株式会社エクスプラザ
コンサルティングマーケティングAIDX
従業員数
22
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-

生成AIを活用し社会課題解決を目指す企業。マーケティングやIT業界向けにAIプロダクトを開発・提供する。「Mark」や「SmartAssistant」などの自社製品を軸に、企業のDX推進や生成AI導入を支援。コンサルティングやセミナー開催も行い、AIの社会実装を推進している。

本社所在地
東京都港区六本木4丁目8-5
設立
2020年07月
資本金
コーポレートサイト
https://explaza.jp/
新着

株式会社エクスプラザ
【正社員】業務AXコンサルタント/Business Process AX Consultantの求人

業務プロセスの変革をリードする、業務AXコンサルタント募集!

募集概要

一人ひとりの可能性を拡げる、想像を超える未来を実装する。 株式会社エクスプラザは、AIの社会実装をリードし、人とAIが共創する未来を目指しています。 生成AI時代にふさわしい価値を実装し続けるために、好奇心と情熱をもって共に挑戦していける仲間を募集しています。 【ポジション概要】 業務AXコンサルタント(BPR/業務AXリード) 募集グレード:Consultant、Senior Consultant (グレード:Analyst → Consultant → Senior Consultant → Manager → Senior Manager) 【業務内容】 生成AIを活用して、エンタープライズ企業の 「業務の自動化/高度化」 と 「業務プロセス全体のDX/AX」 を実現することがミッションです。 BPR×AIのプロフェッショナルとして業務改革案件を牽引していただきます。 【案件例】 ・電子決済事業における審査業務AX支援 ・店舗運営型ビジネスの新規事業立ち上げ(AIドリブンな業務設計支援) ・リース事業におけるバックオフィス業務DX推進(AI活用を前提とした既存業務DX) 【タスクイメージ】 ・プロジェクトアプローチ策定/WBS作成 ・As-Is 可視化 → 課題抽出 → To-Be 業務フロー設計 をリード ・進捗課題管理 ・クライアントへのレポーティング ・提案活動 など ※実際にお任せするタスクはAXコンサルのリードメンバーと相談しながら決めていきます。 また、プロジェクトタスク以外に会社メンバーとしてコンサル事業の拡大を目指して、事業・組織戦略検討や施策推進なども担っていただく想定です。 生成AIのポテンシャルに魅力を感じて集まったメンバーと共に様々なチャレンジができます。 このフェーズならではの多種多様な経験を積むことができることが今のEXPLAZAにジョインする魅力だと考えています。

必須スキル

・総合コンサル/SIer/事業会社での BPR・業務改革 3 年以上 ・業務フロー設計・要件定義リード実績 3 件以上 ・プロジェクト計画策定・進捗/課題管理 3 年以上 ・PowerPoint/Excel スキル

歓迎スキル

・バックオフィス業務プロセスの改革実績 ・RPA、生成AI、AI-OCR 導入経験 ・部門横断チェンジマネジメント経験 ・PMO 経験、PMP・情報処理(IT ストラテジスト等)資格

求める人物像

・最新テクノロジーにわくわくし、AIをブーストにして未来の可能性を広げたい方(AI Boost) ・困難にも本質から向き合い、粘り強くやり抜き、成果に責任を持てる方(Grit to Great) ・世の中や仲間のために動ける、利他的な視点とチームでの協働を大切にできる方(Act for All) ・スピード感とチャレンジ精神を持ち、先駆者として道を切り拓きたい方(Take the First)

応募概要

給与

年収:700万円(月給:584,000円)~ 1,200万円(月給:1,000,000円) – 年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 – 昇給:年2回(6月・12月) ※月給には、固定残業代(45時間相当)として143,200円~244,600円を含みます。超過分については別途支給いたします。 ※選考の途中で、現年収が確認できる資料のご提出をお願いする可能性があります。

勤務地

リモートワーク可(出社推奨日あり) 東京都港区六本木オフィスか自宅

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(コアタイム原則無し) 1日の標準勤務時間:8時間/日

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・通勤手当支給(出社日数分の往復運賃を実費支給。月20,000まで) ・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備 ・健康診断費用負担 ■学びの支援 ・AIブーストパック:AI時代に向けた自己研鑽費(AI関連ツール・プロダクト・サービスの利用料をはじめ、AIテーマに限定せず、ウェビナー参加費、書籍購入費なども含む)月額50,000円まで負担 ■コミュニケーション支援 ・チームビルディングランチ:社員2名以上のランチ時、実費負担(社員1人1,500円まで) ■オンボーディング/キャリア支援 ・メンター制度 ・1on1 ・入社オリエンテーション

更新日時:

2025/08/22 09:14


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

Recustomer株式会社

従業員数
19
設立年数
9年目
評価額
23億円
累計調達額
9億円
求人を見る
企業規模が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
26
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

インスタリム株式会社

従業員数
20
設立年数
9年目
評価額
33億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Willbox株式会社

従業員数
20
設立年数
6年目
評価額
25億円
累計調達額
958億円
求人を見る