マーケティング の求人一覧 - 弥生株式会社
2A.x【東京本社】PRマネージャー ※フレックス/リモート可
1987年、まだパソコンが一人一台ない時代に、「中小企業の業務効率化が未来を変える」という信念のもとに「弥生会計」が開発されたことが、現在の弥生のはじまりです。以来、日本企業の99.7%を占める中小企業が本業に専念できるように、プロダクトやサービスを展開してきました。
そして今、弥生は変革の時を迎えています。これまで築いてきた知見と最新のテクノロジーを駆使し、中小企業の本質的な経営課題を解決します。さきの見えない時代だからこそ、挑戦の積み重ねが中小企業に活力を与え、社会を元気にすると信じています。
「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる。」この想いのもと、弥生は業務ソフトウエア「弥生シリーズ」や、起業から事業承継までを支援する「事業支援サービス」の開発・提供・サポートを行っています。
事業成長を加速させるためには、プロダクトの価値を適切に市場に伝え、企業としての信頼性を向上させることが不可欠です。また、優秀な人材獲得や社会的評価の向上においても、戦略的なPR活動の重要性が高まっており、PRのマネージャーを募集することになりました。
【具体的な業務内容】
・PR戦略の立案・推進
└プロダクトPRおよびコーポレートPRの統合戦略策定
└社会的評価・評判のモニタリングおよびマネジメント
└インシデント対応体制の構築・運用
└プロダクトの価値や技術を分かりやすく訴求するストーリー構築
・組織・プロジェクトマネジメント
└PRチームのマネジメント・育成
└他部署との連携・調整(経営陣、事業責任者、マーケティング等)
└外部パートナー(PR代理店、メディア等)との関係構築・管理
・実行業務
└各種メディア・記者とのリレーション構築・問い合わせや取材対応
└プレスリリースの企画・作成・実行
└記者発表などのプレスイベントの企画・実行
└広報管轄のオウンドメディア(note、SNS)を通じた情報発信
└顧客事例やデータを活用したプロダクト価値の訴求 など
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務
【組織】
マーケティング部
ブランディング・PRチーム(数名体制)
参考:弥生のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)
https://www.yayoi-kk.co.jp/company/about/philosophy/
当ポジションの魅力
★安定した経営基盤のもとで新しいチャレンジができます
当社は約40年前に創業し、業界のリーディングカンパニーとして信頼に裏付けされた顧客基盤と安定した経営基盤を築いてきました。現在、弥生は変革期を迎えており、新たな事業領域への挑戦機会が数多くあります。十分な資金力と経営の安定性があるため、リスクを恐れることなく思い切ったチャレンジに取り組むことができます。また、一人ひとりの担当範囲が広く、多岐にわたる業務に携わることで大きなやりがいを見出しやすい環境が整っています。
★多彩な取り組みでPR戦略を実現できる魅力的なポジション
弥生はこれまでもPRに力を入れてきましたが、まだまだできることがたくさんあります。新しいブランドや新しい製品、新規事業や他社との連携など、多くの取り組みを積極的に仕掛けています。350万を超える登録ユーザーベース、長年培ったパートナーネットワーク、豊富なビッグデータといった弥生ならではの強みを活かし、定性・定量の両面からアプローチして大きなインパクトを生み出すPR戦略を展開することが可能です。
★リモート・フレックス・地方在住など柔軟な働き方
子育て世代が多くチームでフォローしあいながら業務にあたります。フレックスやリモートの活用も盛んです。ワークライフバランスを重視しながら、専門性を活かして活躍できる環境が整っています。