HERP Careers β版
Sansan株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

Sansan株式会社
ソリューションセールス マネジャー候補[Sansan]の求人

ソリューションセールス マネジャー候補[Sansan]

募集概要

### サービスについて ビジネスデータベース[「Sansan」](https://jp.sansan.com/)に携わります。 「Sansan」は、創業時の2007年に提供を開始し、法人向け有料名刺管理サービス市場で12年連続シェアNo.1を獲得(※)するなど、確固たる地位を築いてきました。 その提供領域は単なる名刺管理にとどまらず、名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現する「ビジネスデータベース」へと進化。契約件数は1万件を突破し成長を遂げています。 加えて、新たに「デジタル名刺ソリューション」や「データ連携ソリューション」の提供を開始し、そのサービス提供領域をさらに拡大しています。今後も「名刺管理から、収益を最大化する」ために、進化を続けていきます。 ※営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2025(2025年1月 シード・プランニング調査) ### 具体的な業務 「Sansan」のソリューションセールス組織で以下の業務をお任せします。 ※マネジャー候補として入社しますが、業務・組織理解を深めるために、一定期間はプレーヤーとして業務に取り組む可能性があります。 早期にマネジメントポジションを担当できるよう、役割や成長支援・評価の体制を整えています。 ##### ▼主な業務内容 - メンバーの提案活動のサポート(1チーム当たりメンバーは3~5名程度) - 事業戦略に基づいたチーム戦略の企画・立案・推進 - 関連部門(インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティング、開発など)を巻き込んだ事業推進 ##### ▼セールス活動の詳細 - 商談数:1日2~3件の商談に対応します。 - 初回商談から契約獲得までのリードタイム:担当する案件の規模にもよりますが、6~12カ月ほどかかることが多いです。 ##### ▼現場の雰囲気 チームや1on1でのミーティングは月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量を持って働ける環境です。 必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図を持って動いています。 ### 募集背景 「Sansan」は直近でサービス展開領域を大きく広げ、今後さらなる成長を目指しています。 組織拡大にあたり、マネジャーの育成・配置を含めた最適な組織構築が重要となるため、マネジャー候補を募集します。 ### 本ポジションの魅力 ##### ▼「答えがない」市場の成長をけん引する、戦略立案の醍醐味 「Sansan」は「営業DXの基盤」として、顧客の事業成長そのものを支援する存在へと進化しています。 そのため、関係者は多岐にわたり、営業活動そのものの戦略設計が不可欠です。 マネジャー候補として、各顧客・市場の特性を踏まえた仮説立案と検証プロセスに深く関わり、事業をスケールさせる営業戦略を構築する役割を担います。 顧客に応じた課題を捉え、チームとしての戦略を設計する面白さと、難易度の高い挑戦が共存するポジションです。 ##### ▼成長組織の「地図を描き、羅針盤となる」リーダーシップ経験 Sansanのセールス組織は進化の真っただ中にあり、組織戦略・人材開発・横断的連携のいずれも、今後さらに磨き込みが必要です。 このポジションは、メンバーの成果最大化をリードするだけでなく、再現性ある営業組織づくりを推進する中核的な役割です。 インサイドセールス・カスタマーサクセス・プロダクトチームなど、多くの部署と連携しながら、個人では到達できない大きな成果を「チームでつくる」仕組みを構築します。 戦略実行・数値責任・メンバーマネジメントをすべて経験することで、真に「事業をつくれる人材」へのキャリア進化を実現できます。 ##### ▼成長期のサービスに深くコミットし、プロダクトを育てる Sansanのプロダクトは成熟市場の中でも、今まさにさらなる成長期を迎え、新たな市場機会の発見やプロダクトアップデートが日々求められるフェーズにあります。 顧客の声を起点に、プロダクト改善や新機能の企画に関与でき、セールスとしての枠を超えた事業開発的視点を養う機会も豊富です。 「売って終わり」ではなく、「売ることでサービスを育てる」──そんな一段上のセールス体験を通して、より視座の高いキャリアを形成していくことが可能です。 ### 組織構成 Sansanのフィールドセールスには約170名が在籍しています。 ### 開発環境、使用するツールなど Salesforce:主に案件管理に使用します。 Sansan:顧客接点の確認などに使用します。 Slack:主に社内連絡に使用します。 ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

必須スキル

- 業界問わず法人営業の経験(5年以上) - 5名以上の組織にて、マネジメントとして営業組織の戦略企画立案から実行まで担った経験(3年以上) (例:組織の目標達成のためにKPIマネジメントだけでなく、営業・組織戦略の企画から実行まで携わった経験 など)

歓迎スキル

- SaaS業界での法人営業経験 - 営業活動において、Sansan、Salesforce、HubSpot、MarketoなどのSaaSツールを活用した経験

求める人物像

- 顧客の変革に深くコミットする姿勢を持ち、泥くささをいとわない方 - 変化の多い環境を楽しみ、自ら課題を見いだし、動ける方 - 他者と協働しながら物事を前に進める力がある方

応募概要

給与

年収801万円~1,506万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収801万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1506万の場合 月額91万(基本給73.7万+時間外手当17.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

雇用形態

正社員

勤務体系

9:30〜18:30 ※一部、9:00〜18:00の部署があります 週4以上出社

試用期間

試用期間あり(6か月)

福利厚生

- 社内交流支援制度 - 住宅補助制度(規定あり) - 平日・土日入れ替え制度 - 育児サポート制度 - 特別休暇制度 通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。) 社員持株会

更新日時:

2025/09/27 01:50