HERP Careers β版
株式会社コンセント
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

デザインでひらく、デザインをひらくをミッションとするデザイン会社。大手企業や官公庁に対し、サービスデザイン、UX/UIデザイン、ウェブ構築、印刷媒体制作などを提供。デザイン経営の視点から戦略策定から実行まで一貫して支援し、社会課題の解決を図る。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.concentinc.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社コンセント
UXエンジニアの求人

募集概要

> * カジュアル面談をご希望の方は [こちら](/pages/concent/jobs/0000089) よりお申込みください ### 【会社について】 コンセントは「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。 デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫して支援しています。また、誰もがデザインについて学べる「コンセントデザインスクール」の運営等を通して「デザインの知の活用」を社内外に広く訴求しています。生活者一人ひとりがデザインの視点を身につけ、問題解決に役立てられる社会となることを目指して活動しています。 ### 【所属部署と職種】 コンセントのDesign Engineering groupのミッションは、デザインとエンジニアリングの両方の観点を統合し、事業やサービスの開発、発展を支援することです。新たな価値や魅力的なアウトプットを創出し、顧客の活動を戦略策定から実行まで支援します。 【UXエンジニア】は、事業開発やデジタルサービス(ウェブサイト、ウェブサービス、デジタルプロダクトなど)構築・運用に対して技術を用いて課題解決・ユーザー体験の実現に貢献するポジションです。技術やその動向に関する知見だけでなくUIデザインに関する知見も有し、さまざまな関係者(クライアント・サービスデザイナー・UX/UIデザイナー・エンジニアなど)と協業し、プロトタイピングやPoCの実施、UX/UIデザインから開発におけるユーザー体験の実現と品質向上を行います。事業開発において、デザインとエンジニアリングの融合がますます重要になっている今、エンジニアリングの視点からあるべきユーザー体験を構築するとともに、世の中にまだない体験やサービスを創出することも期待されます。 ### 【業務内容】 * プロジェクトの各工程における、技術面の品質管理とリード * 技術的な観点をもったUX方針策定 * UX向上のためのプロトタイピングと改善施策の検討 * プロジェクトプランニングにおけるクライアントビジネスに貢献する技術戦略の支援 * 組織に対する技術面のナレッジ向上・推進 ### 【応募条件】 _< 必要な条件/経験 >_ * フロントエンドまたはバックエンドの開発経験 * 技術面におけるプロジェクトの品質管理とリードの経験 * プロトタイピングを含むUX/UIデザインの経験 _< 望ましい経験/スキル >_ * 世の中にまだない体験やサービスを創出するプロジェクトの経験 * ユーザーリサーチやUX検討の経験 * UX向上のためのプロトタイピングの計画 * UX設計からシステム開発まであるプロジェクトのマネジメント経験 * 提案活動でのクライアントビジネスに貢献する技術戦略の提案経験 * 事業会社でプロダクトマネージャーの経験 ーーーーーーー コンセントでは、 カジュアル面談も受け付けております。 皆さまのご経験や今後のキャリアに対する展望と、コンセントのUXエンジニアの仕事内容、働き方、具体的な案件事例など、お互いの情報交換の中から、一緒に働くことで生まれる価値や可能性を考えていく場です。 応募の前に「まずは話が聞きたい」という方は、 お気軽にお声がけください。 [*カジュアル面談を希望する](/pages/concent/jobs/0000089)

応募概要

給与

年収 500万円 〜 700万円 給与備考 【専門業務型裁量労働制】 みなし時間分(1日9.5時間×20日)、月10時間分の時間外手当(法定外休日)、固定時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。 ・期末賞与※業績による

勤務地

東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル 株式会社コンセント

雇用形態

正社員

勤務体系

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 14:45