HERP Careers β版
株式会社アシスト
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

独立系ソフトウェア販売会社。データベース、BI、システム運用管理など幅広い分野の製品を選定・提供。Oracle DatabaseやJP1などの製品で多数の導入実績あり。製品販売から導入支援、研修、サポートまでワンストップで提供する「超サポ」を特徴とする。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.ashisuto.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社アシスト
ソフトウェアエンジニア(DevOps)の求人

募集概要

# アシストとは 私たちアシストは、ただソフトウェアを提供するのではなく、 _「IT×商社×コンサル」_ で、顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社です。 ※アシストの会社説明資料は[こちら](https://speakerdeck.com/ashisuto%5Fcareer/asisuto-cai-yong-pitutizi-liao-kiyariacai-yong-uke) あまり社名が表に出ることはない事業ですが、この業界ではトップクラスの売上規模を維持している老舗で、2022年に創業50周年を迎えました。国内の様々なサービスを裏側で支えており、いまや誰もが知っている「Oracle Database」を日本市場に普及させたのも私たちです。 「めげない」「逃げない」「あまり儲けない」という姿勢で、1972年の設立以来、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らず、「ソフトウェアの徹底活用の支援」に重点を置き、顧客の最終的な課題解決まで長い時間をかけて伴走するという、変わらない独自のビジネスモデルを貫いてきました。 特定のサービスをかつがず、敢えて中立の立場で真摯に顧客の課題に向き合ってきたからこそ、ほぼ全ての業界に長期的にお付き合いいただけているお客様がいるのも、私たちの強みです。 特にこの10年で、売上高は約2倍、従業員数も1200人を超えました。また、離職率は過去10年平均で約2%、2023年には転職経験者に聞く「入社して良かった」トップ30社にランクインするという実績もできました。 # アシストの考え方 * 株式公開を行わず、自立経営を維持しています。 * 成果重視型の評価や年3回(うち1回は決算賞与含む)の賞与によって社員に報いています。 * 1社のお客様と長きにわたってお付き合いすることを重視します。 * 常に最新のテクノロジーを吸収しつつも安定的な運営が求められるビジネスを運営しています。 # 今後の展望 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、ITサービスマネジメント、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、ありがたいことに引き合いも多く、業績も好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 # 募集背景 アシストでは20年以上にわたりお客様のアプリケーション開発におけるテストフェーズの自動化をご支援してきました。ツールの力とアシストの長年のノウハウを活かしリグレッションテスト、負荷テスト等様々なテストの効率化に寄与してまいりました。 昨今、システム開発の現場では今まで以上に素早くかつ高品質なアプリケーションのリリースが求められています。まさにアプリケーションがビジネスの根幹・心臓部だと私たちは捉えております。 開発現場においてはDevOps、DevSecOps、アジャイル開発、テスト駆動型開発などその考え方や取り組みも日々変化・進化を遂げております。 このような背景のもと、お客様から我々に対するご要望は、より高度かつ多種多様になってきており、アシストではお客様の要望に一層お応えできるようテストの自動化を中心としながらもサービス範囲の拡大に取り組んでいます。 アプリケーション開発の分野に強い関心を持ち、共に成長できる新たな仲間を求めています。経験は重要ですが、それだけではありません。私たちは、お客様に価値を提供する熱意と、自分自身の限界を超えて成長しようとする意志を何よりも重視しています。 アシストであなたのキャリアを次のレベルへと押し上げ、お客様と共に成長し、新たなビジネスの成功を創造する仕事に挑戦しましょう。 # 仕事内容 私たちの仕事は、テスト自動化、テストデータの準備、アプリケーション影響調査などテストフェーズにおけるツールの導入支援、自動化スクリプトの作成、導入後のサポートなど多岐にわたります。最近では開発プロセス全般を通した改善提案も行っております。我々はアプリケーション自体の開発を行うことはありませんが、お客様への提案やヒアリングを通じて、お客様のアプリケーションの品質担保や高頻度且つ高速なリリースのために必要となるツール、サービスを提供しております。 > 具体的には 私たちの主な業務をカテゴリごとに記載します。 _プリセールス_ * ツールや技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 * 要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション * 企画セミナーの担当 _ポストセールス_ * テスト関連ツールの導入、構築 * テスト自動化用のスクリプト作成 * ツールのバージョンアップ * 定期的なお客様フォロー _事業企画_ * 販売戦略立案 * メーカー対応 * 各種イベントの企画、運営 _教育_ * ツール活用に向けた各種トレーニング * 個社別トレーニング ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 > ミッション 企業の競争力の源泉である「アプリケーション」を高品質且つ高速にリリースできるようご支援をすることで、お客様のビジネス価値の向上ならびにアプリケーションの利用者へ貢献する。 > 担当分野/製品 就業当初はご希望やご経験、スキルを踏まえて以下の製品から一つを選択し、ゆくゆくは複数の製品に対応できる技術者を目指します。 * UFT One(機能テスト、リグレッションテストの自動化) * LoadRunner (負荷テストの自動化) * Fortify SCA(ソースコード解析) * Delphix(テストデータ準備の自動化) * Ansible(テスト環境構築の自動化) <製品紹介サイト> * [UFT One](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/quality/functional-testing/) * [LoadRunner Professional](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/quality/loadrunner/) * [Fortify SCA](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/quality/fortify/) * [Delphix](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/db-virtual/delphix/) * [Ansible](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/system-management/ansible/) > 担当顧客 金融・保険業、製造業、小売業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、営業・サポート面で信頼関係を築いている大手企業を担当します。アプリケーション開発に関する課題を抱えるお客様から、弊社へお問い合わせをいただくことが多くあります。 一例をあげますと、新規システムリリース前に実際の同時接続ユーザー数を模した負荷テストを支援して欲しい、定期的な機能改修が行われるアプリケーションのリグレッションテストを自動化したい、アプリケーション開発プロセスのボトルネックを把握しより高度且つ高速な開発基盤を準備したいなどです。 案件の約8割が直接お客様とお取引している案件となります。 > 所属 ビジネスインフラ技術本部 > 入社後に得られるスキル、経験 _専門分野知識_ * 特定製品だけでなくアプリケーション開発分野をカバーする提案や技術支援の経験から、様々なテスト関連製品と開発周辺ツールに知識と経験の幅が広がり、開発支援のスペシャリストになることができます _コミュニケーション能力_ * 自部門のメンバーだけでなく、営業や他部門の技術チームと積極的に協働する経験から、仲間と共に課題に取り組む経験ができます * 製品サポートやお客様の課題に踏み込んだ課題解決の提案や技術支援の提供により、長期間にわたってお客様と良好な関係を構築し、仲間とともにお客様のビジネスの成功を一緒に喜ぶ経験ができます _プロジェクトマネジメントスキル_ * 多くのお客様のアプリケーション開発プロジェクト現場に参画し、自社担当範囲内でプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験から、プロジェクトをリードし、まとめあげていくスキルを習得できます _文書作成・プレゼンテーションスキル_ * お客様のビジネス課題解決に向けた提案活動を通じ、要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション、折衝能力を向上できます > キャリアモデル _入社1年目〜_ * 入社後、OJTやチームメンバーのサポートを受けながら、会社や業務についての理解を深める * 担当製品を中心に製品スキル、サポートスキルを習得する * テスト支援案件にメンバーとして参画する _入社3年後_ * 1~3か月程度の期間を要する案件に主担当として従事する * 半年~1年程度の期間を要する長期案件に参画し、プロジェクトリーダーとして従事する * 複数製品担当となりより広く開発全般のお客様課題解決支援を行う _入社5年後_ * アプリケーション開発を支えるDevOps分野の第一人者として、公開セミナーや記事などを通じて、広くお客様へ最新情報やノウハウ、事例などの提供を行う > 仕事の魅力 _お客様のアプリケーション開発を支えるスペシャリストへ_ アシストは単なるソフトウェアの販売業者ではなく、お客様のアプリケーション開発を根本から理解し、最適化するための真のスペシャリストとして価値ある提案を行います。ツールを媒介に様々なお客様のアプリケーション開発の現場を経験することができます。 また、昨今ではアプリケーション開発全般のボトルネックを改善したいというご要望 も多く、複数の取り扱い製品や各種OSS等を組み合わせお客様に最適な仕組みの提案から構築までをお手伝いすることができます。お客様の開発プロセス全般にわたる伴走役としてお客様のアプリケーション開発の高度化に寄与すると共にビジネス貢献をご支援している実感を得ることができます。 _エンジニアとしての専門性を常にアップデートすることができます_ 独立系としての強みとして、世界中の最新のソフトウェアに常に触れるチャンスがあります。自ら新しいソフトウェアの取り扱いを提案することも可能なので、年齢や経験関係なく社内の第一人者になれることも可能です。 また、新たなソフトウェアを発見するだけなく、導入期、成長期、成熟期といった製品ライフサイクルに沿った活動を同じ組織で一貫して行うことが可能です。そのため、エンジニアとして様々な経験を積むことができるのも魅力の1つです。 # 募集要項 > 必須経験/スキル 以下を全て満たしている方 * WindowsおよびLinuxに関するOSの概要と設定箇所・設定方法を理解しており、問題時の調査や要件に応じた設定ができる * クラウド、OS(Windows、Linux)、ネットワーク、DBを含むITパスポートレベルの基礎スキル * C#、Java、Pythonなどの言語を使ったプログラミングスキル(言語は問わない) * パッケージまたはサービスの提案/導入エンジニア > 歓迎経験/スキル * 業務やテスト要件に応じたテスト設計のスキル * DB(例:Oracle、PostgreSQL)の運用または利用ができSQL文の利用やDBアーキテクチャ知識を有する > 求める人物像 * アシストの事業や理念に共感している方 * DevOps等アプリケーション開発分野に興味があり、専門性を高めたいと考えている方 * 相手の話に耳を傾けることができる方 * 単独よりも他者と協力し合うことに喜びを感じる方(チームプレーヤー) * お客様への貢献にやりがいを感じる方 * 何事も責任を持ってやりきることができる方 * 成長したいと思っている方 ### 参考情報 【ニュース】 * [アシスト、マイクロフォーカス製品の販売活動において「2022 APJ Partner Award」を受賞](https://www.ashisuto.co.jp/news/information/1220197%5F1674.html) * [アシスト、マイクロフォーカス製品の販売活動において「APJパートナーアワード」を受賞](https://www.ashisuto.co.jp/news/information/1216290%5F1674.html) 【記事】 * [お客様事例](https://www.ashisuto.co.jp/case/category/quality/) * [失敗できない負荷テスト](https://www.ashisuto.co.jp/product/category/quality/loadrunner/technical/) * [アシストDevOpsソリューション](https://www.ashisuto.co.jp/pr/devops/devops-sol.html) 【会社紹介】 * [採用オウンドメディア「アシストのコト」](https://ashisuto.brandmedia.i-myrefer.jp/media) * [最大の差別化は"人"にある。「あまり儲けない」を掲げるアシストが、最高益を更新し続ける理由](https://www.wantedly.com/companies/ashisuto3/post%5Farticles/389610)

応募概要

給与

年収 700万円 〜 950万円 月給:310,000円~385,000円 (内訳) ・基本給:285,000円~360,000円 ・地域手当:市ヶ谷 25,000円 ※別途以下手当を支給 ・通勤手当 ・時間外勤務手当 ・扶養手当(配偶者15,000円、配偶者以外5,000円)

勤務地

東京都千代田区九段北4-2-1

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~17:30(所定労働時間7.5時間)

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 14:16