本求人は外部エージェントである「Xbet株式会社」が選考をサポートします。応募後は同企業のエージェントから、電話もしくはメールにて連絡があります。
株式会社kubellの事業開発_プロダクト責任者の求人
事業開発_プロダクト責任者
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 採用背景 当社が掲げるスーパーアプリ構想実現のため、ビジネスサイドと連携した「新規プロダクト開発」に注力しております。 現在、新規事業創出に向けゼロから事業構想を実行している段階です。事業創出の確度向上、また顧客への価値提供をプロダクトを通じてどのように実現するのかなど、ビジネスサイドと一体となりプロダクト戦略の策定〜実装までを推進していただける一人目のプロダクト責任者を募集しております。 ### ポジションのミッション・魅力 *〈急成長フェーズで新規プロダクト開発のため、挑戦機会が多い環境〉* 当社の新たな事業創出に向けてプロダクト戦略を描き、開発を推進していただけるポジションです。 現在、事業に合わせて組織の拡大を進めているフェーズのため、白地が多く挑戦できる課題がたくさんありますし、事業がグロースした暁には、CTOやCPOなど重要な役割にチャレンジしていただくことも可能です。 *〈ビジネスチャットという圧倒的なユーザー基盤を活かした事業創出が可能〉* 当社の場合は既に膨大な中小企業のお客様が母集団として存在しているので、お客様を探して連れてくるフェーズをショートカットでき、仮説検証のサイクルを早く回すことが可能です。当社の新規事業開発は「一つひとつはそこまで大きくなくてもいいので、良い事業をたくさん生み出していく」というスタンスですので、場数を数多く経験できる環境となっております。 ### 業務内容 ビジネスサイドと連携し、プロダクトの在り方や体験を設計しプロダクト開発を推進していただきます。新規事業のメンバーと共に、当社の新たな事業創出を実現していく重要な役割とになります。 ・プロダクトのあり方やユーザー体験を設計し継続的に改善していくこと ・プロダクトビジョンや戦略を実現するための課題探索、企画のブラッシュアップ ・実行施策の成果を測る指標の策定やリリース後の効果検証 ・類似プロダクトの市場競合や周辺サービスの調査分析 【変更の範囲】 ・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む) ### 必要なスキル・経験 ・なぜ(Why)いつ(When)その課題を解決する必要があるかの明確な論理構築と説明力 ・複雑な利害関係者(社内/社外)を取りまとめるプロジェクトマネジメントや運用設計能力 ・前提条件を探って施策を立案し、フィードバックを適切に取り込む要件定義力 ・定量的な思考を持ち、課題における数値的背景を示せるデータ分析力 ・ユーザー/開発/ビジネスをバランス良く理解した状況判断力 ### あると望ましいスキル・経験 ・新たなことに取り組む意欲、新たな知識・スキルを吸収する能力 ・エンジニアや、スクラム開発でのプロダクトオーナー経験 ・UIUX改善・機能追加におけるデザイン要件整理などの経験 ### kubellのPodcast 株式会社kubellの事業・プロダクト、働くメンバーの魅力をお伝えする番組です。これまでの経験、実際の業務内容や今後の展望などkubellで働くメンバーがお話します。 今回は、新規事業開発グループ グループ長の山城 拓登とR&Dグループ グループ長 藤井 謙太郎が登場。 これまでどんなキャリアを歩んできたのか?/ 現在取り組んでいる事業とプロジェクトとは?/ R&D・新規事業開発グループって何するところ?/ BizDevの役割について / 一緒に働きたいBizDev像について語っています。 聞き手は、執行役員 兼 インキュベーションディビジョン ディビジョン長 桐谷 豪が務めます。 * [事業開発(BizDev)](https://open.spotify.com/episode/1pzSbC7bocM1AY3iwy9kwL?si=AFH5nCf2Qx-SCxAjIkzw0w) * [[AI・LLM] BizDev](https://open.spotify.com/episode/2Y4hWiTxt6YTG5fl94ijys?si=RjqGVxYtSj2KgOcvIV_jpQ) * [[AI・LLM] プロダクトマネージャー](https://open.spotify.com/episode/1kEmy8Z3gRBdak3H2mRFvO?si=PEX-f86bTLCksl5KsTz22w) ### 求める人物像 ・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方 ・個ではなくチームとして成果を出していける方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
必須スキル
・なぜ(Why)いつ(When)その課題を解決する必要があるかの明確な論理構築と説明力 ・複雑な利害関係者(社内/社外)を取りまとめるプロジェクトマネジメントや運用設計能力 ・前提条件を探って施策を立案し、フィードバックを適切に取り込む要件定義力 ・定量的な思考を持ち、課題における数値的背景を示せるデータ分析力 ・ユーザー/開発/ビジネスをバランス良く理解した状況判断力
歓迎スキル
・新たなことに取り組む意欲、新たな知識・スキルを吸収する能力 ・エンジニアや、スクラム開発でのプロダクトオーナー経験 ・UIUX改善・機能追加におけるデザイン要件整理などの経験
求める人物像
・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方 ・個ではなくチームとして成果を出していける方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
応募概要
- 給与
10,200,000円〜14,040,000円(45時間残業代込み/月) 基本給:632,225円〜870,239円 固定残業:217,775円〜299,761円
- 勤務地
東京都港区南青山1-24-3 WeWork 乃木坂 ハイブリッドワークを推進しておりますが、チームビルディングのため、週2日程度はオフィス出社となります。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(メインタイム* 10:00-16:00) *業務遂行の推奨時間帯
- 試用期間
期間の定めなし(試用期間3ヶ月)
- 福利厚生
個々人が目指す働き方やキャリアをより良いものにするための制度を用意しています。 ・"働く"や"キャリア"におけるダウンサイドリスクの排除(子育てや介護、自身の健康不良など) ・コーポレートバリューをより体現するためのサポート(スキル取得など)
更新日時:
2025/09/26 23:19