株式会社ベター・プレイス

福祉・医療・教育業界のエッセンシャルワーカーを支援する企業。子育て世代と社会を支える人々のため、「はぐONE」システムを活用し企業年金DXを推進。中小企業向けに年金・退職金制度の導入設計やITシステム開発を行い、やさしい人がやさしく働ける環境づくりに貢献している。

従業員数
150
設立年数
14年目
評価額
54億円
累計調達額
15億円
タグ
教育
医療
福祉・介護
DX
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
設立
2011年10月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://bpcom.jp/
新着

株式会社ベター・プレイス
04_私募リート・私募ファンド運用責任者(運用部長)の求人

【企業年金×私募リート×ESG投資】資産運用×社会的価値創出のフロントランナーへ

募集概要

「はぐくみ企業年金」の導入促進を事業とする株式会社ベター・プレイスでは、 MVVを実現し、資産形成支援の枠組みを一層強化するため、新たにアセットマネジメント会社を設立いたします。 本ポジションはその創業メンバーとして、特に以下の3点を目的とした事業立ち上げに深く関与いただく重要な役割となります。 ・責任投資(ESG投資)を通じた社会課題解決 ・企業年金の運用手段の多様化(私募リートやオルタナティブ投資の提供) ・自社年金資産1,000億円を見据えたAUMのマネタイズと中長期収益化 そのため、本ポジションには単なる運用業務を超え、 「社会的意義 × 成長戦略」を担う中核人材としての活躍を期待しています。 ■業務内容 ・私募リートにおけるポートフォリオ戦略の策定・実行 ・アフォーダブルハウジングを中心とした不動産の取得・期中管理・売却業務 ・不動産鑑定、契約交渉、デューデリジェンスなどの運用実務 ・投資家対応(レポーティング、IR)、金融機関との折衝(ローン調達など) ・社内関係部署や外部関係者(PM、信託銀行など)との連携 ・運用部門のマネジメント(少人数体制からの立ち上げ) ■ポジションの魅力 ・AM会社の創業メンバーとして、ファンド運用の立ち上げから参画できる ・定期借地権×アフォーダブルハウジングという独自の投資モデル ・ESG(責任)投資を実践し、社会的課題の解決と投資収益の両立に貢献 ・企業年金資産1,000億円の自社AUMを活用し、運用報酬の内部化を推進 ・中長期の収益安定化を担う重要ポジション ・裁量権が大きく、ファンド全体に直接影響する意思決定が可能 ■アセットマネジメント会社設立の背景 保育や介護など、社会を支える現場で働く“エッセンシャルワーカー”の資産形成を支援することから、「はぐくみ企業年金」は始まりました。 その原点を起点に、私たちは今、「市井の方々の資産形成を支援する」というパーパスを実現するために、アセットマネジメント会社を新たに設立します。 目指すのは、単なる運用益ではありません。 市井の人々から託された資産を、ESG視点に基づいた社会的責任投資へとつなぎ、社会に本質的なインパクトを生み出すこと。 経済的合理性と道徳的意義が両立する未来を描いていきます。 「誰のためのお金か」──。 この問いを常に胸に、資本の力を社会に活かす。 そんな価値観に共感し、共に挑戦してくれる仲間を私たちは求めています。

必須スキル

・私募ファンド・REITなどにおける運用実務経験(3年以上) ・数十億円以上の不動産に関する投資、取引又は管理に係る判断の経験があり、これらの判断に係る業務に就任の日前10年以内に2年以上従事し、各業務について適切な判断を行ってきたと認められること ・以下のいずれかに該当すること ①不動産コンサルティング技能登録者 ②ビル経営管理士 ③ARES認定マスター ④不動産鑑定士 ⑤不動産業務経験のある弁護士 ⑥不動産業務経験のある公認会計士 ・チームまたはプロジェクトのマネジメント経験 <必要なPCスキル> Excel:不動産ファンドの収支モデル(DCF/IRR等)、分析・集計ができるレベル PowerPoint:社内外向けプレゼン資料作成 Word:契約書、議事録、投資家レポート作成等の基本操作 オンライン会議ツール、クラウドストレージ等の基本的なITリテラシー

歓迎スキル

・不動産(特に住宅)の取得・期中運用・売却いずれかの経験 ・アセットマネジメント会社・不動産ファンド・J-REIT等での業務経験

求める人物像

・社会的意義のあるテーマに対して当事者意識を持ち、自らその実現に取り組む意欲のある方。 ・枠にとらわれず、自ら考え動く主体性とリーダーシップを持つ方。 ・組織や役割の境界を越えて、必要なステークホルダーと粘り強く調整できる方。 ・前例や慣習にとらわれず、新しいアプローチを提案、実行できる柔軟な発想力をお持ちの方。 ・当社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感し、その実現に向けて行動できる方 【企業理念】 ビジネスを通じて、子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくる。 【ビジョン】 私たちは、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げ、人々が「お金の心配なく」「自分らしく働ける」社会を目指しています。 ------------------------------------------------------------ ▼ 社員インタビュー記事一覧 ▼ 入社の決め手や仕事のやりがい・各部署の仕事内容など、当社社員の想いをご確認いただけます。ぜひご覧ください。 https://www.wantedly.com/stories/s/bp_interview ▼ 公式note ▼ 何のために事業をやっているのか、どんな未来を目指していくのかという「想い」を綴った記事を公開中!創業の経緯や、社会に提供していく価値、メンバーのこと、チームで取り組んでいることなど https://note.com/betterplace ------------------------------------------------------------ ■選考フロー: 応募 → 書類選考→ 適性検査 → web面接 → 最終面接 → 内定 ※面接は2~3回を予定しております

応募概要

給与

年収800万~1,400万 半期年俸制

勤務地

①本社 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F ---------------------------------- 南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分 中央・総武線 都営新宿線 「市ヶ谷駅」 4出口 徒歩4分 ---------------------------------- ②サテライトオフィス 東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア3F ------------------------------------------------------------ 中央総武線、東京メトロ丸ノ内線、南北線「四ツ谷駅」より徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」 徒歩5分 都営新宿線「曙橋駅」より徒歩9分 ------------------------------------------------------------

雇用形態

正社員

勤務体系

実働8時間、休憩1時間 フレックスタイム制あり コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00/16:00~22:00 ※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。 完全週休2⽇制+祝日 ※⼟⽇祝休⽇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇) ※年間休日125日

試用期間

入社後2ヶ月(本採用と同条件) ※評価算定の対象外となります

福利厚生

昇給(年2回)、退職金制度(入社満3年以降適用) テレワーク手当、出張手当、食事補助(出張時) ------------------------------------------------------------ ■リモートワーク: 現在週2~3回のテレワークを導入しています。 ※試用期間中はフル出社となります。 ■病児・病後児保育利⽤補助: 小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。 日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。 ■ウェルカム休暇: 新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。 ■前給制度: 当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。

更新日時:

2025/07/02 04:15


類似している企業