株式会社エーピーコミュニケーションズのOpenWork「業界ランキング」総合評価上位0.7%!成長意欲・挑戦意欲がある方大歓迎です!の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
=========================== ▼OpenWork「業界ランキング」総合評価上位0.7% ※24年7月時点 ▼Qiita「エンジニア白書2023」働いてみたいと思っている企業9位 ▼GPTW Japanが実施する、「働きがいのある会社」認定(4年連続受賞中) ▼"AWS 500 APN Certification Distinction" 認定を取得 ▼当社エンジニア5名が" 2024 Japan AWS All Certifications Engineers "に選出 ▼ホワイト企業認定(6年連続受賞中) ▼残業月平均20h以下、リモートワーク実施率は93% ※2025年3月末時点 ▼文理・学部学科・専攻等は不問。直近2年の新卒採用状況は文系出身者47%。全体で見ても56.7%の社員が文系出身者です。 =========================== # エーピーコミュニケーションズとは _“ エンジニアとお客様を笑顔にする ”_ 私たちは「エンジニアとお客様を笑顔にする」というビジョンを掲げる ITインフラに強みを持つ独立系SIerです。 エンジニア一人ひとりが日々充実して仕事ができる環境を 整えることでエンジニアが笑顔になれる。 その上で関わったお客様に満足して笑顔になっていただける、 そんな会社を目指し活動を続けています。 想いに少しでも共感いただけましたら、ぜひ当社の情報をチェックしてみて下さい。 # 我々が取り組んでいること “ エンジニアを笑顔にするために ” 「エンジニア一人ひとりを笑顔にするためにはどうしたら良いか?」 「今考えていることは本当に ” エンジニアのため “ になっているのか?」 この様な意識を持ち、エンジニアが常に何事にも挑戦しやすい環境を整え、成長を最大限に引き出すために、これまでに以下の取組みを行ってきた結果、 _Qiitaのエンジニア白書 2023【働いてみたいと思っている企業】ランキングにおいて9位に選出されました!_ _<キャリアパスを最大化するために>_ ・戦略的な現場ローテーション&役職任命の実施 ・自分でキャリアを選択できる制度の導入(プロ職/PM職/EM職) ・24/365案件から撤退し、よりエンジニアのキャリアに繋がる案件を獲得 ・他プロジェクトを知る「現場報告会」の定期開催 ・キャリアコンサルタントと1on1で相談できる「キャリア相談室」 _<学びの機会を最大化するために>_ ・技術、ビジネススキル研修をオンラインで開講(年100講座程度) ・資格取得支援や技術書の貸出 ・Udemyコンテンツ購入費の会社負担 ・社内エンジニアによる技術ブログ運営 _<給与の納得度を最大化するために>_ ・評価項目や基準をいつでも確認可能な「人事制度マニュアル」を配布 ・個々の”強み”評価する「強み評価」 ・給与の改定機会は年4回 ・評価に納得が出来ない場合は社外人事による査定を利用可能「TPC制度」 _<働きやすさを最大化するために>_ ・リモートワーク導入率93% ・ホワイト企業認定、働きがいのある企業選出 ・ダイバーシティ研修の実施 ・東京レインボープライドへの協賛 挙げればキリがありませんが、より多くのエンジニアを “ 笑顔にする ”ため、エンジニアが自ら成長・挑戦していける環境を整えるために、これからも新たな取組みを積極的に取り入れていきます。 # 職種について _<募集職種>_ _インフラエンジニア職_ (ネットワークエンジニア、クラウドエンジニア) _<業務内容>_ お客様のITインフラ課題に対し、ネットワークやサーバ・クラウドのコンサルティング、設計、構築や運用保守まで幅広く支援をしていきます。 _<入社後イメージ>_ (▼マークを押すと紹介ページにジャンプ) <4月~6月> ・新卒研修にて技術&ビジネススキルを学ぶ([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/?s=%E6%96%B0%E5%8D%92%E7%A0%94%E4%BF%AE&post%5Ftype=post)) ・人事部や各事業責任者との配属面談を実施 ・配属事業部が決定 <7月~> ・実務スタート 例)お客様の課題調査や結果まとめ 例)ネットワーク機器の設定変更の自動化対応 例)プロジェクト内の事務局対応(PMO業務) 例)使用する技術、資格取得 _<先輩に見る一日の流れ>_ 入社3年目の先輩エンジニアの最近のスケジュール! 実際は担当するプロジェクトの状況によって 変わるため、一例としてチェックしてみてください。 _<配属部署について>_ (▼マークを押すと紹介ページにジャンプ) ※以下いずれかを予定 ・iTOC事業部([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/tag/itoc)) ネットワークやセキュリティを主に扱う ネットワーク環境の構築、運用、保守、 運用自動化や安全なリモート環境構築など ・クラウド事業部([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/tag/cl)) サーバーやクラウドを主に扱う クラウドへの環境移行、システム開発、運用、 監視、運用自動化に向けたサポートなど ・ACS事業部([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/tag/acsd)) コンテナ技術を扱う 主にMicrosoftAzureを駆使し、お客様と共に DX実現とクラウドネイティブ内製化支援など ・グローバルData+AI事業部([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/tag/glb)) 海外に支社を置く大手通信キャリア等を対象に、 英語力を活かしながらお客様の課題を解決 「データ分析&AI+グローバル」という独自性を深化させ、顧客に本質的な価値を提供する ・先進サービス開発事業部([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/?s=NEEDLE&post%5Ftype=post)) エンジニアの為のプロダクト開発、販促など # 活躍している先輩の特徴 エーピーコミュニケーションズには、自ら主体的に行動すれば、挑戦できる機会が沢山あります。 下記のような先輩方が沢山いる会社なので、1つでも当てはまる項目がある方は是非ご応募ください! ・IT技術に興味があり主体性をもって学んでいる ・自ら目標設定し、日々計画的に行動ができる ・自分で意思決定ができ、挑戦を楽しめる ・相手に対して敬意をもった行動や発言ができる 皆さんと一緒に会社を盛り上げ、挑戦していけることを楽しみにしています! # 採用要件 _<応募資格>_ \[必須\] ・2027年3月にご卒業予定の方(学歴・学部・国籍不問) \[歓迎\] ・主体的に行動できる方、自分で考え判断して行動する方 ・IT技術が好きな方、またはIT技術に興味があり、これから積極的に学ぶ意欲がある方 _<他社にはない特徴>_ (▼マークを押すと紹介ページにジャンプ) ・ _案件の8割以上が上流工程_ エンジニアとして早期からキャリアアップが可能 _・APアカデミー_ ([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/?s=AP%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC&post%5Ftype=post)) 社員による社員向けの自己成長のための勉強会 _・"強み"評価_ ([▼](https://www.ap-com.co.jp/recruit/newgraduate/)) 一人ひとりの"強み"を評価 直近5年間で全社員平均年収は119%へUP _・自ら創るキャリアパス_ ([▼](https://www.ap-com.co.jp/blog/?s=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%91%E3%82%B9&post%5Ftype=post)) 上司との1on1ミーティングを通じて 実現に向けた計画を立てていきます _・働きやすい環境づくり_ ([▼](https://www.ap-com.co.jp/recruit/workstyle/)) リモートワーク導入率93% 産休育休後の復職率100% 男性社員の育休取得率81% ホワイト企業認定を6年連続受賞 働きがいのある会社に4年連続認定 # 会社説明会について <若手先輩エンジニアとの座談会付き!> まずは業務内容や福利厚生を知れたり、 実際に働く若手社員の話を直接聞けたりと、 気軽に知っていただける内容となっています。 選考要素なし、服装自由、オンライン開催なので _予約は画面右側の『応募する』ボタンから_ お気軽に ご応募ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼場所 オンライン(Google meet) ▼時間 90分 ▼内容 ・会社説明、事業紹介 ・特徴、福利厚生紹介 ・選考についてのご案内 ・若手エンジニアとの座談会 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募概要
- 給与
月給 252,500円 〜 <初年度年収想定>※残業20Hの場合 3,735,200円 <内訳> 基本給:252,500円 残業代: 42,100円 決算賞与:200,000円 <備考> ・時間外手当は別途全額支給(1分単位) ・一人暮らしは家賃補助手当を別途支給 ・上記決算賞与額は2023年度最低支給額 (支給額は業績や評価により変動)
- 勤務地
東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
- 雇用形態
新卒
- 勤務体系
9:00~17:30(休憩12:00~13:00)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 14:11