株式会社Antway
食品ライフスタイル
従業員数
181
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
-

家事代行と宅配食事サービスを展開する企業。手作りお惣菜の宅食サービスを中心に、家庭の炊事負担を軽減し、家族の時間創出を目指す。LINEを活用した注文システムや、プロの調理人によるレシピを特徴とする。フランチャイズ展開も推進中。

本社所在地
東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階
設立
2018年11月
資本金
コーポレートサイト
https://antway.co.jp/
新着

株式会社Antway
【07-a】役員直下 品質保証部長候補の求人

募集概要

■募集背景 加速度的に成長を続ける「つくりおき.jp」は、全国規模でのフランチャイズ展開や製造体制の拡張を進めており、バリューチェーン全体における品質保証体制の強化が急務となっています。 このたび、役員直下ポジションとして品質保証体制の戦略立案・実行を担い、品質保証部の組織マネジメントもお任せできる方を募集します。 現場に深く入り込み、製造拠点・FC・パートナーと連携しながら、事業成長に欠かせない品質基盤を一緒に築いていただける方をお待ちしています。 ■業務内容 品質保証部の責任者候補として、以下の業務に関する戦略策定・案件推進・メンバーマネジメントをお任せします。 ・製造現場への品質監査・指導、および是正活動の仕組み構築 ・商品不具合発生時の対応、原因分析、改善策の策定・推進 ・製品品質を担保するための基準・規則の設計・更新 ・商品事故・不具合時の回収対応、再発防止策の検討 ・フランチャイズ展開を見据えた全社横断的な品質保証の仕組み構築 ■業務対象 ・国内:自社、フランチャイズ(FC)キッチン ・海外:アジア圏想定、フランチャイズ(FC)キッチン ■品質保証部について 部長1名とメンバー3名(品質保証1名、品質管理2名)で構成されています。メンバー全員が、食品工場などの大型施設における品質管理、ISO・FSSCの導入推進、品質保証・品質管理・品質検査といった実務を幅広く経験しています。 この少数精鋭のチームで、「つくりおき.jp」の品質保証全体の設計・改善を推進し、顧客や社会に対して自信を持って製品を届けられる仕組みの構築を目指しています。 ■現在の課題と今後の期待 今後の全国FC展開に備え、ゼロベースでの仕組みづくりを推進しています。 品質維持や再現性確保に向けた「フランチャイズ加盟店向けの品質保証体制設計」にも、初期段階から関わっていただく想定です。 ▼弊社採用HPとなります。是非ご参照ください。 https://antway.co.jp/recruitment ▼参考情報 ・JFS-B認証取得!大手企業出身者が語る、スタートアップで1人目の品質保証 https://note.com/antway/n/nd60fda332e14

必須スキル

・食品メーカーまたは商社(食品部門)における品質保証/品質管理部門でのマネジメント・指導経験(複数名規模)  ※生産ラインでの現場管理のみのご経験は対象外 ・数値目標(KPIなど)の設計と、PDCAを主体的に回しながら成果を創出した実績 ・FSSC・ISO・JFS等、食品安全マネジメントシステムに関する基礎知識

歓迎スキル

・FSSC・ISO・JFS等の認証取得や運用経験 ・ISO・FSSC等に関する審査員資格の保有 ・品質保証領域における中長期戦略の立案および実行経験 ・複数名のマネジメント経験(2年以上) ・多拠点・他部署・外部パートナーなど複数ステークホルダーが関わるプロジェクトの推進・リード経験

求める人物像

・軌道修正・改善サイクルを回し続けることが身についている方 ・柔軟性をもって、能動的にスピーディーに動ける方 ・担当領域にこだわらず、事業を発展させるために必要な行動がとれる方 ・未知な領域や抽象的な課題に対し、向学心(※1)を持って行動を起こし、スキーム構築ができる方 (※1)参考文献を読む、有識者に見解を乞う等 ・スキーム構築した後に、PDCAを回すための最適な運用体制(※2)のマネジメントができる方 (※2)外注化、新規リソース調達、効率化等

応募概要

給与

・想定年収:750万円~900万円 ・月給制(給与内訳:基本給・固定残業代)  *固定残業手当制(時間設定支給)  *返還金固定残業代の相当時間:30.0時間/月 ・昇給機会:1年に1回程度 ・深夜残業代支給 ・正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り

勤務地

東京オフィス: 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 ・フレックスタイム制  *コアタイム:12:00~16:00  *休憩時間:60分 ・1日の標準労働時間:8時間 ・標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00 ・リモートワーク可  *配属部署ごとに応相談 ■休日・休暇 ・年間休日120日以上 ・土日祝休み ・有給休暇:試用期間終了後に11日付与(当社就業規則および法令に従う) ■その他 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ※喫煙に関する社内規定あり

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・各種社会保険完備 ・各種休暇、休職制度あり  *産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) ・交通費4万円/月 上限支給 ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与

更新日時:

2025/07/31 01:51


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
13
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額が類似しています

イチロウ株式会社

従業員数
43
設立年数
9年目
評価額
25億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
評価額が類似しています

Lazuli株式会社

従業員数
33
設立年数
6年目
評価額
25億円
累計調達額
6億円
求人を見る