HERP Careers β版
株式会社M&A総研ホールディングス
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

株式会社M&A総研ホールディングス
【M&A総研】長期インターンの求人

【M&A総研】長期インターン

募集概要

### 仕事内容 長期インターンとして、以下業務に携わっていただきます。 ・売り手候補企業へのテレアポ ・資料作成や企業概要書作成の補助 ・株価算定の補助 ・売り手訪問への同行 ・その他状況に応じてあらゆる業務 ### 就業条件 ・開始時期:要相談 ・勤務時間数、日数:要相談 ### 社風 ・メガバンク、大手証券、メーカー、外資系コンサル、総合商社、専門商社、人材、不動産、MRなど様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーが在籍しており、切磋琢磨しながら成長できる環境 ・平均年齢29歳で若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる *【社員の出身企業】* 日本M&Aセンター/M&Aキャピタルパートナーズ/ストライク/fundbook/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱商事/伊藤忠商事/丸紅/三菱UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/野村證券/SMBC日興證券/三菱モルガンスタンレー証券/みずほ証券/三菱UFJ信託銀行/三井住友信託銀行/みずほ信託銀行/千葉銀行/横浜銀行/群馬銀行/キーエンス/大塚商会/オービック/富士ソフト/オープンハウス/積水ハウス/野村不動産パートナーズ/三菱地所ホーム/東京海上日動/三井住友海上/日本生命/プルデンシャル生命/武田薬品工業/大塚製薬/アストラゼネカ/三菱食品/住友林業/蝶理/稲畑産業/リクルート/JACリクルートメント ### M&A総合研究所 アドバイザー職の特徴 M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。そこで当社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。 無駄な業務をする必要がなく、顧客とのコミュニケーションなど本質的に必要な業務に集中できる環境です。 その結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になっているため、以下のような特徴があります。 ■完全成功報酬制、スピード成約、高いマッチング力という3つの営業上の強みがあり営業がしやすい ■業務効率性が高いため多くの案件に携わることができ、アドバイザーとしての成長スピードが速い ■高水準のインセンティブ設計があり、年収を上げやすい ■上司の既得権益がなく、未経験者でも平等な環境で活躍できる(入社1年2ヶ月で年収1.8億円超のプレイヤーもいる) ■教育支援部という部署が教育プログラムを作成し未経験者の教育を徹底して行っているため、オンボーディングがスムーズ *【将来のビジョンとセカンドキャリア】* 当社は将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入し、時価総額数兆円規模の会社を作っていくことを考えており、今のM&Aアドバイザーのメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。 M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります。 *【平均年収】* 1年在籍以上:1,701万円 2年在籍以上:2,874万円

必須スキル

・テレアポ業務 ・資料作成スキル ・企業概要書作成補助 ・株価算定補助

歓迎スキル

・コミュニケーション能力 ・営業への興味 ・M&A業界への関心

求める人物像

・成長意欲がある ・コミュニケーションが活発 ・未経験でも平等な環境で活躍できる人 ・切磋琢磨できる姿勢がある人

応募概要

給与

時給 1,500 円 その他:アドバイザリー契約1件当たり1万円のインセンティブ有 平均年収: 1年在籍以上:1,701万円 2年在籍以上:2,874万円

勤務地

東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館17階

雇用形態

インターン

勤務体系

9時00分~18時00分のうち、相談の上決定 完全週休2日制(土日祝)

試用期間

開始時期:要相談 勤務時間数、日数:要相談

福利厚生

交通費全額支給 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

更新日時:

2025/09/27 02:02