株式会社FOLIOの【FOLIO】コミュニケーションデザイナーの求人
【リモートOK・コミュニケーションデザイナー】デザインの力で事業と組織の未来を変える挑戦を共に行いませんか?
募集概要
【仕事概要】 想像を超え、ワクワクし、愛されつづける。 ユーザーの想像を超えるユーザー体験をデザインすることが、私たちフォリオのデザイナーのミッションです。 ユーザーファーストの視点を持ち、デザインの力でこれを達成できるコミュニケーションデザイナーを求めています。 フォリオのデザイナーはサービスのユーザー体験を任される非常に重要なポジションです。 金融に関する経験は不問です 金融?投資?むずかしそう…。と思って敬遠しないでください。誰もが資産運用を簡単に行えるサービスをデザインするためには、むしろその感覚を活かせます。 【具体的には】 ・デザイン関連業務 ・Webサイトのデザイン制作 ・サービスにまつわるグラフィック制作 ・マーケティング施策関連のデザイン制作 ・ブランドアセット運用・拡充 ・事業推進にまつわるデザイン全般 <作業環境> PC:Mac ツール:Adobe CC、Figma コミュニケーションツール:Slack、Zoom 【プロジェクトイメージ】 ■デザイナーが挑んだブランド設計の裏側 https://note.com/foliobackstage/n/nc9518c7dd844 ブランド設計プロジェクトを例に、FOLIOのデザイナーがどのような考え方やアプローチで制作を行っているのかをご紹介している記事となります。 ■工数を減らし、見やすく、わかりやすいサイトを作るコツ https://note.com/foliobackstage/n/n4e450c24a526 FOLIOのデザイナーの仕事を知りたい方や、ノーコードツールに興味がある方はぜひご一読ください。
必須スキル
・Webサイトの企画、ワイヤーフレーム段階からデザインを制作した経験 ・アートディレクションスキル ・プロジェクト推進スキル ・他部署連携、折衝力等のコミュニケーションスキル
歓迎スキル
・プロジェクトでのデザインリード経験 ・グラフィックデザイン経験 ・DTP・印刷物の制作経験 ・0からのサービス立ち上げ経験 ・映像制作経験 ・パワーポイントのスライドデザイン経験 ・ノーコードツールの使用経験 ・コピーライティング経験
求める人物像
・チームワークや全体調和を意識した業務遂行が可能な方 ・議論やデザインレビューの多めな社内文化に抵抗感が無い方 ・仕事の枠を作らず、担当する領域外にも興味をもてる方 ・個人の成功に加え、チームでの成功を重視するマインドをお持ちの方 ・新しいソフトウェアなどの習得などに意欲的に取り組めるマインドをお持ちの方
応募概要
- 給与
スキル・経験・能力に応じて決定します
- 勤務地
東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■働き方 ・専門業務型裁量労働制 ・実際の労働時間に関わらず、1日あたり9.5時間勤務したものとみなされます。 (1日のみなし時間9.5時間=所定労働8時間+時間外労働1.5時間)また、これに関し、月あたりの時間外労働40時間分のみなし残業手当(固定残業代)が支払われます。 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社日に付与) ・リフレッシュ休暇(連続した5日間) ・慶弔休暇 ・感染症休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ■諸手当 ・リモートワーク手当 ・通勤手当 ・休日、深夜労働手当(実績に応じて支給)
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
・リモートワーク可能 ・各種社会保険完備 ・ストックオプション ・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管) ・健康診断 ・副業可 ・屋内禁煙(喫煙所なし) ・企業型DC(企業型確定拠出年金制度)
更新日時:
2025/04/08 02:58