HERP Careers β版
株式会社Antway
食品ライフスタイル
従業員数
204
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
-

家事代行と宅配食事サービスを展開する企業。手作りお惣菜の宅食サービスを中心に、家庭の炊事負担を軽減し、家族の時間創出を目指す。LINEを活用した注文システムや、プロの調理人によるレシピを特徴とする。フランチャイズ展開も推進中。

本社所在地
東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階
設立
2018年11月
資本金
コーポレートサイト
https://antway.co.jp/

株式会社Antway
【02-e】情報システム部門立ち上げ(社内SE)の求人

募集概要

Antwayは「つくりおき.jp」を主事業とするD2Cスタートアップです。 「あらゆる家庭から義務をなくす」をミッションとし、創業7年ながら提供食数2,000万食、売上50億を突破。2025年には海外法人も設立し、グローバル展開も加速しています。 このような事業拡大のなか、さらなる体制強化のため社内情報システム部門立ち上げメンバーを募集します。社内情報システム部門の立ち上げメンバーとして、積極的に業務推進していただける方を求めています。 【具体的な業務内容】 ・社内情報システム部門立ち上げ ・社内ヘルプデスク体制構築 ・グループ全体のセキュリティ対策 ・全社利用ツール導入、運用 ・ハード/ソフト資産の管理 ・運用フロー構築および運用管理 ・ベンダーコントロール 【ポジションの魅力】 ・事業と組織の両面で急成長を遂げており、多くの業務プロセスやオペレーションには最適化の余地が残されています。課題の発見から、優先順位の設定、施策の設計・実行まで、広い裁量を持って取り組める環境です。 ・成長フェーズならではのスピード感の中で、変化に応じて自ら仕組みを整え、新しい取り組みを仕掛けていく経験を積むことができます。現場の業務を深く理解しながら、AI、自動化、SaaS連携などのテクノロジーを活用し、「あるべき姿 / ありたい姿」から逆算して業務改善を実行するスキルを磨くことができます。 ・コーポレートITとセキュリティ体制は、これから本格的な整備フェーズに入ります。初期メンバーとして組織づくりに携わり、自分の意見を反映させやすい段階です。ルールやフローの設計にも深く関与でき、単なる運用改善だけでなく、"つくる"プロセスを楽しめる方にとって魅力的なポジションとなっています。 【現在の課題と期待していること】 今後の事業・組織拡大を見据え、より少人数でも高い成果を出せる「筋肉質な組織」への進化を目指しています。 その中で、以下のような課題を抱えています。 ・SaaS活用の多様化に伴い管理運用の負担が増大し、アナログな運用プロセスや非効率な業務が残っている ・成長スピードに対して整備が追いついていないシステムや業務フロー これらの課題に対して、本ポジションでは以下のような役割を期待しています。 ・効率的かつ自動化されたITインフラの運用業務の構築 ・社内セキュリティレベルの維持・向上と、セキュリティチェックシートへの効率的な回答プロセスの確立 ・既存のフローにとらわれず、「あるべき姿」から逆算した業務設計 - AIや自動化ツールを活用した業務改善の推進

必須スキル

・SaaSの管理、運用経験 ・ITサポートデスクの対応経験、およびその改善活動 ・セキュリティおよびガバナンス強化施策の運用経験 ・新しい技術やツールを積極的に調査・検証し、業務に取り入れた経験 ・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、折衝、合意形成能力

歓迎スキル

・スタートアップ企業での勤務経験 ・クラウド、リモートワーク環境を前提としたセキュリティ環境の整備 ・IT全般統制に情報システム部門を代表する立ち位置で携わった経験

求める人物像

・社員の要望に真摯に対応するホスピタリティ ・自身の担当業務範囲に拘らず、関連業務へ染み出しできるスタンス ・軌道修正・改善サイクルを回し続けることが身についている方 ・柔軟性をもって、能動的にスピーディーに動ける方 ・担当領域にこだわらず、事業を発展させるために必要な行動がとれる方 ・未知な領域や抽象的な課題に対し、向学心(※1)を持って行動を起こし、スキーム構築ができる方 (※1)参考文献を読む、有識者に見解を乞う等 ・スキーム構築した後に、PDCAを回すための最適な運用体制(※2)のマネジメントができる方 (※2)外注化、新規リソース調達、効率化等

応募概要

給与

・想定年収:600万円~800万円 ・月給制(給与内訳:基本給・固定残業代)  *固定残業手当制(時間設定支給)  *返還金固定残業代の相当時間:30.0時間/月 ・昇給機会:1年に1回程度 ・深夜残業代支給 ・正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り

勤務地

東京都千代田区神田三崎町3-6-14 6F アクセス:「水道橋」駅より徒歩2分

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 ・フレックスタイム制  *コアタイム:12:00~16:00  *休憩時間:60分 ・1日の標準労働時間:8時間 ・標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00 ・リモートワーク可  *配属部署ごとに応相談 ■休日・休暇 ・年間休日120日以上 ・土日祝休み ・有給休暇:試用期間終了後に11日付与(当社就業規則および法令に従う) ■その他 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ※喫煙に関する社内規定あり

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・各種社会保険完備 ・各種休暇、休職制度あり  *産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) ・交通費4万円/月 上限支給 ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・オンライン教育「Udemy」活用制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与

更新日時:

2025/09/19 04:31


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Mico

従業員数
229
設立年数
9年目
評価額
137億円
累計調達額
61億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
16
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額が類似しています

イチロウ株式会社

従業員数
44
設立年数
9年目
評価額
25億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ブリッジワン

従業員数
210
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る