Zipparを作り上げる仲間募集
仕事概要
★★慢性的な交通渋滞などの社会課題を解決する次世代の交通システムを開発しているハードウェアスタートアップ★★
■自走式ロープウェイZipparの特徴
現在開発を進めるZipparはロープウェイをベースとした次世代交通システムであり、下記のような特徴を持っています。
・従来のロープウェイでは難しかった曲線が実現可能
・LRTやモノレールと比較して安価な整備費用
・無人自動運転による運行が可能
・上空を走行するため定時性が高い
都市部で課題となっている渋滞やバスの運転手不足の解決策の候補として注目を集めています!
■現状と今後
現在は福島県南相馬市内に大規模な技術検証用の試験線を建設しており、Zipparの社会実装に向けてより一層の事業推進が必要なタイミングです。
■業務内容
福島オフィスにおいてZipparの実現に向けて必要な各種推進業務を幅広くお任せします!基本的には福島オフィスに常駐する拠点責任者の右腕的役割を担っていただきます。
想定しているのは下記のような業務になります。※はじめは簡単な作業から入っていただき徐々に難易度の高い業務にもチャレンジしていただきます
・社内経費書類等の整理および関連する業務改善プロジェクトの立案/推進
・大規模プロジェクトにおける予算管理
・各種リサーチ業務/レポートの作成
・資料作成補助
・社外イベントのディレクション
必須スキル
・Office系ソフトの基本的な操作が可能であること(Microsoft系、Google系いずれも可)
・週2日程度福島オフィス(福島県南相馬市)に出社可能なこと
歓迎スキル
・マクロ作成等の高度なOffice系ソフトの知識
・生成AI利活用の経験
・学術論文等の第三者査読が求められる文章の作成経験
・Notion,Slackの使用経験
求める人物像
・スタートアップ企業で働くことに興味があり幅広い業務にチャレンジしたい方
・初めてのことや困難を楽しんで乗り越えられる方
応募概要
給与 | 時給1500円 |
---|---|
勤務地 | 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 南相馬市産業創造センターA棟 事務所区画1 |
雇用形態 | アルバイト |
勤務体系 | 原則、9時から18時までの間で出社可能な時間 (週2日程度福島本社への出社を必須とする) ※週当たりの勤務時間については要相談 |
試用期間 | あり(1か月) |
福利厚生 | 交通費支給 |
企業情報
企業名 | Zip Infrastructure株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2018年7月20日 |
本社所在地 | 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 南相馬市産業創造センターA棟事務所区画1 |
資本金 | 741百万円(資本準備金等を含む) |
従業員数 | 25名(アルバイト含む) |