HERP Careers β版
Cellid株式会社
メタバース
従業員数
72
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-

ARグラス用ディスプレイと空間認識技術を開発する企業。独自のウェイブガイド技術とSLAMエンジンを核に、Model BuilderやPosition Finderなどのソフトウェアサービスも展開。大手企業との共同研究や展示会出展を通じ、AR/VR分野での技術革新と事業拡大を目指す。

本社所在地
東京都港区六本木4-8-6 パシフィックキャピタルプラザ5F
設立
2016年10月
資本金
3,290,451,600円(資本剰余金含む)
コーポレートサイト
https://cellid.com/

Cellid株式会社の求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
白神 賢
代表取締役・創業者
入社
2016
Cellid
出身校
早稲田大学院物理学先進理工学研究科物理学及応用物理学専攻
早稲田大学
齋藤 真織
取締役
入社
2022
Cellid
略歴
2009
スモールビジネス研究会
AI inside
2000
アイフラッグ
メリルリンチ日本証券
新生銀行
出身校
上智大学
原 康士朗
取締役
入社
Cellid
略歴
2007
有限責任監査法人トーマツ

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • AR/VR業界
  • ディスプレイ業界
  • 建設業界
  • 製造業界

「なに」をしているのか

  • ARグラス用のディスプレイモジュール(ウェイブガイド)の開発・製造
  • 空間認識エンジン(SLAM)の開発
  • AR技術を活用したソフトウェアサービスの提供(Model Builder, Position Finder等)

「なぜ」やっているのか

  • 物理的な世界とデジタルの世界を融合させる未来のコンピューティングを実現するため
  • ARグラスの普及によって人々の生活をより便利で豊かにするため

「どのような」事業なのか

  • 独自のウェイブガイド技術によるARグラス用ディスプレイの開発・提供
  • 高精度な空間認識エンジン(SLAM)の開発・提供
  • AR技術を活用したソフトウェアサービスの開発・提供
  • 大手企業や研究機関との共同研究・実証実験の実施
  • 国内外の展示会への出展や講演を通じた技術アピール
  • 積極的な資金調達による事業拡大

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年9月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

Nstockホールディングス株式会社

従業員数
56
設立年数
4年目
評価額
100億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アルダグラム

従業員数
65
設立年数
7年目
評価額
147億円
累計調達額
28億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社クウゼン

従業員数
62
設立年数
11年目
評価額
29億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ReGACY Innovation Group株式会社

従業員数
61
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る