株式会社Alumnote

大学の経営支援に特化した企業。20年・30年先を見据えた教育改革と大学経営の課題解決に注力する。経営支援SaaS「Alumnote」の提供、全国規模のチャリティーイベント開催、自主財源確立のためのソリューション提供を通じ、高等教育機関の持続可能な発展を支援している。

従業員数
10
設立年数
5年目
評価額
15億円
累計調達額
7億円
タグ
教育
SaaS
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント
設立
2020年10月
資本金
約10億(資本準備金を含む)
コーポレートサイト
https://corporate.alumnote.jp/
新着

株式会社Alumnote
インターンの求人

あなたのアイデアがイベントを盛り上げる!超巨大な舞台での運営インターン募集!!

募集概要

Alumnoteでは、昨年120大学約50万人が参加したオンラインチャリティーイベント「Giving Campaign」の企画・運営・広報、パートナー企業対応、日本最大級の学生向けプラットフォーム「Cross Campus」のマーケティング・広報など、多様なバックグラウンドを持つ学生の皆さんに向けて「オープンポジション」でインターン生を募集しています。皆さんのスキルや興味関心に合わせて、最適な領域で活躍していただけます。 ◆Alumnoteで働く魅力 ①経営陣直下のチームで働き、圧倒的な成長を達成 社員10人程度のコンパクトなチームであるAlumnoteでは、 CEO・社員とインターンが共に企画を行い、共に現場に赴きます。 積極的なチャレンジを促しつつも仕事の質には妥協しない、 Alumnoteの働き方を経営陣から直接学ぶことができます。 ②得意に合わせたアサインメント Alumnoteが扱う業務はプロダクト企画・提案作成・法人営業など多岐にわたります。 各メンバーが得意なことに専念することで、チームとしてのアウトプットは何倍にもなります。 Alumnoteでは各メンバーの得意に合わせた仕事のアサインを行います。 ③柔軟な働き方 Alumnoteではアウトプットの質にこだわります。 質を担保できる限り、働き方は各人の自由に委ねます。 ◆具体的な仕事内容 Alumnoteでは、大学への新たな資本循環の仕組みづくりを目指して複数の事業を展開しています。インターン生は以下のような多様な業務に携わることができます: ①「Giving Campaign」や「Cross Campus」にかかるマーケティング戦略の立案・実行 ・学生向けプラットフォーム「Cross Campus」のユーザー獲得・定着施策 ・SNS運用やコンテンツ制作を通じたサービス価値の訴求 ・ユーザーインタビューやデータ分析に基づく施策の仮説検証(PoC) ②大学や学生団体に対する訪問説明・広報活動 ・全国の大学でのGiving Campaign説明会の企画・実施(出張あり) ・学生団体との関係構築・参加促進活動 ・Cross Campus上での企業イベントへの学生応募促進 ③パートナー企業への営業・連携 ・パートナー企業主催イベントの広報・集客戦略の立案・実行 ・企業とのコミュニケーションや各種調整業務 ・イベント告知ページの改善や新規施策の企画提案 ④広報施策の提案・実行 ・Giving Campaignの認知拡大に向けたマス広告・SNS等の企画・実行 ・プレスリリースの執筆・展開 ・SNSコンテンツの企画・運用 配属は、皆さんのスキルや興味、弊社の状況を考慮して決定します。インターン開始後も、プロジェクトの状況に応じて異なる領域にチャレンジする機会があります。

必須スキル

・週3(15時間/week)で活動できる方(テスト週間等は要相談) ・チームの一員として責任感を持って活動できる方 ・標準的なPCスキル ・Alumnoteの事業に興味を持っている方

歓迎スキル

・Excelの関数が得意な方、資料作りが好きな方 ・出張があるので旅好きな方 ・長期インターン経験、短期インターン経験 ・コミュニケーションが得意な方 ・テレアポ経験者 ・SNS運用経験者 ・記事作成経験者

求める人物像

・大きなプロジェクトの推進に関わってみたい方 ・コンサルティング業務に興味がある方 ・主体的に業務に取り組み、裁量を持って働きたい方 ・結果に妥協しない刺激的な環境で成長したい方 ・大学/研究分野におけるビジネスに興味のある方 ・大規模イベントの企画・運営に興味のある方

応募概要

給与

時給1300円〜 ・グレードに応じて昇給制度あり。 ・月1回の1on1を元に評価を行います。

勤務地

東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント

雇用形態

インターン

勤務体系

◆勤務について 週3、安定して勤務が可能な方を優先して採用いたします。 ◆評価制度について インターン生は、スキルに応じて時給が変動いたします。 定期的な1on1や評価に基づいて昇給いたします。

試用期間

3ヶ月を予定しております。

福利厚生

更新日時:

2025/07/21 08:30


類似している企業