FastLabel株式会社

AIデータプラットフォーム「FastLabel」を提供するAI支援企業。教師データ作成の効率化やMLOps基盤構築を通じ、AI開発の高速化と日本企業のAI利活用促進を目指す。SaaS型システムでデータ生成からモデル管理、デプロイまでを一気通貫で支援し、AI社会実装を加速する。

従業員数
62
設立年数
6年目
評価額
47億円
累計調達額
17億円
タグ
AI
SaaS
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24F
設立
2020年01月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://fastlabel.ai/corporate
新着

FastLabel株式会社
常勤監査役の求人

募集概要

■主な業務内容 FastLabel社は、『AIインフラを創造し、日本を再び「世界レベル」へ』をパーパスとして掲げ、AI開発に不可欠な教師データの供給を行う企業であり、AI開発を行う全業種・業界が顧客となり得るユニークなポジショニングを築いているAIスタートアップとなります。 2020年の創業以来、累計で23.5億円を資金調達済みとなり、主幹事証券、監査法人の選定も完了し、2026年後半のIPOを目指すフェーズとなります。 この度、常勤監査役として他の独立社外監査役と連携の上、監査役会の運営を始めとする監査役業務全般を遂行して頂ける方を募集します。 <具体的な仕事内容> ・監査体制の構築及び監査の実施 ・監査方針・計画の作成~実行 ・監査報告書の作成 ・監査役会の運営、監査役会議事録の作成 ・取締役会、株主総会等への出席 ・会計監査人、内部監査との連携 ・上場準備過程における証券会社や金融商品取引所ヒアリング対応 など ■募集背景 弊社は2026年以降に上場を目指しております。現在、取締役会及び監査役会を設置の上、社内役員2名、社外役員6名の体制にて上場準備を進めておりますが、上場企業水準を意識した更なるガバナンス体制強化のため、主幹事証券審査入り前のこのタイミングにて常勤監査役を募集しています。 ■仕事の醍醐味 弊社は名立たる大企業様が主要な顧客となっており、2024年12月期は前年比2倍以上の成長を遂げ、2025年12月期は更なる成長を見込んでおります。 スタートアップ企業から上場企業へとダイナミックに変貌していく様を経営陣の間近で感じつつ、上場準備期ならではの得難い経験を得ることができます。

必須スキル

◆下記いずれか当てはまる方  ・監査法人において、監査役・内部監査・会計監査の実務経験がある方  ・上場準備企業あるいは上場企業において、監査業務のご経験がある方

歓迎スキル

・上場企業での常勤監査役のご経験 ・上場準備企業や上場企業でのCFOや管理部長などのご経験 ・内部監査のご経験 ・公認会計士資格をお持ちの方 ・弁護士資格をお持ちの方

求める人物像

■FastLabelで活躍している人物像 ・パーパス「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」 に共感し、実現に向けて自律的に動ける方 ・ユーザーを誰よりも理解しようとし、ユーザーの成功を喜べる方 ・テクノロジーの可能性を信じ、本質的な課題を特定し、解決していく方 ・新たな役割や業務領域に挑戦しながらも、困難に直面したときに、できない理由ではなく、できる理由を考えられる方 ■FastLabelにマッチしない人物像 ・ユーザーやチームへの提供価値ではなく個人のメリットを最大化する方 ・発生している問題や役割の間に落ちている業務を、自分ごと化せずに問題解決に向けて行動しない方 ・組織や個人のポテンシャルの限界を自ら設定し、成長の可能性を狭める方

応募概要

給与

■給与 ・役割及びパフォーマンスレベルに応じて決定 ・ロングタームインセンティブ(税制適格ストックオプション)制度

勤務地

東京本社 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル24階 変更の範囲:基本的には予定していません。事業の拡大に伴い新たに拠点が設置された場合は異動の可能性があります。

雇用形態

勤務体系

■勤務制度 フレックスタイム制(5:00-22:00) ※コアタイムあり(10:00-14:00) ■休日・休暇 休日:完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始等)※2025年は年間休日124日 休暇:有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産育児・介護休業等

試用期間

福利厚生

■福利厚生 ・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費 ・資格取得支援制度 ・リファラル採用支援制度(社員紹介手当、ランチ費用補助)

更新日時:

2025/07/29 06:38


類似している企業