HERP Careers β版
Sansan株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

Sansan株式会社
データエンジニア[データ戦略]の求人

データエンジニア[データ戦略]

募集概要

「名刺管理」から「ビジネスデータベース」へ。「Sansan」は今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部門のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超え、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 それは、「Sansan」というサービスが「ビジネスインフラ」となるための根幹を創り上げる、極めて重要度の高い挑戦です。 企業情報のデータベースを構築するため、データの初期工程から最終工程までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発をリードします。経験や志向に応じて、アーキテクトとして、あるいは特定領域のスペシャリストとして、以下の業務に裁量を持って取り組みます。 業務内容の例: - データ統合基盤のアーキテクチャー設計・刷新:事業の非連続な成長を見据えた、次世代のデータ統合基盤のアーキテクチャー設計、技術選定、および実装のリード。 - 大規模データパイプラインの開発・運用:各種企業情報データの収集方法の検討、企業の統廃合といった現実世界の複雑なイベントを反映するデータ加工アルゴリズムの実装、Dataform、Dataflowなどを用いた複雑なワークフローの構築と安定運用。 - データ活用の推進と組織への貢献:データサイエンティストや各プロダクトのエンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、データモデルの設計や、安全かつスケーラブルなAPIの提供。

必須スキル

- 大規模データ基盤のアーキテクチャー設計・構築・運用経験、またはそれに準ずる複雑なデータパイプラインの開発・運用経験 - 上記経験を支える、Webアプリケーションやデータ処理バッチなどのソフトウエア開発・運用経験(3年以上) - AWS、Google Cloud、Azureいずれかのクラウドサービスを用いたシステムの設計・開発・運用経験

歓迎スキル

- 大規模なデータ指向アプリケーションの開発・運用経験 - Dataformやdbt、Airflowなどのワークフローエンジンを用いたETL処理の開発経験 - Terraformなど、IaCツールを用いたインフラの構築・運用経験(インフラエンジニアやSREとしての業務経験) - データモデリングやデータ品質マネジメントに関する知識・経験 - エンジニアリングチームにおけるテックリードやリーダー、プロジェクトマネジメントの経験

求める人物像

特に年齢の規定はありませんが、即戦力での採用を想定しているため、何等かのプロジェクトにて実績がある方が望ましいです。 データエンジニアとして一定のご経験があり、そこからキャリアを広げて行きたいと考えられている方を想定しています。 Webアプリケーションベースのデータ連携(API連携など)が多いため、Webアプリケーションの開発・運用における経験を有しつつ、データエンジニアリングを推進していただける方が望ましいです。

応募概要

給与

年収899万円 〜 1785万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収899万の場合 月額 62万(基本給50.2万+時間外手当11.8万) 年収1785万の場合 月額127.5万(基本給103.2万+時間外手当24.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 - コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) - 1日当たりの標準労働時間8時間 - 時間外労働:あり(全社平均20時間/月)

試用期間

試用期間あり(6か月)

福利厚生

- 社員持株会 - 社内交流支援制度 - 住宅補助制度 - 平日・土日入れ替え制度 - 育児サポート制度 - 特別休暇制度 加入保険: - 雇用保険 - 労災保険 - 厚生年金 - 健康保険

更新日時:

2025/09/27 01:50