山口鋼業株式会社 の全ての求人一覧
山口鋼業株式会社 の全ての求人一覧

圧延オペレーター

未経験歓迎!鉄筋棒鋼メーカーの圧延オペレーター/研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分
社工場内にて、ビレット(鋼材)を加熱・圧延し、異形棒鋼を製造する工程を担うオペレーター職です。加熱炉での処理から圧延、切断、検査に至るまで、各工程に専門性があり、設備の操作やメンテナンス、品質確認を通じて高精度な製品づくりに携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ▼操炉ビレット班 ・加熱炉によるビレット温度の均一化処理 ・床上/天井クレーンを用いた加熱炉への装入作業 ・処理後ビレットの取り出し操作 ▼圧延班 ・粗圧延~仕上圧延にかけた圧延作業全般 ・クロップ長さ・圧延ピッチ・スタンド・モーター回転数の管理 ・製品の形状、質量、表面疵の確認・調整・修理 ・冷却床での製品直線度の確保 ▼精整検査班 ・製品長さ(倍尺/定尺)の確認と切断 ・疵などの欠陥混入を防ぐための外観検査・仕分け ▼全般業務 ・作業手順書の作成、設備点検、部品交換 ・日々の作業エリアの清掃・整理 【使用する主な設備・ツール】 ・連続圧延機、圧延スタンド、ACモーター ・各種クレーン、コンベア、高速カッター、切断機 ・冷却水供給装置、巻取装置、温度センサー ・ノギス、傷探傷機、操作盤、シャー(クロップ・製品用) 【働く環境】 20〜50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。  要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務)

施設保守

鉄筋棒鋼メーカーの施設保守/未経験OK・研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分
自社工場内の製造設備全体の安定稼働を支える保全職です。各種生産設備の定期点検や修繕、設備更新の提案から、造粒設備の運転監視、現場での加工・製作対応まで、幅広い業務を通じて工場運営を技術面から支えていただきます。 【具体的な仕事内容】 ▼保全班 ・コンプレッサー、モーター、搬送装置などの生産設備の定期点検 ・設備の不具合や異音の早期発見・修理対応 ・業者の手配や立ち合い、簡易見積の作成 ・法定点検の準備および記録整備、安全書類の管理 ・配管・部品の交換、治具の改造などの軽作業 ・老朽化した設備の更新提案と導入サポート ▼加工班 ・配管・ダクトの製作、加工、取り付け作業 ・製缶作業(架台やカバーの製作、補修など) ・切断、穴あけ、溶接などの機械加工 ・設備改造や修繕の現地対応 ・現場要望に応じた治具・作業台などの製作 ・他班との連携による修繕サポート ▼造粒ダスト班 ・造粒設備およびダスト収集装置の運転監視 ・圧力・温度・風量などのデータ記録と異常の早期検知 ・集塵機やファンの運転状況確認 ・粉じんの漏れや詰まりの監視と対策の実施 【使用する機械・設備・ツール】 ・測定器(振動計、温度計、テスターなど) ・簡易CAD、チェックシート、保全記録台帳 ・電動工具、各種メンテナンス工具一式 【1日のスケジュール】 08:00 朝礼・点検スケジュール確認 08:30 モーター・配管の点検・測定 10:30 不具合修繕 12:00 昼休憩 13:00 図面確認・改善検討 15:00 点検記録 17:00 退勤  【働く環境】 20〜50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。  要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務)

製造オペレーター

未経験OK・研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分
私たちは、建物の耐震強度を支える“鉄筋棒鋼”を製造しています。普段は見えないけれど、高層ビルや大きな施設に欠かせない大切な材料です。主なお仕事は機械の操作ですが、チームで協力しながら進めるので安心して働けます。 【お仕事内容】 ・製鋼(ビレットの製造)  鉄くずを溶かして固め、ビレット(鋼塊)を作ります。溶かすタイミングがとても大切なポイントです。 ・圧延(製品仕上げ)  ビレットをローラーで伸ばし、まっすぐで丈夫な鉄筋棒鋼に仕上げます。ビレットを均一に加熱することが重要です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。  要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務)

製鋼オペレーター

未経験歓迎!鉄筋棒鋼メーカーの製鋼オペレーター/研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分
自社製鋼工場にて、鉄スクラップから高品質な鋼材「ビレット」を製造するエンジニア職です。電気炉での溶解から連続鋳造まで、製鋼の中核を担う工程に携わりながら、チームで連携してモノづくりを進めていくやりがいのある仕事です。 【具体的な仕事内容】 ▼材料班 ・電気炉に装入する鉄スクラップの選定 ・クレーンを用いたスクラップの電気炉投入 ▼熔解班/クレーン班 ・スクラップの投入補助および電気炉の運転(パネル操作) ・温度管理および添加材(石灰・アルミ等)の投入 ・不純物除去(スラグ処理)・サンプリング・成分分析 ・出鋼作業と連鋳班との連携 ・作業記録の入力、安全点検、場内清掃・整備 ・クレーンやフォークリフトによる資材運搬 ▼連鋳班 ・連続鋳造機による「ビレット」製造 ・鋳込み速度や冷却水の管理、外観検査 ・鋳造装置(モールド、ロール等)の点検と調整 ・鋼成分の最終分析および抜熱量の計算 ▼共通業務 ・作業記録・報告書の作成 ・日常的な清掃・安全管理の徹底 【使用する機械・設備】 ・40トン電気炉(1号炉・2号炉) ・連続鋳造機/操作盤/発光分析機 ・床上・天井クレーン/フォークリフト ・保護具一式(耐熱服、遮光めがね、防塵マスク等) 【働く環境】 20〜50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。  要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務)

電気保全

鉄筋棒鋼メーカーの電気設備保守/未経験OK・研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分
自社工場のインフラを支える、電気設備の保守・制御エンジニア職です。工場全体の受変電設備から、製造ラインの制御機器まで、幅広い電気・制御業務に携わり、安全で安定した稼働を支えます。入社後は基礎からしっかり学びながら、一人ひとりの適性に応じて業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 ・工場内受変電設備(高圧・低圧)の点検・更新対応 ・配電盤の整備・配線工事など、工場内インフラの維持管理 ・生産設備(炉・搬送装置など)のPLC制御保守および改善 ・機器トラブル時の原因解析と復旧作業 ・社内各部署からの要望に応じた制御プログラムの改修・改善 ・新規導入設備における電気仕様の検討・対応 【使用する主な機器・ツール】 ・受変電設備(高圧・低圧) ・三菱電機製の制御機器およびPLC ・計装機器、制御盤、リレー回路 ・絶縁抵抗計、テスター、ノートPC など ※業務内容・使用機器は担当する範囲により異なります。 ※未経験の方も大歓迎。必要な知識はすべて入社後に丁寧に指導します。 【1日のスケジュール】 08:00 出勤・電気室の確認 08:30 異常有無確認・各現場からの申し送り確認 10:00 PLC設定変更(小規模) 10:00~10:20 小休憩 10:30~12:00 各工程の進捗共有+作業工程の確認 12:00 昼休憩 13:00 トラブル対応 or 設備改善会議 14:00 配線作業、他部署との連携設備の動作確認 15:00~15:20 小休憩 17:00 退勤 【働く環境】 20〜50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。  要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務)