アナグラム株式会社のWebデザイナーの求人
市場価値が高く、ひとりでも食べていける力を身に着けたいクリエイティブディレクター兼デザイナーを募集!
募集概要
ご応募をご検討の方は下記企業理念、求める人物像を必ずご確認ください。 企業理念:https://anagrams.jp/about/philosophy/ 求める人物像:https://anagrams.jp/recruit/crew/ ▼アナグラムについて アナグラム株式会社は、運用型広告に強みをもつマーケティング支援会社です。 私たちが行うマーケティングは、売れないものを強引に売るものではありません。与える側も、与えられる側も、双方が幸せになるための手段であるべきと考えています。 マーケティングは、人と人とを「つなげる」ものであるべきであり、それをより加速させるために私たちが存在しているのです。 ▼戦略に基づくランディングページやバナーなど各種広告物の企画~制作 細かく指示されたものを制作するだけのお仕事ではございません。 マーケティングやビジネスを熟知したコンサルタントと一緒に、クライアントのビジネスを一緒に拡大させていくお手伝いをしていただきます。 ありがたいことにこれまで順調に成長してきましたが、今後より多くの企業様のお手伝いをしていくにあたり、デザインを通してお客様の成長や課題解決に貢献したいという強い気持ちを持つデザイナーさんを探しています。 広告用のバナーやLPのデザインやコーディングからはじまり、長期的にはディレクション、戦略立案、セールスライティング、効果検証などを一気通貫で行っていただきたいと考えております。手前味噌ではありますが、マーケティングに強い弊社だからこそデザインだけでなくマーケティングにも精通したデザイナーさんになっていただけると確信しています。 ▼アナグラムの3つの特徴 ①下請け案件ゼロ、売上ノルマなし、お問い合わせとご紹介からの受注  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全てのクライアント様と対等な立場としてお仕事をしているため、無理難題や無理な短納期のお仕事はありません。また社内のコンサルタントも目の前の売上ではなく、長期的にクライアント様のビジネスを伸ばすという視点で動いているため、社内からの無理難題に追われる環境もなく、本質的なデザインのお仕事に取り組んでいただけます。 ②多種多様なクライアント様とお付き合いがある  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界を絞っておらず通販、転職サイト、旅行、子供向けサービス、BtoB商材など様々な企業様都のお付き合いがあるため、デザインの幅広い経験を積むことができます。 ③多くの裁量を現場に委譲  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 倫理と論理が反れていなければ、ほとんどのことを現場で即断即決の意思決定ができる裁量の深さを設けているため、自分が正しいと考えたことを決断し、実行できる環境です。クライアント、上司、営業担当からの無茶ぶりだけに追われることはありません。 ▼この仕事で得られるもの ①ひとりでも食べていける力 「言われた通りの制作物を作る」だけのお仕事ではなく、クライアントの課題を解決するためにはデザインでどうアプローチできるか?そもそもデザインでアプローチすべきなのか?という点から考え、業務に取り組んでいただきます。 見た目がかっこよくおしゃれなデザインではなく、売上などの結果や数字につながるデザインの力を伸ばしたいという方にとってはぴったりの環境です。 ②自ら判断し行動できる環境 1社1名の担当、かつ多くの権限を現場に与えているため、自ら判断して行動していかなければいけない環境です。他人からの指示を実行するだけの仕事はありません。 ③セルフブランディングできる環境 弊社のブログは全スタッフが更新しています。記事は実名で公開されるため、名指しでお仕事をいただくことも少なくありません。 ④クライアントさまの課題解決のための十分な時間 目の前の納期に追われるばかりのお仕事をやっていただく環境ではございません。必要な時間をかけて、結果につながるお仕事をしていただける環境です。 ▼アナグラムの事がよくわかる記事 離職に向き合う https://anagrams.jp/blog/facing-employee-departure/ アナグラムのプロダクトは「人」。ともに倍速で次のステージへ https://anagrams.jp/blog/agency-ad-ops-is-a-product/ スタッフインタビュー https://anagrams.jp/recruit/staff-interview/ グラフで見るアナグラム https://anagrams.jp/recruit/graph/
必須スキル
・Illustrator、Photoshop、XDなどの制作ツールが使える ・PowerPoint、Wordなどでプレゼン資料、文章などの基本的な作成ができる
歓迎スキル
・HTML、CSS、JavaScriptなどを理解していてコーディングができる ・工数や工程の管理などを含むディレクションを行える ・写真や動画の撮影スキルを持っている ・チームをマネジメントした経験がある ・自分でモノを売ったり、SNSアカウントを育てた経験がある ・法人向けソリューション営業の経験がある
求める人物像
・強い責任感がある ・ロジカルシンキングの基本を理解している ・マーケティングが好き ・考えることが苦ではない ・マルチタスクが苦ではない ・コミュニケーションが好き ・普通の人が考えないような突飛な想像力や企画力がある ・押し付けがましくなく謙虚でありながらも説得しちゃう提案力がある ・「作品」でなく、ビジネスを拡大する「手段」としてデザインを位置づけている
応募概要
- 給与
400万円〜650万円
- 勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-4-4 フィールド北参道 1F・2F(受付:1F) 【アクセス】 「北参道駅」より徒歩2分 「代々木駅」より徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
基本的に週3以上の出社をお願いしています。 原則7:00~19:00の間で8時間勤務+1時間休憩。(早朝、遅出出社、土日出勤など相談可能) 週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始、夏期休暇、 産休・育休
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
【休暇】 ・有給休暇(入社日に付与) ・バースデー休暇(誕生月1回、自由に取得可能) ・パートナーバースデー休暇(配偶者・子供含む) ・メンテナンス休暇(女性による女性のための休暇、月1日、自由に取得可能) ・子ども休暇(子どもの学校行事や記念日に取得できる特別休暇。年に2回) ・旅休暇(入社2年経過後の正社員が毎年3日間の特別休暇を取得) ・忌引き休暇 【保険】 ・雇用保険・健康保険・厚生年金保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 【手当】 ・通勤交通費支給 ※遠方の場合、交通費+宿泊費をあわせて月10万円まで補助 ・ピアボーナス(感謝のポイントが給与に反映される制度) ・アフター6制度 ・懇親会補助制度 【オフィス】 ・お菓子・飲料無料 ・服装自由 ・仮眠室設置 ・ソファなどリラックススペースの設置 【健康】 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 【家庭】 ・出産お祝い金(お子様が生まれたときに10万円のお祝い金を支給) ・病児保育補助制度 【学び】 ・書籍、セミナー、勉強会への参加など、全額負担 ・クライアントの商材体験:2万円まで1回限り支給 ・グロースハック(営業時間内での勉強会) ※雇用条件によって異なるケースがあります。
更新日時:
2025/01/27 08:42