株式会社SHIFTの【エンタメ】ゲーム開発エンジニアの求人
【エンタメ】ゲーム開発エンジニア
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 仕事内容 当ポジションの方には、ゲーム開発環境において「5年後を見据えたゲームシステムの開発・運用の理想像」の実現を目指し、開発手法や開発環境、開発プロセスの最適化を推進していただきます。 ゲーム開発全般における最新の技術動向をいち早くキャッチアップし、各ゲーム会社の開発チームと議論を重ねながら、プロジェクトをリードしていただくことを期待します。 ご自身の強みである「技術」と「経験」を武器に、ゲーム業界全体の開発技術の向上に貢献いただき、その実績を積み重ねることにより、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきます。 ■配属部署について 第一事業本部 エンターテインメント事業部 エンターテインメントサービス部 ■具体的な仕事内容 ・事業計画実現のための技術面からのシステム開発リード、および、IT戦略立案、推進 ・エンジニア組織の組成、マネジメント ■その他 ▼当領域のミッション 当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。 海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、開発環境も年々変化が激しくなっていく状況のなかで、当社は、ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。 ▼想定できるキャリアパス エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。 そのほかにも、グループ会社を含む SHIFTの全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつサービスエキスパート職への異動や、他IT産業の開発支援を行う技術関連部署への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。 ### POINT 1.さまざまな案件に触れることができるため業界の最先端のトレンドがわかる 2.自身の経験がプロダクトや企業だけではなく、業界全体への貢献につながる 3.プライム市場の成長企業。幅広い領域でのサービス展開による安定した会社基盤 4.事業貢献に応じた評価で、挑戦と成果をしっかりと評価できる環境 5.多様なキャリア。ゲーム以外の他サービス領域へのチャレンジも可能
必須スキル
【必須】 以下いずれかの業務において、10年以上の実務経験者 ・汎用的なゲーム開発のご経験(クライアント/サーバーサイド)、知見をおもちの方 ※サーバーの場合は、インフラ/クラウドのご経験・知見もおもちの方 ・Unreal EngineもしくはUnityの実装経験のある方 ・テスト、PMなども一定のご経験・知見をおもちの方 ・ゲーム以外のエンジニアリングのご経験、関心が高い方
歓迎スキル
・事業への関心が高く、基礎的なビジネススキルが備わっている方 ・成長意欲が高く、最新のトレンドへの関心が高い方 ・多くのゲームソフト、ゲームハードに触れ、プラットフォームやチャンネルの特性、ハードの特性に関心が高い方
求める人物像
・事業への関心が高く、基礎的なビジネススキルが備わっている方 ・成長意欲が高く、最新のトレンドへの関心が高い方 ・多くのゲームソフト、ゲームハードに触れ、プラットフォームやチャンネルの特性、ハードの特性に関心が高い方
応募概要
- 給与
月給 583,334 円 - 833,334 円 【想定年収700万円~1,000万円程度】 月給583,334~833,334円 <給与内訳> 1.基本給:417,534~620,034円 2.固定残業手当:110,800~158,300円 3.確定拠出選択金:55,000円 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
- 勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 【最寄り駅】 ■新宿第1オフィス: JR・小田急線・京王線「新宿駅」南口より徒歩8分 都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩7分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間 有(月平均8.0時間程度 ※2024年8月期実績)
- 試用期間
有 3ヶ月
- 福利厚生
・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など) ・社内公募制度 ・SHIFT提携保育園制度 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
更新日時:
2025/09/27 01:50