Sansan株式会社のテクニカルリード アーキテクト[データ化]の求人
テクニカルリード アーキテクト[データ化]
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### ミッション・業務詳細 紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。 また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。 Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。 テクニカルリード アーキテクトとして、以下のような業務や役割を担当します。 - データ化サービスの新機能の開発や改善、運用 - 抽象度が高く不確実性の高い重要プロジェクトの具体化と設計、実装のリード - 組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み - 各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育 - 中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決 - 各種の技術選定と導入のリード ### 募集背景 当社はアナログ情報の正確なデータ化をコアとして、複数のプロダクトを展開しています。各プロダクトの事業成長に合わせ、データ化に関する課題解決のニーズはますます強くなっています。 各プロダクトにおけるデータ化のためのシステム開発体制強化と、認証基盤など横串で機能すべきサービスの強化のため、メンバーを募集します。 ### やりがい - 要件定義から実装、運用まで、課題解決に対して一気通貫で裁量と責任を持てる - フルスタックエンジニアとしてWebアプリケーション開発に向き合うことができる - 小さなチーム単位で独立したプロダクトを扱うため意思決定が早く、インパクトのある業務に携わることができる - ユーザー(オペレーター)との距離が近く、PDCAサイクルが早い - オペレーション効率・品質改善の結果の良し悪しを定量的に確認できる - 基盤サービスを作る安定性とPMF(プロダクトマーケットフィット)、グロースの中で起きるさまざまな状況変化への対応を経験できる ### 開発環境 ##### ▼言語・フレームワーク - Ruby, Ruby on Rails, Python - TypeScript, Node.js, React, Redux ##### ▼クラウド - AWS(ECS, Aurora MySQL, Redshift, Athena, DynamoDB, Kinesis, SQS 他) - GCP(App Engine, Cloud Functions, Cloud Run, Cloud Firestore, GCS, BigQuery, Cloud Tasks 他) ##### ▼利用ツール・サービス Docker, Terraform, GitHub, CircleCI, Datadog, Opsgenie, Sentry ##### ▼PC ノートPC, ワイドディスプレイ2台支給 ##### ▼開発プロセス アジャイル開発, Pull Requestでのコードレビュー
必須スキル
- Webアプリケーションの設計・開発経験(言語不問・7年以上) - 要件定義、仕様策定の経験 - アーキテクチャやデータベースの設計の経験 - パフォーマンスチューニングの経験 - パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験 - アプリケーション設計や開発をリードした経験
歓迎スキル
- 大規模・高トラフィックなWebサービスの開発 - 運用経験・SREやDevOpsの経験 - チームリーダー・プロジェクトリーダーの経験 - セキュリティーの知識
求める人物像
フルスタックエンジニアとして、Webアプリケーション開発に意欲的で、技術的課題の発見と解決、チームの成長に貢献できる人
応募概要
- 給与
年収1036万円〜1848万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収1036万円の場合 月額74万円(基本給59.9万円+時間外手当14.1万円) 年収1848万円の場合 月額132万円(基本給106.9万円+時間外手当25.1万円) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
- 勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 - コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) - 1日当たりの標準労働時間8時間 - 時間外労働:あり(全社平均20時間/月)
- 試用期間
試用期間あり(6か月)
- 福利厚生
- 社員持株会 - 社内交流支援制度 - 住宅補助制度 - 平日・土日入れ替え制度 - 育児サポート制度 - 特別休暇制度
更新日時:
2025/09/27 01:50