CBcloud株式会社のプロダクトマネージャーの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 募集背景 本ポジションでは、ピックゴー、あるいはスマリューエンタープライズ、宅配事業におけるサービスの中長期的な成長をミッションとし、プロダクトの推進にコミットし、更なる事業成長にドライブをかけてくださるプロダクトマネージャーを募集します。 ### 具体的な業務内容 事業戦略に則ったプロダクト戦略やプロダクトロードマップの策定・遂行 事業推進に関わる運用体制構築 新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 リリース内容の効果検証と改善の実施 社内外ステークホルダーのディレクション業務 ≪ポジションの魅力≫ CBcloudが向き合う物流業界は、約24兆円の市場規模を持ちながら、アナログで非効率な業務や運送業務の多重下請け構造など、さまざまな課題を抱えています。CBcloudのプロダクトマネージャーとしての大きな魅力は、これらの課題を解決するプロダクトの企画・開発をリードすることで、物流業界を変革し、持続可能な社会インフラを構築する重要な役割を担えることです。 また、ピックゴーをはじめとするCBcloudのプロダクトは、BtoCとBtoBの両面を持っています。これにより、社内で多様な課題解決や価値提供の経験を積むことができ、プロダクトマネージャーとしての能力を多面的に磨くことができます。 さらに、CBcloudは急成長フェーズにあり、組織の仕組みや文化はまだ発展途上です。そのため、高い裁量を持って組織づくりに参画でき、事業に大きなインパクトを与えられます。成長段階にある会社でプロダクトマネージャーとしての力を存分に発揮し、組織と共に自己成長を実現できることは、この役割の醍醐味と言えるでしょう。 ≪開発環境≫ Asana esa figma slack ### 必須スキル ・CBcloudのミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方 上記に加えて、下記いずれかの経験 ・ソフトウェア・Webサービスにおけるプロダクトマネジメントの経験 ・ソフトウェア・Webサービスの仕様、優先度についてチームをリードした経験 ・システム開発またはWebサービスの改善プロジェクトマネジメントの経験 ・ユーザーの情報を獲得するために必要なリサーチを実施し、一次情報を収集した経験 ・解決すべき課題の設定と解き方の優先順位付けを実施し、開発チームやデザイナーと協力してプロダクト開発を行った経験 ### 歓迎スキル ・ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 ・スクラムにおけるプロダクトオーナー経験 ・法人向けサービスの企画経験 ・ソフトウェアエンジニアとしての開発経験 ・UXデザイン(ユーザー調査・体験設計・テスト)の実務経験 ・SQLなどを使用したデータ抽出・分析業務の経験 ### 求める人物像 ・「パートナーファースト」の理念に強く共感し、本気で物流業界を変えたいと思う方 ・社内外のステークホルダーを巻き込みながら、チームや組織を牽引できる方 ・必要な情報を集めながら、自ら学び、任された役割以上のことに対しても意欲を燃やせる方 ・スタートアップやベンチャーなどで、仕組みも制度も整っていない環境を率先して変えにいったことがある方、変えてみたい方 ・曖昧さを受け入れ、自らの考え方、やり方を柔軟に変化させられる方
応募概要
- 給与
 年収 600万円 〜 1200万円 年俸制 ※年収800万円の場合 月額666,667円(基本給493,256円+固定残業代(45時間)173,411円) ※経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※給与改定は年2回
- 勤務地
 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館9階
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 固定時間労働制(実働8時間、休憩1時間) 想定勤務時間:8:00-17:00、9:00-18:00、10:00-19:00(1ヵ月毎の選択制) ▽働き方について 原則出社 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ※年間休日122日 ・年末年始 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・年次有給休暇(入社3ヶ月後に15日付与)
- 試用期間
 - 福利厚生
 ・交通費支給 ・フリードリンク(お茶やコーヒー等)
更新日時:
2025/11/01 14:30