【新卒】さわって楽しいものを作る、25卒ネイティブアプリエンジニア募集!
仕事概要
■配属
ONEに配属予定です。
■ONE について
ONE は、毎日のお買い物が楽しく、お得になるアプリです。
「だれが」「いつ」「どこで」「何を買った」という消費者の購買データを用いて、企業のマーケティングやプロモーション、商品開発を支援しています。
- 累計 DL 数: 600 万以上
- レシート買取総数: 10億枚以上
(2023 年 11 月時点)
■具体的な業務内容
累計 600 万 DL /レシート買取10億枚を誇る、お金がもらえるお買い物アプリ「ONE」のモバイルアプリ開発をお任せします。
<業務内容> ※一部抜粋
- 新機能設計/開発および機能改善
- ONEを活用したキャンペーンの設計/開発
- プロモーション支援やミッションの新規開発/運用業務
- バックエンドと連携したAPI設計・実装
- プロジェクトマネージャ、デザイナーと協調したチーム開発
- CI環境、自動テスト環境の改善
- 採用広報活動
- 各種間ファンレスや社外向けイベントの登壇、テックブログ執筆など
特定の技術領域に関わらず幅広く必要な技術領域で活躍していただく予定です。また、ご志向や適性によりマネジメント業務もお願いします。
■キャリアパス
プロフェッショナル (Expert) とマネジメント (Manager) の両キャリアでのキャリアアップが可能です。幅広いキャリアの選択肢を用意すること、やりたいことを尊重することで`好きを極める環境`を作っています。
■技術力向上への取り組み
【モブプロの実施】
2 週間に 1 回、ドメイン知識と技術的な知見を広めることを目的として行なっています。題材はエンジニア全員で出し合って決めています。
【各種勉強会の開催】
DDD の輪読会や Go , k8s で開発プロジェクトなど、自身の専門以外の領域の学習をみんなで実施。特定の技術領域にかかわらず、幅広く必要な技術領域で活躍していただきたいと考えています。
【登壇/技術ブログの執筆】
カンファレンスやイベントの登壇、業務でのインプットに関するブログ記事執筆など積極的に取り組んでいます。これまでに、iOSDC,RubyKaigi,Kaigi on Rails,PyCon JP,Qiita Engineer Summit などのカンファレンスに協賛しました。
■希少性の高い人材育成
【全員 SQ L習得制度】
勉強会や SQL の実力を競う Sリーグの実施、学習プログラムの活用など、全社員が SQL を習得する制度を設けています。
■その他、WED の働く環境
【労働環境サポート】
MacBook Pro(M1 Pro)や4K モニターなど、業務に必要な備品を柔軟に揃えています。
業務に関わる書籍の購入補助も行っています。
【個人を尊重する働きやすい環境】
フレックスタイム制(コアタイム 11 時 ー 15 時)やリモートワーク制度を導入し(週 2 日出社推奨)、家庭や健康状態に合わせて柔軟に働くことができます。
必須スキル
- コンピューターサイエンスの基礎知識
- モバイルアプリ開発経験 または APIやCLIツール等の開発経験
- 以下いずれかを用いた開発経験
(Swift / Kotlin)
求める人物像
- エンジニアリングの力によって事業成長を支えたい方
- 自己と企業成長のため挑戦をし続けられる方
- 細部までこだわりを持てる方
- ONE の可能性に共感し、好きになってくれる方
- 同社の Mission / Vision / Value に共感していただける方
応募概要
給与 | 480万〜 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-14-4 SKビル千駄ヶ谷 2F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制 10:00~19:00(コアタイム 11:00~15:00) 完全週休2日制(土・日) 週2出社推奨 祝日休み 年末年始休暇 慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・幅広いキャリアパス プロフェッショナル (Expert) とマネジメント (Manager) の両キャリアでのキャリアアップが可能です。幅広いキャリアの選択肢を用意すること、やりたいことを尊重することで`好きを極める環境`を作っています。 ・学習支援制度 勉強会や SQL学習プログラム、オンライン講座の活用など、個人の成長支援制度を設けています。 ・個人を尊重する働きやすい環境 フレックスタイム制(コアタイム11時ー15時)やリモートワーク制度を導入し(週2日出社推奨)、家庭や健康状態に合わせて柔軟に働くことができます。子育てをしながら働く社員も多く、柔軟な働き方ができる環境です。 ・書籍購入補助 個人のスキルや専門性向上のため、業務に一部でも関連する書籍購入の全額補助を行っています。(一部制限あり) ・特別休暇制度 有給休暇の他、バースデーホリデーやクリエイティブホリデー、リフレッシュホリデー等、社員が健全で伸び伸び働ける環境を作っています。 ・フリードリンク、フリースナック 水やお茶はもちろん、その他ソフトドリンクやアルコールドリンクを多数オフィスに用意しています。スナックも食べ放題です。 ・その他福利厚生 各種社会保険完備 通勤手当 (月3万まで) PC支給(Mac) 産休育休制度 オンラインカウンセリング |
企業情報
企業名 | WED株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年5月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-14-4 千駄ヶ谷SKビル 2F |
資本金 | 1億(2020年12月時点) |
従業員数 | 45名(2025年1月時点) |