株式会社ブリングアウトのBizDev_対話解析AIコンサルティング/マネージャー候補の求人
BizDev_対話解析AIコンサルティング/マネージャー候補
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 職務概要 当社は最先端のAI技術を活用した対話データ解析を軸に、AI SaaSとコンサルティングの両面で経営課題の解決支援サービスを提供することで、日本を代表する企業の経営・事業戦略の変革を支援しています。 対話情報は経営に活用可能な示唆が豊富に詰まった宝箱であるにも関わらず、これまではその解析の難しさからブラックボックスのまま放置されてきました。 私たちは、その宝箱を解放するべく、対話情報を分析し、経営課題解決のヒントとなるデータをAIで提供します。 募集ポジションである「事業開発」部門は、マッキンゼー、BCG、アクセンチュアなどコンサルファーム出身者を中心に構成されています。 対話解析AIという自由度の高い技術を活用し、様々な業界・業種の経営課題を解くための新たなユースケースの開拓を担っています。 我々は業界、職種を問わず、"対話が存在するすべての業務"に領域展開をしており、今後も新たな領域での変革をデザインし続けるためにチームの拡大を計画しています。 事業開発の中核を担っていただく仲間を探しており、コンサルタントとしての能力と経験をフル活用し、生成AI×対話データ解析を中核とする事業の牽引をお任せできる方を必要としています。 ## 業務内容 本ポジションでは、日本を代表する企業の経営課題解決を中心に、対話データとAI技術を駆使した革新性の高い事業の開発、グロースに携わっていただきます。 新たな案件の創出に向けた、経営者クラスへの提案活動にも深く関与していただきます。 また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、エンジニアとの連携による機能開発の推進、新規事業及びAIプロダクトの立ち上げなど、大きな裁量のもと幅広い挑戦が可能です。 加えて、今後チームを拡大していく中で、チーム作りやチームマネジメントにも関与していただくことを想定しています。 コンサルティングから事業マネジメントへの移行を志されている方にとっても、キャリアアップ機会を得やすいステージです。 <プロジェクト例> ・受注率の高い商談の特徴を解析、営業の勝ち筋を定義することでトップラインを改善 ・商談内容をもとに最適商材を提示、クロスセルニーズ・解約リスクを可視化 ・製造業等熟練の職人が持つナレッジを言語化し、組織知へと転換 ・日々の顧客の生の声をもとに、商品開発・サービス改善の方針を策定。対競合での訴求点を明確化 B2Bのみならず医療機関や不動産、中古車販売などB2C企業での活用を想定した事業開発などにも着手しており、経営を変革したいという強い思いを持つエンプラ企業の経営者/役員から、経営変革のパートナーとして期待頂くケースが増加しています。
必須スキル
・共感力: ブリングアウトのミッション、バリューはもちろん顧客の課題や目的意識に共感し、困難に直面しても目的達成に向けた強い意思を持ち続けることができる方 ・達成志向: コンサルティングのプロフェッショナルとして、継続的に成果を上げてきた方 ・コミュニケーション能力: 顧客との関係構築に長け、信頼関係を築くことができる方 ・問題解決能力: 表面的な要望を鵜呑みにすることなく顧客の課題を的確に捉え、最適な解決策を提案できる方 ・行動力: 思考や議論だけでなく、実際に行動を起こすことが出来る方。また、行動を起こす中で学びを得ることが出来る方
歓迎スキル
・コンサルティングファーム(マッキンゼー、BCG、アクセンチュアなど)出身者 ・生成AIのユースケース・プロンプト作成に関する知識 ・対話データ解析の経験 ・AI技術を活用したビジネス課題解決の経験
求める人物像
・自ら新たなユースケースを開拓できる方 ・対話データと生成AIの活用方法を進化させ続けられる方 ・新たなチャレンジを求める方 ・ブリングアウトの成長を牽引できる方
応募概要
- 給与
年収 8,000,000 円 - 15,000,000 円 ・候補者様の ご経歴 / スキル によって条件を検討(応相談) ・ストックオプション付与の可能性有り
- 勤務地
リモートワーク 東京都中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階 リモートワークが原則となります
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・フレックスタイム - 始業 8:00から10:30まで - 終業 15:00から20:00まで - コアタイム. 10:30から15:00まで - 労働時間 月160h + みなし残業40h以内 ※実態として、チームMTG等の都合で9:30-17:00位に稼働している従業員が場合が多い、未就学児のお子さんを持つ家庭が多く、夜に稼働している方は少ない
- 試用期間
試用期間は入社年月日より3カ月です。 半期ごとにミッションシートを設定し評価を実施
- 福利厚生
・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・育休産休制度 ・交通費支給 ・出先での会議の場合の会議室代全額支給 ・リモートワーク手当(ヘッドセットなどの準備として最大2万円補助) ・PC支給(ビズ15万円以内、開発20万円以内)
更新日時:
2025/09/26 23:19