ファインディ株式会社の【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toBマーケティングマネージャーの求人
事業の非連続な成長をさせるtoBマーケティングマネージャーを募集
募集概要
◾️ファインディについて ファインディでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行っています。 Findyは独自開発のアルゴリズムを用いたエンジニアのスキルや組織課題の可視化が強みです。この技術を生かしてマッチングやマネジメントの精度を上げることで開発者体験の向上をサポートします。 主力サービスであるマッチング事業『Findy』は登録ユーザー数は合計で10万人を超え、クライアント企業も800社以上と急成長中です。組織支援SaaSである『Findy Team+』は2021年10月に正式版をリリースし、プロダクト開発と営業活動を加速しています。 ◾️求人概要 Findyの主力事業である『Findy』『Findy Freelance』の法人リード数の最大化することをミッションとし、toBマーケティング業務に従事いただきます ◾️ポジションのミッション 中途採用領域の「Findy」、業務委託領域の「FindyFreelance」は登録ユーザー、導入企業数ともに右肩上がりで成長を続けています。「Findy」では100名前後、「FindyFreelance」は60名前後の組織規模に拡大しています。 「Findy」「Findy Freelance」はマッチングモデル(リボン図)のビジネスモデルとなっており ①toCユーザー獲得(Findy FindyFreelaceでそれぞれ)②toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)が役割として存在します。 本ポジションは②toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)の最大化をミッションに、リードジェネレーションからナーチャリング、チームマネジメントを担います。 ◾️業務内容 ・リードジェネレーション:デジタルマーケティング(広告、SEO、LPO等)やイベントマーケティング(展示会、セミナー、カンファレンス等)などを通じたリード獲得施策の企画・実行 ・リードナーチャリング:MA/CRMツール(HubSpot)の活用やオンライン/オフラインイベントを通じたナーチャリング施策の企画・実行 ・チームマネジメント:一次評価者として3~4名のマネジメントを行います ・他チーム連携:IS/FSチームと連携し、リード獲得〜受注までのプロセスを改善・最適化 ※ご経験やご志向に合わせて、幅広くアサインを検討させていただきます ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務 ◾️仕事の魅力 1.2つの事業のtoBマーケティングを横串で担うことの複雑性と奥行きの深さ 単一の事業のtoBマーケティングだけでなく、「Findy」「FindyFreelance」の共通のtoBマーケティングとして仕事を行います。例えば、採用企業において正社員採用の方が優先度が高いことが多く、その場合は「FindyFreelace」ではなく「Findy」で訴求を行いリード獲得をし、その後セールスプロセスでクロスセルを担うなど、2事業の最大化のためにどの面にはどちらのプロダクトを訴求するかなど複雑性とレバーの選択肢が多いことが魅力です 2.toBマーケティングだけでなくtoCマーケティング領域にチャレンジできる リボン図モデルになっているためtoCマーケティングで獲得したユーザーが実は法人リードになったり、法人リードが実はtoCユーザーになったりと両面が故の面白さ難しさがあります。toBマーケティングだけでなくtoCマーケティング領域への拡張もできます。 ◾️チームについて 事業部長の右腕としてtoBマーケティング戦略の立案と実行をリードします。 メンバーとして4~5名程度のマネジメントも行います。 ◾️働き方について 現状事業部では週3出社を基本としています。
必須スキル
以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・BtoBマーケティングの実務経験3年以上(イベント、コンテンツなど) ・マネジメント経験(3~4名程度の組織マネジメントとマーケティング方針の策定経験)
歓迎スキル
・MA/CRMツール(HubSpot/SFAなど)を用いた実務経験 ・部署・役職をまたいだ折衝経験 ・事業間の連携推進や、他社とのアライアンスを推進されたご経験をお持ちの方
求める人物像
・マーケティングチームの組織/仕組みづくりに興味がある方 ・将来的にマーケティングを強みにセールス、マーケティングなどの機能を度外視した俯瞰的な目線で戦略を立てることのできるCRO(RevenueMGR)に挑戦したい方 ・新しいことにチャレンジしたり、自発的に提案することが好きな方 ・フットワークが軽く、粘り強さを持って最後まで成し遂げることができる方
応募概要
- 給与
想定年収:650万円~1,000万円 ※別途、実績に応じた賞与あり ※月45時間分のみなし残業代を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給
- 勤務地
(雇入れ直後) 本社 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階 (変更の範囲) 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 10:00〜19:00(実働8時間) ※時差出勤制度あり (8:00〜10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00〜11:00で選択可) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与) ※その他会社規定による休日あり
- 試用期間
あり(3ヶ月 ※最大6ヶ月まで延長する場合あり)
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給(上限あり) ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助 ・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)
更新日時:
2025/01/06 11:01