アグリメディア

農業のバリューチェーン全体をカバーする企業。農地活用、人材、流通、経営支援の4領域で事業を展開。遊休農地の活用や「シェア畑」運営、農業求人サイト「あぐりナビ」の運営、直売所「道の駅」の運営・コンサルティング、農業参入支援などを行う。蓄積したデータを活用し、持続可能な農業の実現を目指す。

従業員数
195
設立年数
14年目
評価額
67億円
累計調達額
11億円
タグ
コンサルティング
農業
本社所在地
東京都目黒区青葉台四丁目7番7号 住友不動産青葉台ヒルズ9階
設立
2011年04月
資本金
8億3,277万円(準備金含む)

アグリメディアの求人・採用情報

求人

アグリメディアの全ての求人

取締役

※社外取締役は除く
諸藤 貴志
代表取締役・創業者
入社
2011
アグリメディア
略歴
2002
住友不動産
2002
九州大学 卒業
渡部 峻介
取締役
入社
アグリメディア

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 農業界全体に取り組んでいる。農地活用、農業人材、農産物流通、農業経営支援など、農業のバリューチェーン全体をカバーしている。

「なに」をしているのか

  • 農地活用事業: 遊休農地の活用、貸し農園「シェア畑」の運営、農地の維持管理、農業者とのマッチングなどを行っている。
  • 農業HR事業: 農業専門求人サイト「あぐりナビ」の運営を通して、就農希望者と農家・農業法人をつないでいる。
  • 流通事業: 農産物直売所「道の駅」の運営・コンサルティングや、直売所を活用した農産物の流通モデルを構築している。
  • 経営支援事業: 農業参入支援、行政・法人・JAとの協業、コンサルティング、行政施設の企画・再生・運営受託などを行っている。

「なぜ」やっているのか

  • 日本の農業は課題が多く、現状の農家の方々の生の声から変革の必要性を感じたから。
  • 農業を魅力的な事業にし、より多くの人が農業に関われるようにするため。
  • 持続可能な農業を支えていくことで、社会を豊かにしていくため。

「どのような」事業なのか

  • 農地活用、農業人材、農産物流通、農業経営支援の4つの領域で多角的に事業を展開。
  • 遊休農地の活用、貸し農園の運営、農業求人サイトの運営、直売所の運営・コンサルティング、農業参入支援などを行っている。
  • 各事業で蓄積したデータ、リレーション、ナレッジである「AGRI DB」を活用し、農業界のステークホルダーと共創して課題解決に取り組んでいる。

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2011年
評価額57億円
累計調達金額11億円
主な出資元
グロービス・キャピタル・パートナーズ、REAPRA

従業員数推移

2024年8月から2025年2月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業