株式会社アシストの社内SE(情報セキュリティ)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# アシストとは 私たちアシストは、ただソフトウェアを提供するのではなく、 _「IT×商社×コンサル」_ で、顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社です。 ※アシストの会社説明資料は[こちら](https://speakerdeck.com/ashisuto%5Fcareer/asisuto-cai-yong-pitutizi-liao-kiyariacai-yong-uke) あまり社名が表に出ることはない事業ですが、この業界ではトップクラスの売上規模を維持している老舗で、2022年に創業50周年を迎えました。国内の様々なサービスを裏側で支えており、いまや誰もが知っている「Oracle Database」を日本市場に普及させたのも私たちです。 「めげない」「逃げない」「あまり儲けない」という姿勢で、1972年の設立以来、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らず、「ソフトウェアの徹底活用の支援」に重点を置き、顧客の最終的な課題解決まで長い時間をかけて伴走するという、変わらない独自のビジネスモデルを貫いてきました。 特定のサービスをかつがず、敢えて中立の立場で真摯に顧客の課題に向き合ってきたからこそ、ほぼ全ての業界に長期的にお付き合いいただけているお客様がいるのも、私たちの強みです。 特にこの10年で、売上高は約2倍、従業員数も1200人を超えました。また、離職率は過去10年平均で約2%、2023年には転職経験者に聞く「入社して良かった」トップ30社にランクインするという実績もできました。 # アシストの考え方 * 株式公開を行わず、自立経営を維持しています。 * 成果重視型の評価や年3回(うち1回は決算賞与含む)の賞与によって社員に報いています。 * 1社のお客様と長きにわたってお付き合いすることを重視します。 * 常に最新のテクノロジーを吸収しつつも安定的な運営が求められるビジネスを運営しています。 # 今後の展望 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、ITサービスマネジメント、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、ありがたいことに引き合いも多く、業績も好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 # 募集背景 昨今、サイバー攻撃の手法は複雑さや巧妙さを増しており、それに応じて攻撃に対する対策の重要性も増し続けています。また、働き方の多様化や人の流動性の高まりなどにより内部不正の事例も様々な企業で発生しており、当社においても内部統制の強化は急務となっています。 また、当社では、「デジタルワークスペース」や「ゼロトラストネットワーク」を鑑みてインフラを構築しており、その点からもセキュリティの重要性は非常に高くなっています。 そのため、サイバー攻撃への対策と内部統制どちらにおいてもさらに強固な社内体制を構築していくために、セキュリティ分野で活躍いただける方を募集いたします。 ## 仕事内容 当社の情報セキュリティ課題に対して、対応方法の立案・企画・構築をお任せします。 また、インシデントが発生した際の事案の分析や対策・立案・実行まで行います。 > 具体的には まずは3年を目途に内部統制に関する業務に従事いただきます。状況によってはその後、運用が安定した段階でサイバー攻撃対策関連の業務に従事いただきたいと考えています。 * 内部統制 * セキュリティ関連の規定、ルールの整備 * CSIRTの運用整備 * 利用サービスに対するセキュリティチェック社員へのセキュリティ教育 * セキュリティ監査 * ISMS運営、審査対応 など * サイバー攻撃対策 * セキュリティ対策サービスの運用 * セキュリティ対策サービスの企画 * セキュリティ対策サービスの導入及び導入に伴うベンダー調整 など > ミッション 全社情報セキュリティの構築と安定運用 > 所属 経営企画本部 ITサービス企画部 > 入社後に得られる経験値/ビジネススキル * 情報セキュリティ全般の経験、知識の習得 * 情報セキュリティの運用経験 * ISMSの運用経験 * CSIRTの運用経験 > キャリアモデル ▼入社1年目 入社後はチームメンバーのフォローのもと、現状把握及び業務理解 内部統制の観点から当社の情報セキュリティの課題に対して対応 ▼入社3年後~ 情報セキュリティ委員会運営など当社の内部統制に対して牽引するリーダー ▼入社5年後~ その時の状況によってサイバー攻撃対策サービスの導入企画・導入・運用業務に従事 > 仕事の魅力 内部統制において、情報セキュリティ委員会ならびにCSIRTの発足については未だ形だけで中身が伴っていない状況です。そのため、やる気があれば、自らデザインして理想の環境を作り上げることができます。 また、残業については平均10時間程度、多くても月20時間程度になるためワークライフバランスを意識しながら仕事をすることが可能です。 ## 募集要項 > 必須経験/スキル 以下を全て満たしている方 * 情報セキュリティ分野での業務経験(5年以上) * 情報セキュリティ委員会やCSIRTなどの運営もしくは構築経験 > 歓迎経験/スキル * 情報セキュリティ関連の資格 * ISMSの運用経験 > 求める人物像 セキュリティについては、効率化とトレードオフの関係もあり、また経営を阻害する存在ではいけないと考えています。そのため、組織横断での調整ごとが多く、自律的で積極的な活動が求められます。 * セキュリティの観点だけでものを言うのではなく、柔軟な視点で臨機応変に対応してくれる方 * コミュニケーションスキルがある方 * 日々変わりゆくセキュリティ分野の中で自ら率先して情報収集を行い提案してくれる方 > 参考情報 【会社情報】 * [採用オウンドメディア「アシストのコト」](https://ashisuto.brandmedia.i-myrefer.jp/media)
応募概要
- 給与
年収 700万円 〜 900万円 ◆月給: 310,000円~335,000円 (内訳) ・基本給:285,000円~310,000円 ・地域手当:市ヶ谷 25,000円 ※別途以下手当を支給 ・通勤手当 ・時間外勤務手当 ・扶養手当(配偶者15,000円、配偶者以外5,000円)
- 勤務地
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間)
- 試用期間
- 福利厚生
●保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体生命保険 ●制度:退職金、企業年金、財形など ●施設:健康保険共用施設など ●寮:なし ●社宅:なし(ただし転勤者に対して、借上住宅制度あり) ※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外
更新日時:
2025/11/01 14:14