本求人は外部エージェントである「株式会社ビズリンクキャリア」が選考をサポートします。応募後は同企業のエージェントから、電話もしくはメールにて連絡があります。
株式会社メドレーのMedixs Webアプリケーション開発エンジニアの求人
Medixs Webアプリケーション開発エンジニア
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
#### 募集背景 私たちは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して医療・ヘルスケア領域における多種多様な課題の解決を目指しています。 調剤薬局向けクラウド型電子薬歴「Medixs」は、現場視点に基づく使いやすいUI/UXを武器に、すでに全国約3,000店舗で利用されています。現在は約15,000店舗の調剤薬局で利用されるかかりつけ薬局支援システム「Pharms」との連携を強化し、調剤薬局での業務効率化にとどまらず、患者とのつながりを生み出すプロダクトへと進化しようとしています。 このような背景のもと、医療領域における課題の解消につながる社会的に意義のあるプロダクトの成長を推進していただけるエンジニアを募集しています。 社会貢献性の高いプロダクト開発に携わりたい、周囲を巻き込みながらプロジェクトを成功させたい、という強い想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 #### 業務内容 シニアエンジニアとして、これまで培った高度な開発スキルと知識を活かしながらメンバーの技術的課題を解決し、チーム全体の開発スピードとアウトプット品質を引き上げる役割をお任せします。具体的には、実装・設計レビューを通じた品質保証、ペアプログラミングや技術相談による育成支援、さらに定期的な勉強会や技術記事の発信を通じて社内外に知見を共有し、組織の技術レベル底上げに寄与していただきます。 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 - テクニカルリード(設計指針提示・ボトルネック解消) - コードレビュー/品質管理(テスト戦略・リファクタリング推進) - メンタリング・育成(ペアプロ/勉強会企画・実施) - ナレッジシェア/発信(社内技術ブログ、登壇、OSS コントリビュート) <主な技術スタック> ◆開発言語:PHP, TypeScript, JavaScript ◆フレームワーク:Laravel, React, Vue.js ◆データベース:MySQL ◆インフラ監視:Mackerel ◆エラー監視:Sentry ◆リポジトリ管理:GitHub ◆CI/CD:GitHub Actions #### 本ポジションの魅力 - 医療従事者の業務効率化を追求する社会貢献性の高いプロダクト開発に携わることが可能です。 - 設計から運用まで幅広い工程や領域の開発経験が積め、メドレーが大切にしている価値観であるOur Essentialsに基づく高水準な職場環境での自己成長が実現できます。
必須スキル
- Webアプリケーション/クラウドサービスの設計・実装経験(目安5年以上) - 複数人開発におけるコードレビューと品質基準策定の主導経験 - ご自身の専門領域で "困ったら相談される" レベルの技術的深さ - 技術的な課題を言語化し、メンバーへわかりやすく説明・指導できるコミュニケーション力 - Git/CI/CD/テスト自動化など、モダン開発フローの実践経験
歓迎スキル
- 技術カンファレンス登壇、技術ブログ運営、OSSなど対外発信の実績 - アーキテクチャ刷新や性能最適化など大規模リファクタリングのリード経験 - スクラムマスターやTech Leadとしてのチームリーディング経験 - AWS/GCP/Azureいずれかでのクラウド運用・IaCの知識 - 多文化・リモートチームでのコラボレーション経験
求める人物像
- 当たり前のことを確実かつ高水準で継続実行できる人 - エンドユーザーの視点を大切にし、システムの信頼性やパフォーマンスが与える影響に対して常に向き合える人 - 深い専門知識でチームや会社の目指す目標に貢献できる方 - 立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人
応募概要
- 給与
500~800万円 【専門業務型裁量労働制】 月給:41.6~66.6万円 基本給:30.1~ 48.2万円 固定残業代:11.5~18.4万円(固定残業時間49時間分) ※スキルや経験、弊社での期待する役割に即した評価基準を考慮して決定 ※時間外労働の有無に関わらず、49時間分の固定残業代を支給 ※給与改定:年2回(考課結果による) ※労働区分は職種と職位に準じます
- 勤務地
東京オフィス:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【固定労働制】 部署・職種により決定 (原則 9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00 のいずれか) ※休憩1時間含む 【専門業務型 / 企画業務型裁量労働制】 10:00-19:00を基本とし本人の決定に委ねる ※休憩1時間含む ※上記時間帯を基本とし、始業および終業の時間は従業員の決定により委ねる(当社規定による) ※労働区分は職種と職位に準じます
- 試用期間
・試用期間 正社員:3ヶ月
- 福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・選択型確定拠出年金制度 ※正社員、契約社員が対象
更新日時:
2025/09/27 01:50