株式会社イルグルム の全ての求人一覧
【1.新卒】技術職
【24新卒技術職】新たな会社の歴史を創っていくエンジニア募集!
株式会社イルグルムは、「Impact On the World」の合言葉のもと、大阪発で世界を目指すITベンチャー企業です。
企業のマーケティング活動を支援するクラウドサービスを開発・提供しており、
自社サービスには、 下記のようなものがあります。
◆マーケティング効果測定プラットフォーム「アドエビス」
◆運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」
◆広告代理店向けクラウド案件管理ツール「アドナレッジ」
◆マーケティング特化型マッチングプラットフォーム「アドフープ」
◆EC特化型CX向上プラットフォーム「eZCX」
主力プロダクトの広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」は、1万件を超える導入実績を誇り、業界トップシェアのプロダクトとして広告効果測定市場をけん引しています。
現在は、組織一丸となり、お客様のマーケティング活動の成功に向けた各種施策を展開しています。
その中でも、まずはアドエビスの新機能の開発、サーバ運用保守など、エンジニアとしてのお仕事をお任せすることが多いです。
もちろん、職種やキャリアは様々。
詳しくは面談でお話できますので、ぜひお気軽にご応募ください。
■PM目指しているエンジニアの方は必見!
将来的にエンジニアと総合職の架け橋のようなポジションを目指している人を歓迎します(本社の大阪勤務です)
■広告業界なのに自社開発で技術力が高い!
トレンドの言語や最先端の技術を積極的に導入し、自社開発で上流から下流まですべての工程を自社で行っています。(特許取得済み)
■広告媒体ではなく、効果測定をしている会社であるため、正しい広告を正しいユーザーに届けるのをビジョンとして持っています。どんな社会的価値を世に生み出しているのか?を意識して働きたい方に向いています。
■国内では、人口縮小により大量生産して市場に並べれば売れるということはなくなり、マーケティング活動により適切な人に適切な商品を届けることが必要となります。世界的に見ても、製品化のサイクルが早まり新しい市場ができても、すぐにコモディティ化する中で製品単体での差別化は困難であることが多く、企業や製品のブランディングを含むマーケティング戦略が事業において重要度を増していることからも、マーケティングの重要性は今後さらに高まると考えています。
イルグルムグループとして、企業のマーケティングDXを支援しています。
◆ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」(株式会社イーシーキューブ)
◆クリエイティブエージェンシー「Spoo! Inc.」(株式会社スプー)
◆分散型動画メディア運営代行サービス「TOPICA WORKS」(株式会社トピカ)
◆オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア 「Redmine」のクラウドサービス「My Redmine」を提供(ファーエンドテクノロジー株式会社)
◆ECソリューションサービス「ボクブロック」(ボクブロック株式会社)
◆YRGLM VIETNAM Co., Ltd.
【1.新卒】総合職
【24新卒総合職】新たな会社の歴史を創っていくメンバー募集!
株式会社イルグルムは、「Impact On the World」の合言葉のもと、大阪発で世界を目指すITベンチャー企業です。
企業のマーケティング活動を支援するクラウドサービスを開発・提供しており、
自社サービスには、 下記のようなものがあります。
◆マーケティング効果測定プラットフォーム「アドエビス」
◆運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」
◆広告代理店向けクラウド案件管理ツール「アドナレッジ」
◆マーケティング特化型マッチングプラットフォーム「アドフープ」
◆EC特化型CX向上プラットフォーム「eZCX」
主力プロダクトの広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」は、1万件を超える導入実績を誇り、業界トップシェアのプロダクトとして広告効果測定市場をけん引しています。
現在は、組織一丸となり、お客様のマーケティング活動の成功に向けた各種施策を展開しています。
総合職の採用の場合、まずはお客様と一番近い立場の職種で、マーケティングや社会人としてのスキルを磨いて成長していただきたいと考えています。
はじめは、アドエビスの新規導入を支援する「セールス」とアドエビス導入後のお客様をフォローする「カスタマーサクセス」の2職種をお任せすることが多いです。
もちろん、職種やキャリアは様々。
詳しくは面談でお話できますので、ぜひお気軽にご応募ください。
イルグルムグループとして、企業のマーケティングDXを支援しています。
◆ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」(株式会社イーシーキューブ)
◆クリエイティブエージェンシー「Spoo! Inc.」(株式会社スプー)
◆分散型動画メディア運営代行サービス「TOPICA WORKS」(株式会社トピカ)
◆オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア 「Redmine」のクラウドサービス「My Redmine」を提供(ファーエンドテクノロジー株式会社)
◆ECソリューションサービス「ボクブロック」(ボクブロック株式会社)
◆YRGLM VIETNAM Co., Ltd.
【2.中途】Webディレクター(グループ会社/スプー社出向)
東証グロース上場企業の一員となる、Webディレクターを募集します!
・タレント、インフルエンサーを起用したコンテンツの企画、制作
・グループのアセットを活かした、大規模なWebサービス開発案件
・受託案件のプロジェクト管理(予算管理/スケジュール管理/外注先を含むチームメンバー管理/クオリティ管理/顧客折衝)
・プロジェクト進行に必要なドキュメント制作(サイトマップ、ワイヤーフレーム等)
・Webサイト・Webコンテンツの企画提案
・当社に所属し、スプー社の社長の下で業務を行っていただきます。
【2.中途】エンジニア(エージェンシーDX事業部)
■仕事内容
エージェンシーDX事業(主にアドレポ)のサービス開発全般にかかわります。
はじめは、アドレポの設計~開発、テストおよび運用保守を担当してもらうことになりますが、新規機能開発の企画や、アドレポ以外のサービスの立ち上げなどもチャレンジ可能です。
■仕事の魅力
「広告代理店の業務をDX化」を推進することをミッションとしており、事業部メンバーと一丸となって精進しています。
広告代理店の業務全般を知ることができます。
また、考察コメントを自動生成する機能もリリースするなど、今後も広告代理店業務が楽になるよう、「自動化」「DX化」を推進すべくさらなるバージョンアップを予定していますので、膨大な広告運用のデータを用いた分析処理などに興味がある方はチャレンジ可能な環境にあります。
【2.中途】エンジニア(グループ会社/ボクブロック社出向)
ECサイト構築・保守対応・自社製品開発に携わって頂きます。
開発環境は主にPHP+MySQLとなります。
開発業務だけでなく、希望があればクライアントとの要件定義や設計などにも参画可能。
時流と共に変化の早いEC業界でクライアントと共に成長できます。
・当社の開発本部に所属し、ボクブロック社の社長、また当社CTOの下で業務を行っていただきます。
【2.中途】カスタマーサクセス(ダイレクト部)
■仕事概要
国内No.1を誇るSaaSプロダクトで挑む、顧客のマーケティングDX支援のメンバー募集
~IT業界で20年の実績、GPTW 「働きがいのある会社」ベストカンパニーランキング企業~
◇ミッションとプロダクト
「データとテクノロジーによって、世界中の企業によるマーケティング活動を支援し、売り手と買い手の幸せをつくる企業になる」というミッション実現に向け、マーケティング課題の解決やDX支援を一緒に推進いただける方を募集しています。
広告効果測定プラットフォームとして、国内No.1プロダクトである「アドエビス」の提供を通じて、企業のWebマーケティング課題を解決する仕事です。
◇業務概要
■カスタマーサクセスとは?
近年、SaaS型のビジネスモデルが急速に普及しております。
このビジネスモデルにおいては、お客様に売って終わりではなく、継続してご活用をいただくために、お客様とのリレーションや支援が重要になります。
カスタマーサクセスとは、サービスの価値を体験頂き、継続的な関係性を築き、顧客満足度の向上を図る、SaaSの仕事の要とも言える、重要ポジションです。
■業務内容
アドエビス導入済のお客様に対して、カスタマーサクセス業務全般を行っていただきます。
例えば…
・お客様向けのアドエビス製品活用勉強会
・お客様の事例インタビュー、コンテンツ作成
お客様のマーケティング課題の成功に本気で向き合い、お客様とパートナーシップを築くことで、数々の感謝を受け取ることができる、大変やりがいのあるお仕事です。
◇身につくスキル
DX支援/デジタルマーケティング/アドテクノロジーに関わる知識の習得
効果測定/成果を出すためのデータ分析ノウハウの習得
無形商材(SaaS)のカスタマーサクセスノウハウの習得
入社後はメンターがつき、親切丁寧に、スキル習得をサポートします。
業界未経験の方でも、ご安心してご応募ください。
【2.中途】プロジェクトマネージャー(グループ会社/ボクブロック社出向)
ECサイト構築・保守対応・自社製品開発に携わって頂きます。
開発環境は主にPHP+MySQLとなります。
開発業務だけでなく、希望があればクライアントとの要件定義や設計などにも参画可能。
時流と共に変化の早いEC業界でクライアントと共に成長できます。
・当社の開発本部に所属し、ボクブロック社の社長、また当社CTOの下で業務を行っていただきます。
【2.中途】リードエンジニア候補(開発課)
■仕事内容
業界シェアNo.1の広告効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社マーケティングDX支援サービスのアプリ開発業務をお任せします。
[具体的には]
「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける要件定義~リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。
「AD EBiS」の開発では多量の計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂くことになります。
PMとして営業、サポート、企画部門からのニーズヒアリングを始め、実現仕様を企画担当と相談しながら確定していくなど、顧客視点での製品開発を進めていただきます。
また、リーダーとしてメンバーのタスク管理と共に、メンバー育成も含めたチームビルディングもお任せいたします。
■仕事の魅力
・年間数百億件のトランザクションデータを扱う分析基盤の設計/開発に関わることができます。
・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。
・最新のブラウザ動向を追いかけ、業界最速での対応を行うため、エンジニア主導で新たな仕様や機能を開発することができます。
・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。
※主にSPA+APIで構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。
・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。
・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。
・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。
・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。
・今後、新規事業立ち上げフェーズにおける製品開発にも携わっていただく可能性がございます。
【2.中途】人事担当者(人事部)
■仕事内容
新卒採用、中途採用、またその他付随する業務全般
採用計画に基づき、採用手法の検討から入社までの対応を幅広く担っていただきます。
・各部と連携した採用の要件定義
・採用手法の検討(媒体・スカウト等のダイレクトリクルーティング、エージェント対応、リファラル採用対応)
・面接日程調整や書類整理など選考管理
・選考(面接・試験の実行、結果回収)
・内定前後の候補者フォロー
・定量的な採用分析
経験に合わせて以下の業務も担っていただくことがあります。
・採用広報/ブランディングの戦略設計から実行
・採用を効率化するための業務フロー検討
また、採用業務だけでなくグループ全体の人事業務に従事していただくことも想定しています。
■仕事の魅力
経営資源の一つである「ヒト」にダイレクトに関わる魅力があります。
例えば、説明会などで交流があった人材が応募してくる、選考段階で採用したいと思える人材に巡り合う、内定に喜ぶ新入社員と直に関われるなど、ヒトに関連する仕事に多く携わるからこそ深いやりがいや喜びを感じることができる仕事です。
また、会社の将来を担うという側面もあります。
対外的に自社の顔として動くことが多いので、採用担当者の印象で入社を検討する人がいることも事実です。人と関わることは難しいですが、その分、他では味わえない深い感動を経験する仕事でもあります。
また、採用担当者は、自己成長できるという点にやりがいを感じることもできます。就活生や転職者の質問に答え、さまざまな立場の人と接する中で自己成長が促進されます。時代の変化にも敏感に反応する必要があるので、情報収集力などを鍛えることも可能です。難しい仕事である半面、自分自身のレベルアップに役立つ業務と言えます。
採用だけに限らず人事業務全般にもかかわっていただく機会があるため、将来的には人事部門マネージャーへ成長することができるポジションです。
【2.中途】法務部
■募集背景
株式会社イルグルムは、いずれも国内有数のシェアを持つ、インターネット広告の効果測定ツール「AD EBiS」(https://www.ebis.ne.jp/)や、本格的なECショップを柔軟に構築できるECオープンソース「EC-CUBE」(https://www.ec-cube.net/)などのプロダクトを通じ、マーケティングDX支援サービスを提供する企業です。
イルグルムグループは、直近5年で売上高が1.8倍(平均二桁%成長)、従業員数が倍増し、グループ会社も毎年増えるなど、事業領域・規模が急拡大しており、法務部門の体制強化は急務となっています。
そこで、今回、当社グループの次世代法務部門を一緒に創りあげる仲間として参画いただける方を募集します。
事業部門や経営層の直面する課題に対して、リスクを抑えながら事業成長に貢献するために、あなたのお力をぜひ当社に貸してください!
当社は、「データとテクノロジーによって、世界中の企業によるマーケティング活動を支援し、売り手と買い手の幸せをつくる企業になる。」とのビジョンを掲げ、代表の岩田から現場の一人一人にいたるまで、お客様課題の解決に一丸となって取り組んでいます。
そんな当社の雰囲気は、強さと優しさの両方を持った人が多く、活発でありながらも和やかです。
法務部門もその一員として、「自分たちのスキルを磨き、この仲間たちの役に立ちたい」との思いで日々がんばっています。
ぜひ一緒に働きませんか。あなたのご応募をお待ちしています!
■業務の概要
契約法務を中心とする法務業務全般のご担当をお願いします。
■具体的な業務内容:
<主要業務(契約法務)>
・契約書の審査、修正、助言、新規起案・作成
・当社サービスの規約新設・改廃
・各種法務関連相談への対応
・子会社契約関連事項への対応
・M&A関連業務
・法律新設や改廃への対応
・上記に関する弁護士との調整
<その他付随業務>
・コンプライアンス、知財、訴訟関連業務、機関法務ほか
■入社後について
・当社サービスの利用規約や主な契約書、頻出の論点などを丁寧にご説明します。
・過去の契約書レビュー結果や指定する書籍(会社でご用意します)からも吸収してください。
・業界知識は、デジタルマーケティングに関する社内研修等で学んで下さい。
・その後、契約書レビューや法務相談の実務を少しずつ担当してください。
※デジタルマーケティングやIT業界での経験は無くても問題ありません。
入社後は、きちんとキャッチアップできるよう、部門内・外でしっかりサポートします。当社は、法務部門を含め、異業種出身の中途メンバーが多く、お互いに教えあうことを大事にしており、非常に相談しやすい環境です。
■一緒に成長する仲間と応援する環境があります
・進化を続けるデジタルマーケティング業界で二桁パーセント成長を続ける上場ベンチャー企業において、ご経験を積むことができます。
・契約法務を中心に、法務全般に渡る幅広い知識・ご経験を身に付けることができます。
・M&Aや新規事業創出に対して、法務の観点から貢献する、経営に直結したご経験が期待できる環境です。
【2.中途】管理部門メンバー(グループ会社/ボクブロック社出向)
グループ会社管理部門業務を担う方を募集します!
■子会社である「ボクブロック株式会社」の管理部門メンバーとしてご対応頂ける方を募集しております。
経営直下での業務となりますので幅広い裁量がございます。
【業務内容】
・ボクブロック社における、管理部門業務のご対応を頂きます。
主に経理財務業務がメインとなりますが、今後の社内ルール整備等も含め、中核メンバーとして子会社の管理部門業務全般を担って頂きます。
当社の連結決算対象であり、上場会社に準じた会計処理や内部統制業務を経験を積むことが可能です。
・当社の経営管理部に所属し、当社経営管理本部メンバーと連携して経営直下での業務となります。
当社では今後もM&Aなど事業拡大を積極的に行う予定であり、
将来的には他の子会社の立ち上げや当社経営管理本部メンバーとしてご活躍いただく可能性もあります。
【2.中途】管理部門責任者(グループ会社/ボクブロック社出向)
■子会社である「ボクブロック株式会社」の管理部門責任者としてご対応頂ける方を募集しております。
経営直下での業務となりますので幅広い裁量がございます。
【業務内容】
・ボクブロック社における、管理部門業務のご対応を頂きます。
主に経理財務及び人事労務業務がメインとなりますが、
今後の社内ルール整備等も含め、中核メンバーとして子会社の管理部門業務全般を担って頂きます。
当社の連結決算対象であり、上場会社に準じた会計処理や内部統制業務を経験を積むことが可能です。
・当社の経営管理部に所属し、当社経営管理本部メンバーと連携して経営直下での業務となります。
当社では今後もM&Aなど事業拡大を積極的に行う予定であり、
将来的には他の子会社の立ち上げや当社経営管理本部メンバーとしてご活躍いただく可能性もあります。