【メンバー全員フルリモート】WEB開発エンジニア(Ruby)BtoB自社サービス
仕事概要
◼︎募集要項
自社サービス「クラウド在庫管理サービスzaico」の成長を一緒に支える
WEBバックエンドエンジニアを募集します。
ZAICOは「モノの情報を取得、整理、提供することで社会の効率をよくする」をミッションに掲げ、
在庫管理サービスを通じて世界中の企業や人々のDXを推進しています。
このミッションを達成するには、
・zaicoが誰でも簡単に使えるわかりやすいプロダクトである
・多くの人が利用するプラットフォームになる
ことが必要であると考えています。
このため、zaicoのユーザー体験やサービスそのものを高速で改善し、
私たちと共に進化させてくれる仲間を募集しています。
WEBエンジニアとして開発力を発揮するだけでなく、
UXやグロースハックにも興味を持ち、
分析・企画から実装・改善まで一貫して関わりたい方の応募をお待ちしています!
【業務内容】
・ユーザーからのフィードバックやデータ分析をもとに課題を発見し、ソリューションを提案・設計
・ソリューションに基づく機能仕様の策定、外部設計・内部設計の実施
・フロントエンドエンジニアや関係者と連携し、実装からテストまでを担当
・開発プロセスや品質、作業効率を向上させるフレームワークやツールの導入・活用
【開発環境】
・使用言語:Ruby(Rails)、JavaScript、TypeScript、Vue.js (v3)、HTML/CSS、MySQL
・クラウドサービス:AWS
・ソースコード管理:Github
・プロジェクト管理:Jira
【仕事環境】
・フルリモートワーク:メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施
・新しい技術への挑戦を支援:定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供
・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土
◼︎選考の流れ
書類選考→ 会社紹介 兼 一次面接→ 2〜3回面接
面接はいずれもテレビ会議にて行います。
※各選考で結果連絡に1週間程度お時間いただく場合がございます。
必須スキル
※下記両方必須です
・アプリケーション開発の経験3年(内1年はrubyの開発経験必須)
(プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない)
・ビジネスレベルの日本語の読み書き・話しができる
歓迎スキル
・WEBフロントエンド開発の経験
・モバイルアプリの開発経験
・グロースハックの知識・経験
求める人物像
<求める人柄>※全部必須です
・自分の意思を持って仕事を作り、進めることができる
・素直であり、新しいことを学ぶ姿勢がある
・協調性があり、周りとコミュニケーションを積極的に取れる
・ご自身で課題を見つけ、周囲と連携しながら解決まで導ける
・フルリモートの環境下でも責任を持って業務遂行できる
・期限に対してしっかりコミットできる
・やったことがないことでも、まずは1歩を踏み出せる方
・ユーザーのためのプロダクトを作りたいと考えている方
<こんな方は合わない・・>
・仕事をするスタンスとして「お金を稼ぎたい」だけの方
→上記のスタンスを否定しているわけではなく、ZAICO社は求めてないという意味です
・自律的に動けない方
→いわゆる"指示待ち人間"は、ZAICO社では活躍できませんのでお断りします
応募概要
給与 | 550万円〜 スキル・経験・能力に応じて決定いたします |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 フレックスタイム制(2025年5月〜)実働8時間 コアタイム10:00-16:00(休憩12:00-13:00) フレックスタイム5:00-10:00、16:00-22:00 精算期間1ヶ月/見込み残業45時間 ◼︎休暇・休日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始休暇あり |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(延長の可能性あり 最長6ヶ月) ※試用期間中の条件の変更なし |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・賞与あり:期末賞与(業績による) ・昇給あり:年1回(評価による) ・服装自由 ・健康診断 ・資格取得支援制度 ※当社規定による ・業務に纏わる書籍購入代の支給 ※当社規定による ・開発環境整備に纏わる備品代の支給(モニター/ソフトウェア/端末等)※当社規定による |
企業情報
企業名 | 株式会社ZAICO |
---|---|
設立年月 | 2016年10月 |
本社所在地 | 山形県米沢市大字花沢331番地 |
資本金 | 1億円 |