いていないかもしれません • 自己流に強くこだわり、共有や体系化が苦手な人 - チームや周囲を巻き込むより、自力で完結させることを好む人 • 変化を柔軟に受け入れられず、決まった方法や役割にこだわる人 • 戦略やアイデアを出すのは得意だが、実行や完遂、改善が苦手な人 ⸻ 💬 創業者・長谷より HACHIは、世界トップクラスのプロダクトと、日本最高水準のB2Bマーケティング力を備え、それを再現性ある仕組みに落とし込み、「構造で勝つ」企業を目指しています。 一人の圧倒的なプレイヤーの成果よりも、誰もが実行できる構造を作り、社会の新しい当たり前を生み出す人こそが私たちにとって価値があります。目の前の人を幸せにすることも、世界を変えることも、本気でやり抜く。そのための仕組みづくりに共に挑戦してくれる仲間を待っています。
応募概要
- 給与
■ 初年度:500〜700万円(想定)※土日祝休み(年間休日122日) ※見込残業以上の残業は1分単位で支給(事前申請制) * 2年目以降は貢献実績と役割幅に応じて、最大850万円まで昇給可 * 働き方の価値観に応じて役割と報酬を調整します * 試用期間中(6ヶ月)は契約社員の予定 ■ 初年度の年収イメージ >働き方1(仕事優先) 年収:540万〜(月収36万 + 賞与3ヶ月以上)※業績次第で上乗せあり 勤務時間:9時-20時(残業月40時間~) ※固定残業代45時間|約9万円含む ※賞与 年1~2回(合計3ヶ月分〜5ヶ月分) >働き方2(生活重視) 年収450万(月収35万+賞与1ヶ月) 勤務時間:9時-18時(残業月10時間未満) ※固定残業代20時間|約4万円含む ※賞与 年1回(合計1ヶ月分) ■ 次年度の年収イメージ >働き方1(仕事優先) 年収:600万〜(月収40万 + 賞与3ヶ月以上)※業績次第で上乗せあり 勤務時間:9時-20時(残業月40時間~)※超過残業代は1分単位で追加 ※固定残業代45時間|約10万円含む ※賞与 年1~2回(合計3ヶ月分〜5ヶ月分) >働き方2(生活重視) 年収465万(月収36万+賞与1ヶ月) 勤務時間:9時-18時(残業月10時間未満) ※固定残業代20時間|約4万円含む ※賞与 年1回(合計1ヶ月分)
- 勤務地
WeWork 日比谷パークフロント 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F 【アクセス】 WeWork 日比谷は、地下接続している霞ヶ関駅や内幸町駅、虎ノ門駅、新橋駅など4駅12路線が徒歩圏内のアクセス至便な立地です ・都営三田線 内幸町駅(A6出口)直結 ・東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅(C4出口) 直結 ・東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(10番出口)徒歩6分 ・JR新橋駅(日比谷出口) 徒歩6分
- 雇用形態
正社員・契約社員
- 勤務体系
■勤務時間 9:00-18:00 (休憩60分) ※スライド出勤制度あり 都合により8:30-17:30,9:30-18:30,10:00-19:00など ※フレックスタイム制あり(管理職の場合) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・年間休日122日以上 ・夏季・年末年始休暇 ・有給休暇(1時間単位) ・慶弔休暇 ・産前産後休業・育児休業
- 試用期間
6ヶ月 ※試用期間中の条件の変更あり
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・交通費全額支給 ・時間外勤務手当 ・役職手当 ・資格手当(獣医師の場合) ・家賃補助 1~3万円 ※条件あり(オフィスより8km以内に限る) ・引越し手当 最大5万円※条件あり(オフィスの近隣へ引越しする場合) ▼社員の健康維持を支援 ・法定健診 年に一度の定期健康診断 全額負担 ・インフルエンザ予防接種補助 ・港区スポーツセンター ワンコイン利用可 ▼ペットを飼っている社員を支援 ・ペット用サプリメント「アニミューン」社員割 ・優良動物病院の斡旋 ・ペットの健康診断補助 ▼子育て世代の方へのサポート ・育休産休制度 ・ベビーシッター利用補助(最大52,800円) ・勤務時間スライド制度 ▼快適な勤務環境を支援 ・フリードリンク(コーヒー/カフェラテなど) ・アルコール(ビール)※16:00~20:00のみ
更新日時:
2025/07/14 14:52