HERP Careers β版
株式会社電通クロスブレイン
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

データ分析とマーケティング戦略を融合させ企業の意思決定を支援する企業。FMCG、自動車、金融など幅広い業界に対し、データの収集・分析から施策立案・実行までをシームレスに提供。「データでマーケティングをアップデートし、社会を活性化させる」をミッションとする。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://dxb.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社電通クロスブレイン
【新規事業】アナリティクスエンジニアの求人

募集概要

> _電通クロスブレインについて_ _<ミッション>_ \[データでマーケティングをアップデートし、社会を活性化させる\] 私たちは、データ活用によってマーケティング活動を進化させます。 私たちは、生活者を刺激して単なる消費を促す活動ではなく、企業が生活者の真に求めるものに正面から向き合うよう支援します。 私たちは、全ての事業は誰かの何かを幸せにするために存在していると信じ、社会をより豊かにしていく営みへと変革していきます。 _<ビジョン>_ 「データを利活用したマーケティングマネジメントの再構築」 私たちは、データでマーケティングをアップデートしうると信じ、 個社の事業環境・状況・構想に寄り添う検討プロセスを再構築することで、 あらゆる企業においてデータが有効に利活用され、 事業に関するより良い意思決定がなされる状態を目指します。 _<https://dxb.co.jp/company/#philosophy>_ > _電通クロスブレインの強み_ データ分析は専門のベンダーが行い、分析結果を基にどうアプローチするかはクライアント自身、あるいはパートナーのマーケティング専門会社が行うことが多い中で、電通クロスブレインは、データの分析で終わらず、効果的なターゲットへのアプローチ法を考え、実行まで一貫して担うことで「データ分析の会社」ではなく、「データ活用によりクライアントの事業を成長させる」ことにコミットしています。 > _設立背景_ ブレインパッドのデータ分析力と電通のマーケティング施策設計・実施力を掛け合わせることで、これまで断絶していたデータ分析の結果と分析後の施策をつなぎ合わせた本質的なデータドリブンマーケティングを実現し、クライアントの長期的なパートナーとして課題解決にコミットするために設立されました。 両社の人材に加えて、中途採用で新たな人材を迎え入れることで互いのスキルを補い高め合い、 希少性の高い「データ分析から施策の立案、実行までできる人材」を育て、輩出することで、電通クロスブレインが日本のマーケティングの在り方を変える担い手になることを目指しています。 > _職種定義_ データ活用のニーズに応じてデータのあるべき姿を設計・実装し、 データマネジメントやデータ活用環境の整備によってデータ活用を促進する役割を担って頂きます。 > _業務内容_ データ活用の定着化に向けたデータやデータ活用環境の整備を担当いただきます。 ・データ活用のニーズに応じたデータマートやデータウェアハウスの設計・構築・運用 ・BIツールの導入や可視化、利用ルール浸透 ・データマネジメントによるデータ活用環境の整備など 現在、当該部門は少数精鋭で新規事業の立ち上げに邁進しています。 上記の主たる業務以外にも、ご希望いただければ以下のような業務・役割にも携わっていただけます。 例)事業方針の策定、アセット開発、オファリング作成、採用など > _業務から得られる経験_ ・データ分析業務にとどまらず、データ活用の戦略策定からクライアント企業のデータ活用を定着化させるまでの、上流から下流の一連の工程を推進・コンサルティングする経験 ・データ活用を通じてクライアント企業と伴走しつつ、複数ステークホルダーを巻き込んで事業を成長させていく経験 ・部署を横断したデータマネジメントを推進する経験 ・新規事業の立ち上げに伴う事業企画やアセット開発の経験 > _必須スキル_ ・SQLを用いたデータモデリングや分析用データの設計・開発経験(2年以上) > _歓迎スキル_ ・他部署と協働したデータ活用推進の経験 ・データガバナンスやデータ品質管理の知見 ・BIツール(Tableau, PowerBI等)の利用経験 ・クラウドサービスの利用経験(GCP、AWS、Azureなど) ・プロジェクトのリードまたはクライアントのファシリテーション経験 > _求める人物像_ ・データエンジニアとしての経験を活かしつつ、よりビジネスに近い意思決定に関与する経験を得たい方 ・データアナリストとしての経験を活かしつつ、データマネジメントなどによるデータ活用を推進する経験を得たい方 ・自ら積極的、能動的に考え、事業を成長させていく意欲を持てる方

応募概要

給与

年収 600万円 〜 1000万円 ・フルフレックス制度 ※所定労働時間7時間 ・リモート手当1万円/月 ・地域手当3万円/月 ※ルールあり ・割増見合手当(時間外労働の有無に関わらず30時間分の時間外手当を支給) ・30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ・通勤手当 会社規定に基づき往復運賃の実費を支給(1日上限3,000円)

勤務地

東京都港区東新橋1-8-1(電通本社ビル)

雇用形態

正社員

勤務体系

入社後6か月間は試用期間となり、原則的には9:30~17:30(休憩60分)、1日の所定労働時間7時間にてご勤務いただきます。 (試用期間中の雇用形態も正社員になります。) 7か月目以降はコアタイムなし・完全フルフレックス勤務となります。 労働基準法で定められる深夜勤務時間帯(22時~翌5時)を除いた時間の中で、ご勤務いただきます。 2024年度年間休日:126日 ・年次有給休暇 入社初日から最大で10日付与 ※入社月により、付与日数に変動あり ・リフレッシュ休暇 2日/年 ・DXB特別休暇(会社公休日)4日/年 ・結婚休暇 ・服喪休暇 ・介護休暇 ・業務傷病休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇、配偶者の出産休暇、母体保護休暇 ・未就学児看護休暇 など

試用期間

福利厚生

・定期健康診断 ・スキルアップAID ※自己研鑽に関わる費用を12万円/年 まで補助 ・Wantedly 福利厚生サービス『Perk』 ・ランチミーティング制度 ・Ameba Activity Working制度 ※外部のコアワーキングスペースの利用 ・交際費 ・社内サークル ・システムインフラ支援(ノートPC・スマートフォンの支給、ネットワークなど)

更新日時:

2025/11/03 15:05