株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーの【副業・兼業】サステナビリティ推進担当の求人
募集概要
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーは「すべては勝利のために」というミッションのもと、世界トップクラスの競技力と事業力を目指すプロフェッショナル・フットボールクラブです。競技面では国内外で出場する全大会において常に優勝を目標に掲げ、ビジネス面では経営パートナーである株式会社メルカリと周辺地域と三位一体となり、ファンと地域に新たな価値を提供することに挑戦しています。「伝統と革新」を掛け合わせ、持続的な事業成長を目指すなか、鹿島アントラーズというブランドを共に「世界で戦えるクラブ」へと発展させていく仲間を募集しています! 鹿島アントラーズのサステナビリティ方針策定に向けて、以下のような調査・企画立案業務全般を担っていただきます。 <業務内容> ・国内外のスポーツクラブや関連団体におけるサステナビリティに関する事例調査 ・調査結果に基づいた、鹿島アントラーズのサステナビリティ方針の骨子案作成 ・方針案に基づいた、具体的な取り組みやKPIの検討 ・策定した方針の外部公開に向けた準備サポート(広報資料作成協力等) ・その他、サステナビリティ推進に関する業務全般 <選考プロセス> 書類選考後、オンラインでの面接を実施いたします(原則1回のみ)。 <その他> 副業・兼業での募集となりますので、現在所属されている企業等の就業規則をご確認ください。
必須スキル
・鹿島アントラーズのミッションとブランドへの共感 ・企業のサステナビリティ推進、ESG経営、SDGs等に関する知識・経験をお持ちの方 ・スポーツビジネス、特にサッカークラブの運営に関心のある方
歓迎スキル
・コンサルティングファームでの業務経験 ・事業会社でのサステナビリティ推進部門での業務経験
求める人物像
・サステナビリティに想いがある方 ・細かいところに気が付き、進んで動ける方 ・クラブのミッション実現に向けて、業務の本質を捉えられる方
応募概要
- 給与
月額5万円以上(応相談)
- 勤務地
原則リモートワーク ※ 必要に応じて鹿島アントラーズクラブハウス(茨城県鹿嶋市粟生東山2887番地)での打ち合わせあり
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
勤務時間:月20時間程度(業務内容や進捗状況に応じて調整可能) 契約期間:3ヶ月~(双方合意の上、延長可能)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/03/26 08:27