ファインディ株式会社

エンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。

従業員数
361
設立年数
9年目
評価額
174億円
累計調達額
35億円
タグ
人材
AI
本社所在地
〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
設立
2016年07月
資本金
資本金:27億5,386万円 ※資本準備金含む(2024年12月末時点)

ファインディ株式会社
【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toCマーケティング担当の求人

エンジニア領域で第一想起されるサービスを牽引するマーケティング担当を募集!

募集概要

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■募集背景 Findyは、エンジニアのプラットフォームをつくることが日本の豊かさに直結するという想いのもとサービスを展開してきました。 日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で、Findyでは今後の加速度的な成長を目指してマーケティングをさらに強化するフェーズに入りました。 我々は、エンジニア転職やフリーランスエンジニアの領域で第一想起されるサービスを目指しています。 エンジニア採用市場の活況もあり、事業全体が大きく伸びている状況ですが、今後より非連続な成長を目指すにあたって、既存のマーケティング手法に捉われず、新しいマーケティング手法やチャネルの開拓、外部パートナーとのアライアンス等においてビジネスをグロースできる方を募集しています。 ■現状の課題 「Findy」「Findy Freelance」のマーケティングは現在、転換期にあります。 既存の登録者はWEBマーケティングを中心にプラットフォームを拡張してきましたが、エンジニア転職におけるデジタル広告はレッドオーシャンであり、かつ直近ではAIによるアフィリエイト広告が量産され獲得効率が非常に悪い状況になっています。 また、今までエンジニアのスキルを可視化することを強みにプロモーションを展開していましたが、今後の成長戦略において同じ戦い方では攻略できないと考えています。 そのため、既存のWEBマーケティングの改善を行いつつ新規チャネルの創出やプロダクトやコンテンツを活用した施策など、新しい戦い方でプラットフォームを拡張していく必要があります。 ■業務内容 ハイスキルエンジニア向け転職サービス「Findy」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」のユーザーグロースを目的に、デジタルマーケティングおよびコンテンツ企画、プロダクトを活用した施策など、目標達成に向けたアクション整理・各種企画〜実行をお任せします。 具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。 ・デジタルマーケティング(リスティング、ディスプレイ等の運用型広告、LP運用改善) ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進) ・3C分析、カスタマージャーニー調査、ペルソナ設計等の調査業務 ・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行 ・コンテンツ企画の立案と推進(調査レポート) ・プロモーション施策の企画、推進、検証(社内外関係者との協業) ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務 ■入社後の業務イメージの例 本ポジションでは早期に次世代リーダーとなっていただけるようなキャリア機会を提供します。 まずはこれまでの経験を活かして、得意なチャネルや領域をメインに集客・グロースしていただき、事業およびマーケティングのキャッチアップを進めます。 業務引き継ぎを受けながら管轄するチャネルを広げていき、適宜壁打ちをしながら、半年〜1年を目処にマーケティング業務全体もしくは担当領域をリードいただくことを期待しています。 具体的な取り組み内容やスケジュールはご経験を踏まえて調整予定です。 また直属の上長は、上場企業の広告代理店のマネージャーとして月間数千万規模の案件を担当したのち、スタートアップ企業にて複数社のマーケティンググロースを経験したメンバーです。 ■魅力 ◎施策実行における意思決定のスピード  CEO直下ということもあり、意思決定がドラスティックかつスピーディーのため、施策への展開やPDCAを爆速で回すことができます。 ◎スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ  自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。 ◎施策やプロジェクト実行におけるチームワーク  バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。またデザインや開発は全て内製で行っているためコミュニケーションロスがなく、スムーズに進行できます。 ◎まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる  市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域でのマーケティングの第一人者を目指せます。 ◎人に投資し、成長を支援してくれる社風  経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてkubell COO福田氏などをお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。

必須スキル

以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・マーケティング業務またはそれに準ずる経験を2年以上お持ちの方 ・マーケティング施策を活かした事業/サービスグロース経験 ・事業会社でのデジタルマーケティングの経験 ・コンテンツマーケティングの経験

歓迎スキル

・プログラミングや開発に関する知識またはエンジニアと協業した経験 ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・PdM経験またはPdMとともに事業を推進した経験 ・メディア(TV局/媒体社)における事業開発の経験 ・セールスやアライアンス戦略の設計経験 ・広告代理店での事業開発の責任者、及びマネジメント経験 ・toCサービスの事業グロースにコミットした経験 ・高度な問題解決力、分析力 ・短期~中長期戦略のバランスを考え、事業推進するマインドをお持ちの方

求める人物像

・Findyのビジョン&バリューに共感できる方 ・プロダクトや事業の成長に主体性に関わりたい方 ・仮説思考で課題ドリブンに施策を立案〜実行できる方 ・常に起きうる変化を楽しみながら、急成長する組織を一緒に作っていきたい方 ・世の中のサービスについて、ビジネスモデルや売上・利益構造を自分なりにイメージしたり、ビジネス視点で定量的に考えたり、想像したりするのが好きな方 ・日々利用するサービスについて「こういう風にしたらもっと良くなるのでは?」と、ユーザー目線で自分なりにサービス設計を思考するのが好きな方

応募概要

給与

想定年収:450万~700万 ※別途、実績に応じた賞与あり ※月45時間分のみなし残業代を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給

勤務地

(雇入れ直後) 本社 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階 (変更の範囲) 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 10:00〜19:00(実働8時間) ※時差出勤制度あり (8:00〜10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00〜11:00で選択可) ※月45時間分のみなし残業代を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与) ※その他会社規定による休日あり

試用期間

あり(3ヶ月 ※最大6ヶ月まで延長する場合あり)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給(上限あり) ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助 ・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)

更新日時:

2025/01/06 11:00


類似している企業